結月でございます。 昨日読み終わった本は、『現代思想の教科書』(石田英敬著)。 これはとても内容が良くて、ナイスな本だった。哲学だから内容が簡単なわけではないにせよ、比較的わかりやすく進められていて、思想家それぞれの要点をバッチリと押さえられていて理解も深まった。 現代思想の教科書 ──世界を考える知の地平15章 (ちくま学芸文庫) 作者:石田英敬 発売日: 2017/03/03 メディア: Kindle版 というわけで、哲学本だけど、一応オススメ。 哲学というのは「わかった」と思って終わりではなく、「わかった」と思えばさらにわからないことが溢れ出る学問で、それは宇宙物理学をはじめ、理科系でも…