兵庫県美方郡香美町香住区余部、山陰本線の鎧駅と餘部駅の間に架かる鉄橋。鋼材を組んだ鉄塔状の橋脚を並べた上に橋げたを置く、「トレッスル式」という方式を採用している。高さ41m、長さ309mという巨大な構造物であり、1912年の完成当時は東洋一の大鉄橋と称えられた。現在も日本を代表する鉄橋の一つである。
1986年に強風にあおられて列車が転落する事故が発生して以来、強風を理由に列車の運転が止められることが増えたため、防風設備を施した新しいコンクリート橋に架け替える計画が進められている。
さて、大山を後にして、一般道各駅停車の旅で結構走りました。 それでもやはり島根・鳥取は遠かったのですね。 22時前にやっと日本三景の一角、天橋立に到着です。 今宵は道の駅 海の京都 宮津に一泊です。 道中はほぼ順調でした。 そこで感じたのは25年前とだいぶ道が整備されたなということです。 山陰の一般道というと曲がりくねった海岸線の道、 そして漁港をなぞるように走る道といったイメージが強かったのですが、 整備された高規格の国道に立派なトンネル、 そんなんで、快適なナイトドライブとなりました。 さて、その道中に我々へのプレゼントがありました。 道の駅あまるべ。 そうです、余部橋梁の鉄分たっぷりなス…
国宝の城そして日本三景 非常勤講師を辞めたので、聞いたことのある景勝地などを巡るツアーに行けるようになった。今回も実施日の一月以上前に申し込んだが、予約は埋まっていた。キャンセル待ちにしたら、しばらくして参加可の連絡が来た。 初めて姫路城を訪れた。今までいろいろな城を訪れても、熊本城を見ているのであまり驚かなかった。修学旅行で大阪城を訪れたときもそうだったが、姫路城は違った。 大手門から入って見えた姫路城の真っ白な天守閣は存在感が圧倒的であった。大天守と東西の小天守それに門や櫓などと合わせた姿は往時を思い起こさせる。天守への上り道は複雑で狭かった。下り道はそうでもなかった。 ふと思い浮かんだの…
ロードバイクで四国一周をしたいなぁ って考えそれを実現するために、福井→出雲区間のライドで予行練習をしました。色々ありましたが無事に到着。その模様を本ブログでは複数回に分けて紹介しました。その後、番外編として到着後の出雲での観光について触れています。今回は、前回に引き続き出雲から北陸まで帰るお話です。 以前の書き込みはこちらからどうぞ↓ koumuin43.hatenablog.com 鳥取駅の普通電車に乗って次に乗り継ぐ駅は、浜坂です。約44分の乗車になります。しばらく走ると、見覚えのある景色が見えてきます。数日前にロードバイクで走った国道ですね。そして、道の駅 きなんせ岩美も見えてきます。…
2006年11月の旅鉄日記。 余部橋梁架け替え工事がそろそろ始まると聞き、あの美しい鉄橋の姿をもう一度見ておこうと突発でお出掛けしました。
入手場所: 兵庫県香住町(余部鉄橋) 時期:2023年 (お土産として) 一言メモ:旧余部鉄橋の歴史の一片(橋を輪切りにした文鎮)も入手可能 シリーズ:木製黒縁立体マグネット
【鉄道】余部橋梁(余部鉄橋)[兵庫県 香美町] 《訪問年:2010年/2014年》 兵庫県 香美町にあるJR西日本 山陰本線の橋梁です。 鎧(よろい)駅と餘部(あまるべ)駅の間に架けられているコンクリート橋です。 橋長は310mと大した橋ではありませんが、架け替え前の鉄橋時代に観光地化していた事もあり、鉄道橋では全国的にも名が知られています。 2010年(平成22年)に2代目として、98年間使用された鉄橋からコンクリート橋に架け替えられました。 これまで何度か新線建設や架け替えが検討されましたが、事業費の都合などで補強改良で乗り切ってきました。 落下物や飛来物、風による規制、雪や雨、騒音、老朽…
城崎温泉の朝です 朝、まずは内湯に。岩窟風呂はまさに洞窟の中のようなところに湯船があります。ちょっとぬるめの湯でした。 外は・・・やっと雨は上がりました、晴天とはいきませんが。 せっかく城崎温泉でのお泊りなので朝から外湯に!前日混んでいた「一の湯」に行きました。城崎温泉の外湯の半分くらいは朝の7時から開いているのです!7時過ぎに入ったら中はガラガラ。あんなに混んでいたのがうそのようです。城崎温泉に泊ったら朝からの外湯巡りがおススメです! できれば外湯七つを全部回ってみたいところですが、お風呂に入るのも体力が必要で、なかなか一度で全部をコンプリートするのは難しいかも。若いといけるかなあ?それと、…
ランキング参加中バイク 雨滝豆腐が休業日・・・ショップは営業してました、其の後は余部鉄橋へ途中、喫茶 Canon 雨滝豆腐のショップへ行ってみます テイクアウトで豆乳ドーナツをお買い上げ~ テラス席で頂きましょう (≧▽≦)美味い! お土産も買いました、豆腐料理は食べれませんでしたがドーナツで満足です では~近くの日本の滝100選の雨滝へ行きましょう 少し走って着きました 坂道を下がります 橋を渡り 滝が見えてきました (≧▽≦)おっ~立派な滝ですね マイナスイオンがたっぷり吸収できます 手前には不動明王様 さて、ランチを求めて余部鉄橋方面へ 浜坂駅へ行けば何とかなるでしょう でっ、浜坂駅です…
3日目 2023/05/03(水)10時前頃 鳥取から餘部へ 約1時間で餘部駅に到着 余部鉄橋跡 こんな場所です 昔は鉄橋、今は老朽化でコンクリ橋に ちなみに名前は、 余部クリスタルタワー! すごい名前Σ 餘部駅南展望台より クリスタルタワーを通過する電車 少し離れた場所より 子供の頃に、鉄橋を走る電車を見に来た記憶がよみがえりますねぇ 十分堪能した後、 道の駅でお昼ご飯にすることに 浜そば(そばの上に鱚天/山菜)をいただきました 相変わらずのイマイチな写真だけど、 麺はコシがありツルツルで、 天ぷらもおいしゅうございました。 (蕎麦が意外とおいしい) 3日目 2023/05/03(水)12時…
今年の1月16日から19日まで、ぼっちの「山陰の万葉ゆかりの地巡り」旅へ、出掛けました。 この3泊4日は、全て車中泊と車中食でした。これはアップ済みです。 下掲の赤い囲み部分が、島根県と鳥取県の今回巡った所です。 この赤く囲んでいる場所には、これまで行ったことのない場所か、行っても写真に残っていなかった所です。 ここも含め「山陰の万葉ゆかりの地巡り」とし連載でアップ中です。 今回のぼっち旅では、ここに記した「万葉ゆかりの地」だけでなく、兵庫県の余部鉄橋や、鳥取市の鳥取砂丘、白兎神社、琴浦町の鳴り石の浜、そして島根県では、松江市の美保関神社や、美保関灯台へも立ち寄りました。 この場所を、今回2枚…
久しぶりに旦那と休みが合ったので出かけました。兵庫方面。余部鉄橋の天空の駅に行ってきました。エレベーターも付いてて苦も無く駅へ。ちょうどよく電車が来ました。 大阪まで3740円。高いけど乗ってみたい電車です。あと、道の駅へ何軒か回っておいしいプリンを食べました。鳥取砂丘にも行って足が砂まみれになりました。最近出かけることがなかったので(旦那の入院、手術などで)大人の遠足、楽しんできました。運転はずっと旦那です。('ω')ノ
先日、筆者にとって五代目となるデジタル・カメラのPENTAX K-S1が黒死病に罹患したと書いた。 購入した当初は8年前発売の型落ちだったとはいえ、新品で買って僅か2年の命だったのである。 aigawa2007.hatenablog.com 詳しくは上記の日記を読んでいただきたいが、カメラのキタムラに持って行くと、2014年という古い年式のため、メーカー(リコーイメージング)にも交換部品が無いので修理は不可能とのこと。 ちなみに、最初にカメラのキタムラに持ち込んだときには、店員は黒死病のことなど一言も言わなかったが、帰宅した後にインターネットで調べてみて黒死病のことを知り、翌日もキタムラに行っ…
グランベリーパークからの帰り道。同じ道を帰るのもつまらないので、旧町田街道を辿ってみます。左が横浜市、右が町田市の都県境。神奈中の東名横浜インターバス停がありますが、このバス停には週に1便しか来ません。 旧町田街道は、川井浄水場の前を通り、 R16号を渡ってなだらかな下り道へ。 水道も横を通っています。 下っていくと亀甲山のバス待機場に到着。そうかここがつながっていたのかと納得。 ここからどうしようかなと思いまして、この辺は帷子川の源流部なはず。若葉台団地の方に小川を辿っていきますと、 帷子川水源の道標が。しかし鬱蒼としているように見えますね。 覗き込んでる私を見て、はだし短パンサンダルママチ…
自宅⇒鳥取⇒浜坂⇒城崎温泉⇒福知山⇒東舞鶴⇒敦賀⇒富山(泊) 青春18きっぷを使ってできるだけ遠くまで行きローカル線に乗ろうと2泊3日の鉄道旅に出かけた。初日は山陰本線、舞鶴線、小浜線と乗り継いで最後は北陸新幹線で富山まで。 鳥取行きの普通列車がいきなり倉吉手前で信号故障安全確認のため倉吉駅到着が22分遅れた。遅れが取り戻せないと鳥取で浜坂行きの乗り継ぎに間に合わない。やきもきしながら乗っていたが鳥取駅には定刻に到着、無事乗り継げた。 浜坂行きは1両、まわりは18きっぷの乗り鉄とおぼしき乗客がちらほら。浜坂駅に定刻に着いて城崎温泉行に乗り継ぐ。浜坂行きに同乗していた同好の士はほぼ乗り継いでいた…
訪問日:2024/06/28 撮影場所:京都鉄道博物館 カメラ:SONY α7III この日は、12系客車の展示を見るために京都鉄道博物館へ。ここのジオラマは、幅約30m、奥行き約10mある大きなジオラマで、関西の列車を中心に展示されている。10分の間にたくさんの車両が走るので、最初から最後まで楽しめるプログラムになっている。今回、一部の車両を記録した。まずは、HOT7000スーパーはくとから!
11時、京都発ちょっと遅めです 街中祇園祭の山鉾がいっぱいっすね 日本海出るまでは高速とか使って時間節約 おかげで天の橋立手前で13時前 海の京都 宮津だって、けどここじゃ無いのよ 城崎温泉経由の余部鉄橋なんで、先はまだまだ長い、マンホカードもらって、写真撮ったらドンドン先行くべ、今日中に行けるのかしら? 城崎温泉来たー 混んでる、車とめらんない、断念 とちゅうの海岸もいい所いっぱい ズンズン進んで余部来たー。15時45分 高ーーー 横の道の駅 電車来たー。なんか嬉しいー! 堪能したら、さっ、少しでも先進んどきますか 16時半発、その先の道の駅 途中港の市場でお祭りケ?神輿とか旗とか 道の駅神…
但馬地方のJR山陰本線と京都丹後鉄道を下車していきます。 ↑京都丹後鉄道久美浜駅 ↑京都丹後鉄道コウノトリの郷駅。京都丹後鉄道は2駅だけ下車しておきました。 ↑JR山陰本線城崎温泉駅 ↑JR山陰本線玄武洞駅 ↑JR山陰本線佐津駅 ↑JR山陰本線竹野駅 ↑JR山陰本線香住駅 ↑JR山陰本線柴山駅 ↑JR山陰本線久谷駅 ↑JR山陰本線久谷駅 ↑JR山陰本線鎧駅 ↑JR山陰本線餘部駅 ↑JR山陰本線餘部駅。合法的に進入できる線路がこちらにあります。列車は来ません。駅名は餘部駅(あまるべ)、橋の名前は余部橋梁(あまるべ)です。 ↑JR山陰本線の旧余部鉄橋跡。地上から40メートルの高さです。旧余部鉄橋跡…
独断偏見で、篠ノ井線善光寺平に加え、瀬戸大橋線と釧網線を 日本の鉄道三大車窓といえば、根室線狩勝峠、篠ノ井線善光寺平、肥薩線矢岳越えと言われてきました。 このうち、根室線狩勝峠は、1966年の新線開業により、落合駅〜新得駅間は新線に切り替わり、旧線は廃止されて旧線の眺望は半減したともいわれたものの、一部の面影は残っていました。 2024年4月1日、根室線富良野-新得駅間81.7キロが廃止され、石勝線と合流する上落合信号場から新得側での地上区間で往時を懐かしむことしかできなくなりました。 肥薩線矢岳越えは、2020年7月の豪雨により不通となっています。 同じく豪雨被害を受けた八代-人吉間について…
皆さんは香美町(かみちょう)に行かれたことありますか? 一年を通じて楽しめるスポットや豊かな自然を有しており、観光で訪れるのにピッタリの町なんですよ。 今回は【四季折々の景観と自然を満喫しよう!香美町のおすすめスポット】についてご紹介していきます。 景色を眺めたり自然の魅力を感じたり。とのどかな町ならではの時間を楽しむことができますので、ぜひ一度観光巡りをされてはいかがでしょうか 香美町の魅力について! フォトスポットとして人気!【余部鉄橋 空の駅】 アクセス方法 但馬三名瀑の一つに数えられる!【猿尾滝】 アクセス方法 自然の魅力を思う存分満喫!【但馬高原植物園】 アクセス方法 お子さん連れに…
7日にryoちゃん(Littleblackdress)の配信限定アルバムが出てルンルンで海までドライブしようと思ったのに 日曜日は雨☔😭 しかたないのでずっと部屋でアルバム聞いてた 爽やかでずっと聞いてても飽きない! 南の島行きたいーやら妄想しつつ聞いてました 月曜日! 起きたら晴れてた☀️.°やったー! 朝から洗濯などの家事を黙々とこなし昼前に出発! もちろんお供はこれ ドライブにいいねー🎶 近くの神社(小田井縣神社)→CafeNICO→余部鉄橋→穴見海岸展望台 にいきましたぁ Ryoちゃんの歌の「雨と恋心」の歌詞にでてくるから猫型フィナンシェ買っちゃった笑 これがフィナンシェかぁ(しらんか…
6月5日1日の休養日を入れて再出発、天気も良さそうだしいいライドになるだろう。と思いつつ自転車は快調に進んできたが、道路に車を止めて待っている人に呼び止められた。何処まで行きます。と聞かれ、餘部鉄橋を見に行くんですが?するとダメですよ。道は通行止めです。特に50cc以下と自転車は?先日も外人が来て教えたが、2キロ戻って列車に乗るしかないですよ。の返答、あちゃー、もっと早く看板でも立ててくれたら。と思いつつ、仕方がないので2キロ戻り駅へ 駅員曰く自転車は袋に入れてください。次の列車は11分後で次は2時間後です。あちゃー 猛スピードでこの荷物満載の自転車を袋に入れ ようやく完了、後3分で発車です。…
ドッキリ成功です! 江口師匠と出会えました! 北海道と比べると1時間は遅い日の出です いや、1時間半は遅いですね。 これは5時半過ぎです。 今日が半熟卵をトライする最終日 間をとって75度でやってみます 見事、成功! 昨晩、スーパーで買ったヒレカツに、 レタスとチーズと卵を乗せて キャンプ飯の定番のホットサンドに さぁ、準備万端! 今日は、若狭路センチュリーライド。 江口師匠が出ると風の噂で聞いたので、 コース上で待ち伏せすることに。 フェリーの中で段ボールをもらい、 持ってきたペンを1本使い切って、 ボードを作成しました。 と言うのも、参加者は1300人 ヘルメット、サングラス姿で、 すれ違…
GROMとモンキー125と2台でツーリングしてきた💨💨 なんせ昨日に続き最高のツーリング日和☀️ 川と新緑が美しい‼️ 見たくて路肩にバイク止めて眺めてた😄 ここに来るまでの道が凄く気持ちよくて川も凄く綺麗やと思ったら鮎が釣れるみたい🐟 どうりで全ての風景が綺麗なわけや😊 3時間近く走って余部鉄橋に到着‼️ 新しい路線に電車が来たのを見たのは初めてで、思わず写真を撮ってしまった😄 造りが美しい‼️ 無駄なく組まれていて、何一つ不必要な物がない😊 素晴らしい👍🏻 余部鉄橋にも満足してYouTubeで見て知った県道11号を走って城崎方面へ💨💨 日本海が綺麗すぎる‼️ 真夏にここに来たら入って帰りた…
2024/4/27(土)~4/29(月) GWツーリングに石川県の千里浜なぎさドライブウェイに行ってきました。 もともと今年のGWツーリングは九州の阿蘇~天草~桜島方面にツーリングに行く予定でしたが、天気が良くなかったため中止。 4/26に北陸の天気予報を確認すると、なんと晴れ予報に変わってたので急遽ツーリングに行くことにしました。 4/27 今日は山陰の海岸線を巡っていきます。 早朝5時に出発予定でしたが、目が覚めると雨が降ってたので、小雨になった6時に出発しました。 1時間半ほど走ると雨がやんだので、雨具を脱ぐのと休憩にコンビニに入りました。 無料バイパスや山の快走路を走っていきます。 鳥…
今回も少し前の話になるんですが、一泊二日で京都とか兵庫らへんをぐるっと乗り鉄してきたお話。 前回の記事では大井川鐵道に乗って静岡県の全駅制覇を達成(駅メモ的な意味で)できたんですが、京都や兵庫あたりももう一息くらいで制覇できそうな感じになっていたので、このあたりを乗りつぶしに行った感じです。 京都に関しては残っているのが日本海側がほとんどだったので、まずは特急「しらさぎ」に乗って敦賀まで行きます。 実のところ「しらさぎ」に乗るのはこれが初めてでして、北陸新幹線延伸によりすっかり運行距離が短くなってからようやく乗ったっていう。なお、このときは春季の青春18きっぷの利用可能期間でもあったんですが、…