一昨年のこの時期に放送されていた「エアガール」が 個人的には微妙だったのと(去年のは見ておらず。バタバタしてたのかな?)、 某朝ドラの影響で脚本家に負のイメージがついていたのもあり、 あまり期待せずに見始めましたが… 中々どうして、約2時間があっという間に感じられるくらいには面白かったです。 何と言っても、主人公が根気強く勤勉な性格として、ブレずに描かれているのが良い。 それは、男社会が色濃い明治〜大正時代ならではの「男は仕事し、女は家庭を守れ」という 風潮が強調されていなかったのが大きいんだと思います。 確かに、女性が働く事に対して良く思っていない存在はいましたし、 今だったらパワハラに通ず…