リスト::特撮番組タイトル 毎週日曜朝8時〜テレビ朝日系にて放映中の平成仮面ライダー第五弾(2004年1月25日〜2005年1月23日放送)。トランプと昆虫をモチーフとしたブレイド、ギャレン、カリス、レンゲルの4人のライダーが登場し、「運命の切札をつかみ取れ!」というキャッチのもと、「運命」を背負い、「運命」と戦う男たちの「あきらめない心」を描く。 本編中に「仮面ライダー」という呼称が登場するのは『龍騎』以来。 仮面ライダー555→仮面ライダー剣→仮面ライダー響鬼
関連キーワード:仮面ライダー、仮面ライダー龍騎、仮面ライダーファイズなど
ミク「うふ💚こんにちは💚このブログのアイドル・ミクです💚」 リン「やっほー💛このブログのアイドル・リンだよ💛」 ルカ「ごきげんよう🩷このブログのアイドル・ルカです🩷」 MEIKO「今回はコンバージモーションの『剣』ライダーを塗装してみたから、私たち4人でレヴューするわよ🌹」 仮面ライダーブレイド ミク「まずはブレイドさんから紹介しますね💚淋しかった脚と複雑な塗分けのブレイラウザーを塗装しました💚」 リン「リアヴューだよ💛後頭部と脹脛のシルバーも塗装したよ💛」 仮面ライダーカリス ルカ「カリスも塗装しました🩷塗分けの複雑な太腿の紋様とカリスアロー、カリスバックルを中心に塗装しました🩷」 MEIK…
2004年放送の「平成仮面ライダーシリーズ」第5作「仮面ライダー剣(ブレイド)」より、食玩「アクションフィギュア」付きガム【装動クロニクル】「SO-DO CHRONICLE 仮面ライダー剣」が、バンダイから登場♪ SO-DO CHRONICLE『仮面ライダー剣』のラインナップは、 1、仮面ライダーブレイド【A】 2、仮面ライダーブレイド【B】 3、仮面ライダーギャレン【A】 4、仮面ライダーギャレン【B】 5、仮面ライダーカリス【A】 6、仮面ライダーカリス【B】 7、仮面ライダーレンゲル【A】 8、仮面ライダーレンゲル【B】 9、仮面ライダーブレイド キングフォーム【A】 10、仮面ライダー…
「仮面ライダーの中で何が一番好き?」に対する答え方は色々あるけれど、「一番泣いた仮面ライダーは?」と訊かれれば、自分が迷いなく挙げるのが『仮面ライダー剣』。リアルタイム視聴から数年、「物語」を理解できる年齢になってから見直した『剣』最終回に号泣させられたあの日が、ともすれば「 “フィクション” と分かった上で涙させられる」という初めての経験だったかもしれない。 それ以降、自分は『剣』にドハマリしてしまい、剣崎の帰還を何年も何年も待ち続けた。本編の遥か未来を描いた『小説 仮面ライダー剣』は途中で折れそうになるも、最後の一ページに「ありがとう」と涙ながらにひれ伏し、ドラマCD『切り札の行方』で再結…
『仮面ライダー剣』前期OPテーマ Round ZERO~BLADE BRAVE 作詞:藤林聖子 作曲:吉田勝弥 編曲:近藤昭雄 歌:相川七瀬 2nd repeat
こんにちは‼️今日🌞は仮面ライダー🏍剣⚔️の2️⃣0️⃣周年イベント🎉㊗️に行ってきました✨*1 「仮面ライダー剣」と言えば、私が人生で2回目の東映特撮(ニチアサ特撮)オタクをするきっかけになった作品だ。長らく特撮から離れていたのだが、キングオージャーに天野浩成さんが出演されると話題だったので視聴→そのまま当時YouTubeで配信中だった剣を視聴、という流れでドハマり! 尼崎(あましんアルカイックホール)での初演時は仮面ライダー剣を完走したてで「まあ行かなくていっかな」と思っていたんですが、当日Xでレポを見て行かなかったことを非常に後悔したので、次があれば必ず行くつもりだった。 ちなみに当初名…
先日、カクレンジャー30周年記念の記事を書いたんですけど、今年はブレイドも20周年だったんですね。 心に剣、輝く勇気!#仮面ライダー剣20周年 pic.twitter.com/T1w80g4lIX — 【公式】仮面ライダー剣 20th Anniversary STAGE&TALK (@rider_restage) 2024年8月12日 上記のポストが流れていて「そうか、そういや20周年だったわ」と。自分のイチ推しライダー作品とは思えないほど無頓着。 今日も一日お疲れ様でした。#仮面ライダー剣20周年 Anniversary STAGE&TALK 愛知公演、全日程が無事に終了いたしました!皆様の…
いよいよ今年の画像の紹介に入りました! 今回は春に行きました「仮面ライダーザダイナー」を紹介します。 少し前にも仮面ライダーを取り上げましたが、今回は純粋に仮面ライダーを楽しむ回になります✨ こちらのカフェは池袋にありまして、入り口は分かりにくいですが、入った瞬間からテンション上がること間違いなしです! そして奥にはショッカーのロゴが! 仮面ライダーといえばやっぱりこれです😋 お馴染みの仮面ライダーたちがお出迎え! 私がリアルタイムで見ていた仮面ライダーはジオウが最後ですので、この写真はドンピシャです! 皆さんがお好きなライダーは誰になりますか? 今年は「仮面ライダー剣」の20周年記念ですので…
2004年放送の平成ライダーシリーズ第5作「仮面ライダー剣(ブレイド)」より、「仮面ライダーカリス」のベルト型カードリーダー「カリスラウザー」と携行武器「カリスアロー」が、バンダイから「CSM:COMPLETE SELECTION MODIFICATION(コンプリート セレクション モディフィケーション)」で変身なりきり玩具化♪ 「カリスアロー」は【CSM】史上最大の全長:約130cm♪ 『CSM カリスラウザー & カリスアロー』のセット内容は、 ◆ カリスラウザー:1 ◆ カリスアロー:1 ◆ カードデッキ(ホルダー):1 ◆ ラウズカード:全28種・各1枚 ◆ 取扱説明書:1 「カリス…
「仮面ライダー剣(ブレイド)」より、2019年発売の【COMPLETE SELECTION MODIFICATION(コンプリート セレクション モディフィケーション)】「CSM ブレイバックル&ラウズアブゾーバー&ブレイラウザー」が、バンダイから再販♪ 「ブレイバックル」とのワイヤレス通信で、 “オリハルコンエレメント” を投影する「オリハルコンエレメント・プロジェクター」が付属♪ 「ラウズカード」は全36種♪ 『CSM ブレイバックル&ラウズアブゾーバー&ブレイラウザー』のセット内容は、 ◆ ブレイバックル:1 ◆ ラウズアブゾーバー:1 ◆ ブレイド ジャックフォームプレート:1 ◆ ブ…
※このレポは昔お世話になっていた他ジャンルのレポサイト様を参考に作成したレポになります。レポ作成の経験はなく、もともと作成するつもりで観たわけでもなく、数日後に急遽自分の中で残しておきたいと考えて作成しているため、記憶が薄れており、実際の台詞や演出とは異なる可能性が高いです。時系列がかなり怪しい。ステージ終盤もいまいち。当日のネタバレだけではなく、TVシリーズ、その他媒体などのネタバレ、筆者の感想、全く似つかない絵などが含まれますのでお気をつけください。 ひらパーのショーは自分の中に情報入ってません。どちらかというと感想メインです。 前書き ヒーロショー KAMEN RIDER Re:STAG…