日本の男性作曲家。1963年9月21日生まれ、広島県出身。
4歳から母親よりピアノを習う。作曲家を志して、中高生時代は作曲法を独学。 17歳の時に、原因不明の偏頭痛、聴覚障害を発症。高校卒業後は、音楽大学には進学せずに、独学で作曲を学ぶ。 映画『秋桜』、ゲーム『バイオハザード』や『鬼武者』等の音楽を担当。2003年に完成した『交響曲第一番 HIROSHIMA』が、クラシック音楽ファンの間で話題となっている。 聴覚を完全に失ってからは、絶対音感を頼りに作曲を行っているとしている。
amazon:佐村河内守
*1:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140206/j63075010000.html
こんなニュースが目に入った。 かつて一世を風靡した「日本のベートーヴェン」こと佐村河内守氏がひっそりと YouTube で音楽活動を再開していたという。 秋うらら【 佐村河内守 】 結局、耳は聴こえてるのかどうなのか分からんけど、元気そうで何よりです。 SYMPHONY No.1 "HIROSHIMA" Mamoru SAMURAGOCHI 佐村河内守 交響曲第一番 Amazon そういえば、スルーしようと思いつつも SNS で鬼の首でも獲ったようにコーネリアス(小山田圭吾)をさんざん批判(拡散)してしまったけれど、あの頃に流行った鬼畜系や悪趣味系雑誌、「クイック・ジャパン」に根本敬の漫画とか…
佐村河内守のドキュメンタリー映画「FAKE」(森達也監督)を見た。 これについては、これから見る人もいるかもしれないので、敢えて感想は書かない。 そのうちここかどこかに書くかもしれない。 ただ一つ言えることは、興味を持った人はDVDが出るのを待たず今劇場で見るべき! (上映館が限られているのがとても残念) 家に帰って、NHKの佐村河内守のドキュメンタリー番組を見て、「交響曲第1番 HIROSHIMA」を聴いた。 なかなか感慨深い。消さないでおいてよかった。 話題を変えて、その昔、フリー・ジャズという言葉が市民権を得る前、アメリカでフリー・ジャズ・コンサートを開いたら客が一人も来なかったという話…
既報のとおり、佐村河内守の作曲したとされる作品の殆どは、新垣隆という作曲家の手になるものであることが明らかになった。 その経緯は、今日発売の『週刊文春』に詳しく記されている。 今日の午後、新垣氏による記者会見も予定されている。 この世界中を巻き込んだ世紀の偽作事件について、現段階で言えることはそう多くないが、一言だけ書いておきたくなった。 僕は以前、「佐村河内の作品」を聴いて衝撃を受け、このブログに記事も書いた。 それは佐村河内が全聾で、業障ともいえるさまざまな障害を負っていることを前提とした文章なので、今となってはまったく不適切であるが、ある意味で、そこに記されている言葉を変える必要も感じて…
佐村河内守という人の作曲した「交響曲第1番 HIROSHIMA」をいう曲を聴き、同題名の彼の著書を読む。 NHKや民放で彼の特集がされたりして、一種のブームのようになっているようだ。全聾の作曲家ということや、TIMES誌で「現代のベートーヴェン」と評されるなど、衆目を引き付ける要素を持っているが、彼の著書で語られるその人生や実生活の内容は好奇心で片づけることは不可能なほど重い。 業障としか呼べぬ宿命を、己のためでなく他者(世界)の為に引き受けんとする意思。彼が「闇の音」と呼ぶ音楽の前に言葉は色褪せる。 この音楽を必要とする程に現代世界の闇は深いのか。ただその音楽は、闇の中でしか見えない「小さな…
このバンド、昨日 札幌のコンサートに行った妹から教えてもらい 驚きました アンテナをここまで張っていた妹にもびっくりしましたけど。 ジェニーハイ - クラシックハイ 川谷絵音(ギター) 小籔千豊(ドラムス)吉本興行 くっきー!(ベース)吉本興行 中嶋イッキュウ(ボーカル) 新垣隆(キーボード)佐村河内守のゴーストライター 演奏上手い ドラムスとベースはスタジオミュージシャンを使ってないとしたら上手 紅白 出場しても話題性もあるし、おかしくない https://www.youtube.com/watch?v=HnQWz60RoVE
この記事では題材が題材なので使用することが適切ではない差別用語を使います。ご容赦ください。 ■森達也について 森達也の作品には、見ているものだけが真実ではない、という事実の相対化がしばしば見られる。彼のスタンスを最も端的に表している作品が、テレビ東京系列の深夜ドラマとして放送された、『デッドストック~未知への挑戦~(2017)』の最終回だと思う。社屋から発掘されたテープ(未確認素材)の真相を追うというフェイクドキュメンタリー仕掛けの作品であり、この最終回は森達也が監督・出演し、題材はスプーン曲げである。この中で、森は「ノンフィクションは、最も巧妙なフィクションである」「フィクションでないノンフ…
俺の中で、ネット上で女を自称する人は全員男だと思っている。 いや男というよりかは、なんかアレですよね。正確には”無性”。 ネットっていうのは、結局0と1の集合体なわけじゃん。 現実ではないわけで、そしてそこに巣食う人々も人間ではなく、単なる1と0の集合体なわけですよね。 その中で自信が女と出張する利点は高いわけですよね。 だって男の優位性っていうのは、力が強いってことですから。でもネットではその力の強さって、意味がないわけですよね。 では、ネット世界において有利なのは? やはり美しさなわけで。 つまり性欲なんだよ。 ネット世界では、より性欲を向けられたほうが勝つ!! つまりゲーム理論的に言うな…
佐村河内 守 さむらごうち まもる 1963年〈昭和38年〉9月21日 日本の作曲家。広島県出身。 旧芸名:速瀬守(はやせ まもる) 本命星 -> 一白水星 卯 月命星 -> 一白水星 酉 日命星 -> 九紫火星 傾斜宮 -> 離宮傾斜 0地点 戌亥 6才 1969年 己酉 背信生 60才 2023年 癸卯 健康 卯年 離宮傾斜 りきゅう 九紫火星 南 0占い 卯年 比較的、温厚で愛嬌もあるので、人との交際や交渉が上手です。口も巧みです。口八丁手八丁が長けているので、このおごりが過ぎると、災いをもたらし、後悔するという結果になります。自ら招いたことですが、後々悔やむ原因です。さらに軽口が過ぎる…
ジャニーズ問題はBB Cの報道で火がつきましたが、松尾潔氏のジャニーズ批判から発生した契約終了問題について、山下達郎氏がジャニーズ事務所を擁護する立場を明らかにしたことから、意外な方向に飛び火しています。 山下達郎氏がジャニーズのタレントにかなり曲を提供していたことは以前から知られていましたが、今なおジャニーズ批判の時流に乗らないで、ジャニーズを擁護したことから、山下達郎氏自身の曲を聞かないという人まで出てくる状況となってしまいました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/452ca0e0df524a02f1538bca3555f63208a147c9 山下達郎…
〇ダウンロード元:https://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E3%81%AE%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B ――― ――― ――― 〇NHKの不祥事 NHK(日本放送協会)職員による業務に関わる不祥事や、業務外で行われた犯罪などのうち主なものについて記載する。また後段でNHKの組織的問題として批判を受けたものを挙げる。 〇概要 NHKの受信料制度は最高裁で合憲とする判決が確定しており、受信料納付が義務化しているが、とくに番組製作費着服事件(2004)、またそれにつづく数々の不適切な経費処理の発覚で、その使途には視聴者からきわめて厳しい目が向けら…
井の頭公園とロシアンほっこりニュース ※オススメ! 対立する2つの陣営が決着をつける手段とは? ※オススメ! 作曲家の佐村河内守さんを覚えていますか? ※オススメ!
小山健さんのこの漫画前に読んだとき、懐かしいけどもうこんな風にわくわくしながら新しいCD聞くこと無いんやろなーと思ってたけど、きょうハイスタのCDこんな風に聞いた。みんなそうちゃうかな。 pic.twitter.com/atAAGdAGPh — なかやゆき🦧 (@aeio___u) 2016年10月4日 音楽をJPEGで聴いている(わたしの代理、歯車ハサミさん) pic.twitter.com/QZAKbzuVRq — 爆発電波 (@explosionpsycho) 2023年9月1日 巷の音楽はラーメンやカレーのようなもので、大衆に受け入れられるポップスである。それはほとんどがロックで、家系…
◎太龍寺~二十一番札所・またまたロープウェイに乗る 西日本最長のロープウェイに乗る 太龍寺は高野山の奥の院と建物の配置がよく似ていることから「西の高野」と呼ばれているそうだ。本堂は標高500mのところにあり麓との比高は450mほどあるため「遍路転がし」のひとつと言われている。「一に焼山、二にお鶴、三に太龍」という言葉があるように、阿波国では三番目に厳しい道程となる。 現在はロープウェイが運行されているので私のような怠け者でも十分に見物に出掛けることができる。 ロープウェイの長さは2775mで、これは西日本では最長だとのことだ。また、川を越え、尾根を越えて進んでいくというかなり珍しい造りになって…
以前ピアニストのスタニスラフ・ブーニンについて記事を書いた時、書こうかどうか迷って書かなかったことがある。 それは、私がブーニン氏ご本人を見かけた時の話だ。 ピアノのリサイタルとか、音楽が関わる場所ではない。 どこかというと、自転車に乗っていた時だった。 ブーニン氏が東京にも住んでいることはかなり知られていると思うが、具体的な地名は控えたい。(ただ私は相当な距離をチャリで移動する人間ではある。) しかし自分にとっては「チャリを漕いでいる」というシチュエーションとスタニスラフ・ブーニン氏というのは、想像したことのない組み合わせだった。 なぜかというと、ブーニン氏は子供の頃の私にとって「現実離れし…
皆様お元気ですか。 今日もお越しくださり誠にありがとうございます(⌒▽⌒)。 さてさて 今日は何を書こうかなぁ って言うか ヾ(=д= ;)📢😮💬 nobubububu。って毎日よく書けると思わん❓ だってこの人調子良いと一日に 3記事も4記事も書いて投稿してるんだよ💦 いっぺんに出しちゃう(投稿)なんて、 勿体なく無い⁉️ ナクナクナーイ⁉️ ナクナクナクナクナーイ⁉️ ナクナクナ〜イ♫•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎ 裏側に、も〜1人ゴーストライターズでも 居るのと違う⁉️ 新垣隆(佐村河内守)とか www.youtube.com♫テケテッケテッケ♫って、違う違…
なんかすごく遠い親戚が有名人だ、みたいな話があるじゃないですか。あれって羨ましいですよね。父方の曾祖母の息子の次男がやくみつるとか、母の従兄弟の子供の嫁の弟が古市憲寿とか、母方の祖父の兄の娘の夫が佐村河内守とか。(あんまりうらやましくないメンツ) ああいうのって家系図とかから辿ることが出来ると思うんですが、僕は家系的にそういう物が存在しません。というか、父方も母方も祖父より前の代が不明なんですよね。ということで別に聞かれてもないですが僕の家系をおさらいしていきましょう。(誰が知りたいんだ) ○母方 ・母 母です。三姉妹の末っ子。 三姉妹というだけあって2人姉がいますが、1番上の姉だけ父親が違い…
若い頃の相川翔主演のVシネは結構面白い。黒沢清が撮ったシリーズはさることながら、べたべたなヤクザものでも居酒屋で夕方にかかったりしてると結構見れてしまう。ストーリーやアクションの陳腐さを一切取り払ってしまう雰囲気が相川翔にはある。案外演技に癖がなく、どんな役でもこなすし普通にスゴみがないのになんでノワールばっかり出ているのか不思議なんだけど、とにかく声が変なのがいい。どんなめちゃくちゃな場面でも声が変だからアリになってしまう。マンネリVシネで肝要なのは主要キャラがみな最後のほうまで死んではいけないところで、相川翔は弾が当たらない銃撃戦がとても似合う。おそらく本人私物なんだろうリムの太いメガネも…
吉本浩二という漫画家をご存じですか。『ブラック・ジャック創作秘話〜手塚治虫の仕事場から〜』で話題になり、その後も話題作を堅実に重ねている人です。私は特に、聴覚障害を粘り強く取材した『淋しいのはアンタだけじゃない』に感銘を受けました。聞こえづらい、聞こえないという言葉では到底捉えきれない難聴の実態が描かれていて、描きながら悩む作家の姿も印象的で読み応えありました。 淋しいのはアンタだけじゃない(1) (ビッグコミックス) 作者:吉本浩二 小学館 Amazon ちょうどこれを読んでいたとき、佐村河内守に取材した映画『FAKE』を見ました。読んでいたからこそ、気づきえたことが二つありました。一つは佐…
令和五年二月五日 - 2023年2月5日(日) 国内 LGBT差別で首相秘書官更迭 愛知県知事選現職大村氏当選 屋久島で女子大学院生の遺体見つかる 芸能・エンタメ 笑点新メンバーは春風亭一之輔 宅見将典グラミー賞受賞 訃報・おくやみ 高橋幸宏さん 70歳 脳腫瘍 今日は何の日 令和五年二月五日 - 2023年2月5日(日) 先負 令和1329日目 令和191週目 令和45ヶ月目 国内 LGBT差別で首相秘書官更迭 差別発言の秘書官の更迭検討 - 首相「進退考えざるを得ない」https://t.co/VMTfcX7mGb— 共同通信公式 (@kyodo_official) 2023年2月3日 【…