”伝え方”に関する本もたくさん書店で見かけますが、プレゼンテーションに限らず、日常から、何気ない一言でも、相手に気持ちよく行動に移してもらうには、ちょっとした”伝え方の工夫”が必要だなぁとつくづく思います。 トイレでも、当たり前に見かけるポスター✨ 「いつもきれいに利用してくれて、ありがとうございます。」 「汚さないでください」や「汚したら罰金」よりは、感謝されるような表現の方が、協力したい気持ちになるものです。 「遅刻しないで」と伝えたのに、また遅れてきた😱 「騒がしい教室で、静かにして」と訴えても、好き勝手におしゃべり 実は、「〜しないでください」と言われるほど、逆にその行動をしたくなって…