今週のお題「お弁当」である。 中学時代は基本給食であり、土曜日のみ お弁当だった。 高校生になると給食は無くなり毎日、母親 の手作り弁当を持って登校した。 自分には4歳違いの兄、妹がいたので母親 は3人の高校時代のお弁当を計9年間作って いたことになる お弁当箱はアルマイト製の昔ながらのヤツ である。これをハンカチに包んで毎日持た された。 この弁当箱がクセもので汁気の多いオカズ の時に傾けたりしようものなら、弁当箱の 中で中身は偏りカバンの中で汁が滲んでし まうのである。 なので汁気のあるオカズは母親があまり入 れていなかったと思う。 当時の記憶を思い起こすとオカズは卵焼き ウィンナー、ホウ…