お題「みんなにも教えたいお酒」 毎年末に友人から送られてくる 長野県佐久市の「佐久乃花」酒造株式会社の 「佐久乃花」です。 大晦日からお正月中はこの純米酒をたっぷり楽しみます。 HPから抜粋しました。 水は八ヶ岳の伏流水、米は南佐久の契約栽培米「ひとごこち」を駆使し、丁寧な酒造りを行なう小さな蔵元です。かつては地元消費用の普通酒を製造していたが、5代目の高橋寿知さんの代から方向転換し、現在は普通酒は一切なく、流通もかなり制限され、なかなか入手できにくいですが、信州を代表する銘柄として人気が高いです。 「佐久乃花 純米吟醸無ろ過原酒」は、香り、味わいともに満足感があり、みずみずしい酒質で、芳醇な…