絵本作家、エッセイスト。
1938年6月28日、生まれ。2010年11月5日、死去。72歳だった。
北京に生まれる。谷川俊太郎は元夫。
武蔵野美術大学デザイン学科卒業後、1967年から一年間、ベルリン造形大学でリトグラフを学ぶ。
帰国後、デザイン、イラストレーションを手がけながら絵本を描く。『おじさんのかさ』でサンケイ児童出版文化賞推薦、『わたしが妹だったとき』で新美南吉文学賞、『わたしのぼうし』で講談社出版文化賞絵本賞を受ける。
他に『100万回生きたねこ』『だってだってのおばあさん』『おれはねこだぜ』、エッセイ集『私の猫たち許してほしい』『アカシア・からたち・麦畑』『ふつうがえらい』等。
2003年、紫綬褒章 受章。
2008年、巌谷小波文芸賞 受賞。
amazon:佐野洋子
シェイクスピア「ロミオとジュリエット」 ドストエフスキー「罪と罰(上)(下)」 ドストエフスキー「永遠の夫」 トルストイ「アンナ・カレーニナ(上)(中)(下)」 ハーマン・メルヴィル「白鯨(上)(下)」 サマセット・モーム「月と六ペンス」 サマセット・モーム「モーム短編選(上)(下)」 サマセット・モーム「果樹アリーナ・トリー」 ナサニエル・ホーソーン「ホーソーン短編小説集」 J.D.サリンジャー「フラニーとゾーイー」 ジョン・バース「旅路の果て」 ポール・オースター「幽霊たち」 ポール・オースター「シティ・オブ・グラス」 ポール・オースター「ムーン・パレス」 ポール・オースター「最後の物たち…