都内で活動中の3ピースバンド。 vo/G 深串大樹 ba/cho キャベツ dr もま http://www.geocities.jp/kenkou_da/
身体に悪いところがなく心身がすこやかなこと。 WHOによれば「身体的・精神的・社会的に完全に良好な状態であり、たんに病気あるいは虚弱でないことではない」状態を指す。
リスト:二文字キーワード
スマホとつながる体重体組成計【FEELLINE】 ATW体重体組成計に、ボタンなどの操作部は一切ありません。本体に乗るだけで自動で電源が入り、測定結果はスマートフォンアプリに自動転送されます。 毎日乗りたい みんなのための 体重体組成計 かんたん操作 シンプルだから続けられる 続けるから変化が分かる つながる・感じるIoT体重体組成計 ■□ スマホとつながる体重体組成計 □■ ■□ FEELLINE =フィールライン= □■ - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【簡単】毎日乗るだけで、自動でレコーディングダイエット 【何人でも】FEELLINE1台で、何人で…
健康を目指す日々(5) 今月は、読書月間にしている。 久々に、エッセイや短編小説などを楽しむ。 書いてばかり…とは言っても、 最近はストックを吐き出すばかりだけれども、 吸収することも必要だと思って。 一方で、健康生活においても「吸収」をしている。 こっちはあまり良くない意味である。 この日は…読書のお供に、「小倉トースト」を食べてしまった。 意志が弱くて、ホント泣けてしまう! 運動は継続しているが、今は絶賛停滞期中。 これを脱するまでは…悶々としてしまいそうで怖い。 そんなスッキリしない気持ちを、 爽快にしてくれたのが小倉トースト。 なんか…皮肉なものである。 にほんブログ村 にほんブログ村
コロナが流行している中、やはり自分の体が心配になっていきます・・・ 中でも、呼吸、生物の最も重要な事ですよね あなたの呼吸は大丈夫ですか? 呼吸が弱くなると、生命の危機に陥ります。 なので今回、新聞を使った呼吸(肺の機能のを高める動き)を紹介します。 ①イスに浅く腰掛け、新聞紙を広げて両手にもち、腕を軽く突き出す。 ②大きく息を吸い込み、新聞に向って思い切り吹きかける(1セット5回) POINT ・姿勢を正し、両肩を後にそらし大きく息を吸う事を意識する 新聞がいい理由はちょうどいい大きさ、息を吹きかけたときに、新聞が動くので吹いてるかがわかりやすい(紙が軽いので) 高齢の方がなくなる1つとして…
健康にいい!鶏肉のフォーに含まれる栄養と健康効果11選について 鶏肉のフォーとは、鶏肉を使って作くるフォーのことで、一人前あたりのカロリーは426キロカロリーほどで、ビタミンKやモリブデン、炭水化物などの栄養を多く含んでいるのが特徴です。そんな鶏肉のフォーには一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回は鶏肉のフォーに含まれる栄養と健康効果11選についてお伝えしていきます。 健康にいい!鶏肉のフォーに含まれる栄養と健康効果11選について 鶏肉のフォーに含まれる栄養と健康効果11選について 免疫力アップ 疲労回復 ガンの予防 高血圧の予防 貧血の予防 目の健康維持 骨…
アトピーで、夏に荒れやすい方はじゅくじゅく、冬はカサカサと言います。それもそのとおりで、夏は気温も湿気も高く、サウナ状態です。お風呂やサウナに入ったとき、皮膚がふやけますが、いわゆるそのような状態が日常になっています。 「肌に水分がたまり、ふやけていたら何がいけないのか?」「肌はカサカサしているより、潤っている方がいいんでしょ?」と思うかもしれませんが、潤っているのではなく、水分が溜まっているのです。水分は循環して丁度いい水分量が一番いいのですが暑いから汗をかいても、空気にも水分が多いため、肌付近だけ水分過多です。汗は身体の熱の放出の役割もあるのですが、温かい水分が滞ることで、肌付近に熱がこも…
水曜日の夜に更新。出前館5件、wolt8件、Uber4件で8000円程でフィニッシュになりそ なんというか、1日しんどかったです。ここ最近アレルギーなのかハウスダストなのか 将又コロナウイルスに感染しているのか、味覚異常がして舌もざらざら、最近では 鼻の調子も悪く鼻詰まりというか鼻がかぱかぱするというか…花粉症みたいな症状。 火曜日の夜はそれでしんどくなったので、とりあえず水曜日はフーデリしながら近くの 無料で抗原検査とPCR検査できる場所へ。真っ昼間だけあって暑く、人もそれなりに いて場所が場所だから外が吹き抜けになっていて暑かったです…スタッフさんも大変だ 抗原検査は陰性、PCR検査は金曜…
今日の仕事終わり夕飯を食べてストレッチしているといつの間にか寝落ちしていました。 ストレッチしたままの体勢で寝落ちしてて、起きてびっくり 案の定、体を動かすと徐々に両足のふくらはぎ→つま先→スネの順に痺れが発生しました。下肢から徐々にピリピリとした痺れが体の中心部に上がってくるのがわかってなんとも言えない恐怖でヒヤヒヤしました。((((;゚Д゚))))))) そもそも長時間の正座や同一体位をとった時、体が痺れたりするのは体の中で何が起きているのでしょうか?疑問に思ったので調べてみました(๑╹ω╹๑ ) 結論から言うと痺れを感じる原因は、血流障害と血流の再開!らしいです!例えば、足が痺れる代表格…
8/10(水)天気:晴れ 今日も夜勤明けの私、買い物には行かずに家に直接帰ったので10時からランニングへ出かけた。初めは雲が多かったのでそれほど暑くなかったが時々日がさすと急に気温が上がり頭がくらくらする。最近ラニングが癖になっている私は呼吸は乱れない、今日も少しだけ距離を伸ばしてウォーキングへ切り替える。 今日は半袖だったので久しぶりに汗だくショット。 2リットルの汗が出る私…きもいですか。 全身ビショビショになりながら歩いているとまたサギの子供が飛んでいる、真っ白できれいだ。 久々に蝶も見かけたので撮影してみる。大きなアゲハチョウを撮影したいが止まってくれない。 明日からは一週間雨の予報だ…
ラブドール セックス ラブドールとセックスで健康になるって本当? - hitodoll ラブドール セックス ラブドールとセックスは健康に良いという話を聞いたことがありますか? ラブドールとのセックスは、フィットネスやストレス解消などの効果があると言われています。セックスドールでオナニーの質を高め、幸せを感じることができれば、健康や体力に良いと思います。 しかし、ラブドールとのセックスが本当に健康にいいのかどうかは疑問がありますね。セックス期待できる効果は、テストステロンやオキシトシンなどの脳内物質が関係しており、あらゆる面でプラスに働くようです。 しかし、セックスはすべてではありませんし、セ…
健康にいい!穴子寿司に含まれる栄養と健康効果5選について 穴子寿司とは、穴子を使って作くる寿司のことで、一貫あたりのカロリーは74キロカロリーほどで、ヨウ素やセレン、炭水化物などの栄養を多く含んでいるのが特徴です。そんな穴子寿司には一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回は穴子寿司に含まれる栄養と健康効果5選についてお伝えしていきます。 健康にいい!穴子寿司に含まれる栄養と健康効果5選について 穴子寿司に含まれる栄養と健康効果5選について 免疫力アップ ガンの予防 目の健康維持 老化防止 美肌効果 最後に 穴子寿司に含まれる栄養と健康効果5選について 穴子寿司に…
肉・卵・チーズのMEC食者だ。 「野菜中心」をやめなさい ~肉・卵・チーズのMEC食が健康をつくる 作者:渡辺 信幸 宝島社 Amazon 炭水化物や糖質はほとんど とらなくなってきている。 別に我慢しているわけじゃなくて、長年続けていると、だんだん 欲しくなくなってくるのだ。 肉・卵・チーズをたっぷり食べて 1年で50kg痩せました 作者:椎名マキ 講談社 Amazon そして、気がつけば使う 調味料もずいぶん 減っていた。 今使ってるのは、①塩、②カレー粉、③しょうゆ、④味噌、⑤黒酢の5種類のみ。 自分的にはマヨネーズを使わなくなったことに 一番驚いた。 以前は何にでも マヨネーズをかけ…
書類の整理ができない… 必要かもと思い何でも取っておき気づけば、書類の山があちこちに… 必要な書類が見つからなくなって困った なんて経験はありませんか? この記事では、ズボラな私がしている書類整理のコツについてお伝えします。 私も書類の整理が苦手でした。 大量の書類を集めて分類するところからスタートし、だんだん自分なりの基準と整理するタイミングがわかってきました。 書類整理のコツをサクっとお伝えすると ・ざっくり分類する・とにかく減らす・定期的に整理する の3点です。 詳しくは本文でお伝えしますね。 書類整理のコツ3ステップ 「ざっくり分類する」 「とにかく減らす」 「定期的に整理する」 ●つ…
朝7時、室内水温28.6℃☀️ 山の日㊗️ お盆休みが長くなる効果あり⛰️ 7/20 思い付いたら?吉日、さっそくコメに久しぶりに浮上性のエサをあげてみます🍖 しばらく沈下性のエサをモリモリ食べて、かなり筋肉量もアップしていると思うので、浮上性の硬さもモノともしないはず…。 … 数粒投入します… すると… コリコリと音を立てて、以前よりずっとスムーズに食べてました❗❗ まぁ夏は金魚飼育、何かを試すには良い季節です☝️水温が高いと金魚の活性も高く、消化不良も起こしにくいし、エサもすぐに柔らかくなるでしょう💡 翌日、泊まりで出掛ける前に、昨日よりちょっと多めに投入…。やはり、たくさん口にしても以前…
突然ですが、みなさんタンパク質摂ってますか。タンパク質が不足すると、肌荒れや冷え性になったり、セロトニンやドーパミンといった神経伝達物質にもタンパク質が影響しているそうです。タンパク質が不足すると、心身ともに不調になるということです。現代人、特に女性は不足しがちです。1食に必要なタンパク質は5g。 「LET'S PROTEIN "カリッと"食べるプロテイン飴」はなんと1粒で0.49g(プレーンアーモンド)。5粒で1食分の1/2のタンパク質が摂取できます。【美容・健康】の為に【脂質・糖質】を抑え、【タンパク質】を積極的に摂取することが大切です!卵や肉で摂ろうとすると脂質・糖質がすごいことになって…
長生きする人の特徴の一番はふたつだと身をもって感じます。 なぜなら私は高齢者がいる施設に顔を出しているから。 長生きする人の特徴や性格がいやというほどわかってしまうのです。 弱くなっていく人、逆に90代でもなんのその、びっくりするくらい運動能力もあります。 大正生まれでこんなに元気なの? そんな人たちの長生きする人の特徴や性格について記事にします。 広告
10月の末に隣町の10kmのマラソン大会にエントリーしているが、なんとわが町でも今年は開催されること決定した。 市制施行50周年記念プラス1 第17回えびな健康マラソン大会を開催します!|海老名市公式ウェブサイト 走り始めたばかりの2014年に初めて参加した大会。 macrun.hatenablog.com 距離はわずか6kmだけ。高校の陸上部なども多く参加するため、みなさん速い、速い。でも制限時間は40分なので、6分半のペースで走れればギリギリゴールできると思う。 今年度の大会は市制施行50周年を記念して、プラス1(ワン)事業として、愛犬部門を新設するらしい。参加資格は、飼い主(高校生以上)…
常々感じるんですけれども、司法書士の学習をやり遂げた後は達成感があったりしますということもあるのに、さて、後は済んでいないものを終わらせておこうと思いますという話ですが、今日はまた駅前に行ってきました。 目的はバッグですという話ですが、今日見たかったのは雑誌ですとか思いますし、栄養のバランスをしっかり管理しないと体が上手に働かないからです。 同じことをしている人がいるとわかっただけでも気持ちもまったく違いますからに違いありませんが、本日はいつものようにお店に寄り道してきましたみたいな感じですが、食事をすまして少し本を読んで司法書士の学習に取り組みました。 外出することによって適度な運動にもなる…
スターティングメンバー 栃木SC [3-4-2-1] 15位 前節徳島戦は終盤のゴールでドローに持ち込んだ栃木。後半戦に入ってここまで8試合で1敗のみと安定した結果を残しており、さらなる浮上に向けて弾みをつけたい一戦となる。スタメンの変更は1人。谷内田に代わってボランチには磯村が今季二度目の先発。ベンチには大森と植田が戻ってきた。 ロアッソ熊本 [3-3-1-3] 6位 堂々の戦いぶりでプレーオフ圏内につけている熊本。7月の6試合では4勝をあげ、その全てでクリーンシートを達成するなど好調を維持している。前節は琉球に足をすくわれただけに今節はネジを締め直して臨んでくるだろう。スタメンの変更は2人…
胡麻クルミ味噌。枝豆に身体に良いお塩。 健康的な朝ご飯。 何だか元気になりました。 ふと、軽井沢を思い出してます。 可愛い鷺草です。
6/27,22なんか梅雨明けた?みたい? 通りで毎日晴れて30度超え💦毎日草をやっています。 晴れていて暑いですが、草の管理はしやすい!アメリカで予約したので今日は歯医者にも行きました。 今年は夫と子供のみです。 私は歯医者の診察はありませんが、子供の歯医者の付き添いとして行きました。その後銀行へ。 帰国後なので引き出しもあります。 ビザ申請や健康診断など、これからお金がかかりますが、全部立て替えです。 1年分の通帳記入もあります。更に銀行カードの解約という手続きがありました。 夫だけだと不安もありました。 事前に調べていたので必須な物を夫に渡し、私はATMに向かいました。他に、1番やらなきゃ…
今回は、7月分の収支表を公開します。 (補足情報:2人暮らしで共働きです。この家計簿は私の支払い分なので、 同居人が支払っている分は含まれていません。) では、さっそくお見せします。2022年7月の収支結果です。 収支表(2022.7) 【収入について】 ●別の記事にしましたが、6月から住民税額の切り替えがあったため、 先月から支給額が増えました。6月は勤務日数が多かったため、 手取りが15万円を超えました。一安心です。 ただ、私の給与体系が月給制ではないので、 勤務日数や残業の有無で、かなりバラつきがあります。 そのため、しばらくは「手取り12万円OL」のままにしたいと思います。 meeee…
札幌【占い.口コミ.当る.2022年】夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山『札幌北区の占いの父』が貴方の【2022年!干支壬寅 (みずのえとら)【下半期】を的確に占う!2022年8月11日(木) 札幌のよく当たる占い師 口コミで当たると評判の札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2022年!干支壬寅 (みずのえとら)』を的確に占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・2022年8月11日(木) 札幌で今話題の当る占いのパワースポット元気をくれる占い&お悩み相談BOX夢…
7時15分起き 白湯 歯磨き 掃除 ゴミ捨て 朝食 コーヒー 洗濯 ブログ ブログも1週ぶりになる。デジタルデトックスをしてるのもあるし、ネタ切れ感もある。そして10年日記をつけ始めたのもある。これからはこれくらいのペースで良かろう。 そして気づけば禁酒も9か月である。ここまできたら1年はもうすぐだ。あと3か月。せっかくここまで日数を重ねたんだから、1年まではいこう。1年。その後のことはまたそこで考えよう。 この1週間はもうとにかくのんびり。英語、読書、動画、ラン、自炊、買い物、基本その繰り返しだった。とにかくそして暑い。暑すぎる。 でもその合間に、友だちと会ったり、歯医者で親知らずを抜いたり…
昨日から母、お盆休みに突入ー☆ 年末年始、GWと暦通りに近い形のお休みだったので今回は長いお休みに感じて嬉しい母。 初日から頑張った! 朝は今年から朝ランを取り入れているから 楽しい朝を迎えられてる♡ ここは7時半ごろまで涼しい〜 昨日はジェシー姉夫婦やタビくんの弟、周作も参加☆ 周作の今をとるのは今しかないっ! 撮影会のように咲をほっぽらかしして パシャパシャ撮ってた母。 周作、生まれてきてから3ヶ月☆ 可愛すぎる〜 動きもパピー 咲には遊んで♪とはお願いしなかったのは きっと状況を読める子なんだな。 しつこくない賢い子( ◠‿◠ ) どんな風に成長するのかな? 楽しみな子です♪ お兄ちゃん…
< ん~ 思い付きなんですけど 軽いノリでお気楽にやるっていうのも悪くないそうです > お気楽ごくらくな性格なもんですからね、ふっと気が付いたのは「ファスティング」っていう言葉だったんですね。 なんやねん「ファスティング」って? 全然知らんがな、ってことで調べたことが始まりでした。 「Fasting」っていうスペルですから「Fast」の現在進行形。ってことは「Fasting」っていうのは「速くする」ってこと? なんなんそれ?英語力もないですからねえ、「Fast」っていったら「速い」って訳しか思いうかびませんです。 で、調べてみましたらですね、形容詞の「Fast」は、速い、高速の、っていうことで…