株主優待とふるさと納税で 生活を豊かにすることを目的としている ときこママです♪ 特に食中心に(笑) 今日は珍しく食材以外の優待(*´ω`*) 本日のお品書き ◎◎本日のプチ知識アップ◎◎ 濁点、半濁点とは? フリュー株主会社で 500~999株保有すると プレミアム優待倶楽部5000ポイントがもらえます カタログギフトの様に選べます 本日のお品書き さてさて、私が選んだのは 入浴剤セット 5000ポイント利用(※2022年6月) 5000円相当かどうかは…↓ 【香典返し 送料無料】 入浴剤 バブ 詰め合わせ ギフト プレゼント 女性 四季折々 薬用入浴剤 セット SB-50N (12) 引き…
こんにちは♪ ビットコインの爆下がりを見て 含み損があるのに 買い増ししようか 真剣に悩んでいるときこママです(笑) 底はどこだ~!! 今日はミニストップで 特盛アイスを注文した話 うん、イマイチ映えてない…… 本日のお品書き ◎◎本日のプチ知識アップ◎◎ さて、アルデバランって何ぞや(笑)?? 本日のお品書き ※2022年6月撮影 特盛ソフト バニラ&抹茶 そう、抹茶(笑) 6月17日から静岡クラウンメロンが始まるなんで 知りませんでした~💦💦💦💦 美味しかったけど 子供には量が多すぎでした( 一一) 喧嘩になるけど 2人で1つがちょうどよい🍦 栃木県在住のときこママ 近場にミニストップがあ…
こんにちは♪本当は毎日寿司でもいい!優待飯大好き、ときこママです 今日は久しぶりに“うおべい”へ アプリで予約をしていったのですが まず駐車場に入れなくて待ち 受付してから更に30分以上待ち なんだか うおべいさん! 最近、混んでませんか? 本日のお品書き ◎◎本日のプチ知識アップ◎◎ アニサキス食中毒の予防法 本日のお品書き 色々頼みましたが 私はアジが一番だと思う イワシも良かったし 赤身は当たりハズレがありました いか天ロールがコスパ良し 混んでいるせいか お寿司のクオリティーがちょっと 残念なものがあったかな 現物保有しているので 益々頑張って欲しい会社です (^_-)-☆ ◎◎本日の…
こんにちは♪ 優待生活を楽しむ、 ときこママです(*- -)(*_ _)ペコリ 皆さんはお酒代ってどうやって節約されてますか? 本日のお品書き ◎◎本日のプチ知識アップ◎◎ ビール、発泡酒、第三のビール(新ジャンル)の違いは? 最近、パパが スーパードライ生ジョッキ缶に ドハマりしていて 少し前までは品薄だったので 見つけた時に買って飲む程度だったのですが… 解消されてからはその頻度が激上がり💦💦 大量に飲むわけではないのですが うーーん 日々の楽しみを奪うのは可哀そうなので どうしたもんかな…と 本日のお品書き そんな訳で クロス取引でゲットしたスギホールディングスの 株主優待を使ってきまし…
こんにちは♪シンプルライフとは程遠い(笑) モノであふれた我が家ですが さらに夏に向けて購入したものをご紹介 もちろんお得に( ̄ー ̄)ニヤリ 本日のお品書き ◎◎本日のプチ知識アップ◎◎ コロナワクチン4回目の対象者は? ブックオフで期間限定 食器類半額セールをやっていたので💛 前から欲しかったガラス食器を購入しました (ブランド食器も対象だったので欲しいかたは是非) ↑自分は買わない(笑) 本日のお品書き ホヤクリスタルの新品も110円/枚に°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 夏にぴったりのガラス小鉢 55円/個 ヨーグルトをオシャレに入れたいと 思い立ち(笑) イオンで購入 98円+税/個 優待の…
こんにちは♪ 体重を気にしている癖に 運動する気になれない…… ときこママです(*´ω`*) 今日も優待飯に行ってきたよん★ 本日のお品書き ◎◎本日のプチ知識アップ◎◎ 新・住宅ローン控除の違いは? 新作で押しなのは ネギ塩なのに(笑) 全然頼まない我が家 写真映えもしませんねぇ"(-""-)" 本日のお品書き お子様カレーセット 387円 お子様牛丼セット 378円 牛皿・から揚げ定食 822円 油淋鶏からあげ丼セット 775円 ・キムチ、味噌汁 お子様セットはドリンクバーとおもちゃ付き 大人はなんとから揚げ丼、定食注文で ドリンクバー付きでした♪ ラッキー♪ なので、夫婦でから揚げに(笑…
モノタロウから株主優待品が到着しました。 申し込みはゴールデンウィーク明けてすぐにしたのですが カッターのみ先に届き、残りの品は三週間ほど遅れて全部届きました。 私が注文したのはこちら レジ袋 トイレットペーパー ボールペン10色 フローリングワイパー用シート 三層プリーツマスク カッター 取得してから初めての権利だったので3000円以内に収まる注文でしたが かなり満足です。 【スーパーSALE★260円~】【総合1位受賞】不織布マスク 50枚+1枚入 血色マスク ふつうサイズ 小さめ 使い捨てマスク 送料無料【ゆうパケット配送】PFE99% BFE99% VFE99% 女性 男性 子供 カラ…
こんにちは♪ 食べる事ばかり考えて 人生を生きているときこママです 子供が出来てから マクドなる率が急上昇!!!! 週1ペース(*´ω`*) いいのかこれで⁈ 本日のお品書き ◎◎本日のプチ知識アップ◎◎ 緑茶(煎茶)の茶葉をすりつぶしたら抹茶になるのか? 本日のお品書き ※2022年5月撮影 ハッピーセット×2 サイドメニューはサラダと枝豆コーン 優待券を使ってポテトL ケチャップも忘れずに ハッピーセットのドリンクは マックシェイクでもいいんですよ~ 意外と知らない人が多い という訳で もちろん新作の辻利シェイクを頂きます ハッピーセットのサイドメニューは じゃーーん! 子供達は もちろん…
こんにちは♪ 食べてばかりいるので 健康診断で2㎏増えていた…( ;∀;) ときこママです 今日はホットランドの株主優待券を使って 銀だこに行ってきた話~(^^♪ 本日のお品書き ◎◎本日のプチ知識アップ◎◎ 九条ネギとは? 本日のお品書き ※2022年5月撮影 九条ネギマヨ 8個 680円 &ドリンク×2本 もちろん、銀だこでは買いませんよ 隣のイオンで購入 支払いはイオンディライトのギフトカードで こういう組み合わせワザ やってみたかった~(笑) おお♪ 美味しかった~💛でも普通のノーマルかてりたまが好き ホットランドの優待券を 使い切ってしまったので また、しばらく会えなくなります( ;…
こんにちは♪ 食費を浮かすために優待株を持っているのに 本当に得しているのか、 疑問を持っている(笑)…ときこママです だって株価が下がるんだもん! 今日は優待到着報告 株式会社フジから 2022年3月末権利の優待品は 2022年5月20日に到着しました 本日のお品書き ◎◎本日のプチ知識アップ◎◎ 血圧計で測るけど 毎回違う数値が出る…なんで? 優待案内はもっと前に届いてます 本日のお品書き 段ボールにいっぱい入ってる💛 我が家で重宝しそうなものばかり 味海苔とか最高!! ◎◎本日のプチ知識アップ◎◎ 血圧計で測るけど 毎回違う数値が出る…なんで? 正直なところ、 どの血圧の数値も正解! 人…
はじめに こんにちは! 26歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました。🧪 今回は自身のスイングトレード失敗例であるピクセラ(6731)について紹介します💸 株式会社ピクセラは、デジタル機器を通じて社会に貢献することをテーマとし、マルチメディアを身近にする新しい技術や製品を提供しています💻 今回は手痛い損切り。。皆様にも投資の難しさをわかっていただければと思います📈 購入理由 ①新型コロナに伴い、家庭用や業務用の電子機器製品の需要が高まると思った為。 実は同時期にパナソニックといったハードウェアを取り扱う銘柄も複…
おはこんばんちは!!! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です♪ ※注意:今回そこそこの長文(7800文字くらい)なので適当にお菓子でも食べながらまったりとみてくださいw 世間では「貯蓄から投資へ」がどーちゃらこーちゃらとか、「資産所得倍増計画」がどーちゃらこーちゃらとか、ちょっと前まで「金融所得課税がー(`・ω・´)シャキーン」とか、「四半期決算報告の廃止がー(`・ω・´)シャキーン」とか、「自社株買いの規制がー(`・ω・´)シャキーン」どーちゃらこーちゃらって感じで、 「国民に投資させたいのかさせたくないのかどっちやねーんwww(´・ω・`)」 的なメンヘラなニュースをよく目の当たりにして、現…
本田技研工業(7267)から株主優待と配当金の通知が届きました!本田技研工業(ホンダ)は,配当利回りがそこそこ良く,年に数回届く株主優待も楽しい内容となっています。それでは,6月に届く株主優待の内容と配当金についてご紹介します! 【株主優待】「鈴鹿サーキット」と「モビリティリゾートもてぎ」の優待券 株主優待券の詳細 株主優待はいつ届く? 【株主優待】権利確定はいつ? 【配当金】本田技研工業の配当は年に2回 株主優待と配当金が嬉しいホンダ 【株主優待】「鈴鹿サーキット」と「モビリティリゾートもてぎ」の優待券 本田技研工業(以下,ホンダ)の株主優待は,「鈴鹿サーキット」と「モビリティリゾートもてぎ…
SBI証券資産残高gyazo.comネオモバイル証券残高 gyazo.com 相変わらず日本株の割合が高め。 アメリカが爆下げしているにも関わらず5月の頭にツイートしたときよりむしろ若干資産が増えている。完全に円安効果です。 うーん、Twitter基準で考えるともう少し下げて悲観的意見が多くなってきたら色々買いたいと思うけど、今の水準だったらまだコツコツ定期積み立てるスタンスでいきたい。前回より含み益が80万くらい減ってるから今の時点で結構暴落はしてるけど。だって買付余力は無限じゃないからね🥶 pic.twitter.com/2UcNf1YHiG— チーズ@配当優待生活満喫中 (@cheese…
「世論の逆を行くのだから、ある意味では疲れる。だからこそ儲かるのだ」 山崎和邦氏の「賢者の投資 愚者の投資」という本を読みました。 野村証券でトップ証券マン 自己資金で5億円OVER 武蔵野学院大学教授 だとか。 図書館でテキトーに読んだけど、共感できるところもありました。 「逆張り」してればだいたい勝てるのです 株は安く買うのです(あたりまえ) 逆張りは「疲れるから」儲かる 「落ちてゆくナイフを空中で掴む」 「投資で楽しく儲ける」なんてウソだ 「臆病」もひとつの才能かも 賢く生きるのです 終わりに 投資は意外とおもしろいけど 「逆張り」してればだいたい勝てるのです 賢者と愚者を分かつポイント…
KoikeKunimi RT @golfbee81: おはようございます😃 「夏が来た😍」感じの横浜地方です👍 ⛳️マッチプレー選手権、 古江彩花プロ決勝進出👏👏👏 ホールbyホールの激闘🔥 ゴルフは何が起こるかわからない💦 マッチプレーとストロークプレーの メンタル・集中力の違いをじっくり T… マダムbogey⛳️(2022/05/30 07:55:34) JIN41901323 古江頑張れ‼️ 勝て❗️勝つんだ❗️ 勝ったらマジ快挙だ‼️ ゴルフ - バンク・オブ・ホープLPGAマッチプレー - スポーツナビ https://t.co/8dO5o9Yy2b JIN(2022/05/30 …
セルインメイ終えて、インバウンドの6月が始まります。 今からインバウンド銘柄に対応するのは遅すぎる感があります。 それならば、逆に権利確定後の4月、5月銘柄を買いあさろうかと考えています。 9月以降の銘柄は、夏枯れ相場まで待とうと考えています。 プライムに移行して、優待クライシスが懸念されておりますが、変わらずフルコースを目指して物色です。やさしく始める優待生活 2022年決定版大洋図書Amazon
こんにちは、レンキンです。いつもお読み頂き、ありがとうございます。 来ましたよ。ヒューリックさんのカタログギフトで選んだお品が。これホントもらって嬉しいギフトです。という事で、わたくしは何を選んだのでしょうか? 【3003】ヒューリック ブログランキングに参加しています。よろしければ応援クリックお願いします! <目次> 株主優待の内容 株式情報 レンキンの視点 スポンサーリンク // 株主優待の内容 《ヒューリック》今回頂いたギフトはこちら! ケーニヒスクローネのスティックアソートです!中身は~、こんな感じ! さっそく頂きましたが、ホント美味しかったですよ。こんな風に、たまのプチ贅沢出来るのが…
から株主総会のお知らせが届きました(^-^) 大阪なので行けません(´°ω°)チーン でもちゃんと議決権は行使しますよ✊ それと株主総会のお知らせと一緒に優待のお知らせも入ってた💓 優待のお知らせが届くのはこれが初めて(((o( ˙꒳˙ )o)))ワクワク 100株なのでこの中から1点だけだけど、どれにしようか悩んじゃうな〜😊 イートアンドHDはNISA枠で買ったのでこのままホールドしていく予定。 ちょっと下がっちゃってるけど😅 やっぱり優待のお知らせが届くと嬉しいね! 株始めたキッカケでもあるので株価を見つつ上手く優待生活していきたいなぁ😊
こんにちは、レンキンです。いつもお読み頂き、ありがとうございます。 本日はランチで株主優待生活をしてきましたよー。こちらの会社の株主優待券を使用して頂きました。 【7550】ゼンショーホールディングス ブログランキングに参加しています。よろしければ応援クリックお願いします! <目次> 株主優待の利用 株式情報 レンキンの視点 スポンサーリンク // 株主優待の利用 行ったのはこちらのお店。 ジョリーパスタです!ゼンショーのイメージは、すき家のイメージが強いかな、と思うのですが、結構イロイロなお店で使えますよ。ジョリーパスタ以外では、なか卯、ココス、はま寿司、Big Boyなんかがメジャーでしょ…
Follow @aliceke_kabu まさかまさかのことがおきてしまいました。 オリックス 株主優待廃止!! これは、株主優待生活の中で1番驚いたのど、1番ショックを受けました。 オリックスと言えば、株主優待ランキングで検索すれば堂々の1位を獲得する株主優待を代表するものでした。それが、この度廃止するとのことで、優待投資家の中ではかなり話題となっています。オリックスには個人株主80万人います。 まず、問題のお知らせ内容をご覧下さい! こちらの内容で廃止の理由は、中期的な方向性を設定し、さらなる事業成長に努めるとともに、株主の皆さまへのより公平な利益還元のあり方という観点から慎重に検討を重ね…
誰かが言ったー 通信業なのに金融業もして、 高配当にカタログギフトも出す企業がいるとー 誰かが言ったー 年2回のクオカードや年2回のお米券を送ってくる企業があるとー ビールを毎年絶え間なく送ってくる企業があるとー 人々は魅せられるー 未知なる優待にー 世はまさに優待生活時代ー 不労所得を探求する時代ートリコ モノクロ版 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)作者:島袋光年集英社Amazon
JTさんから優待が到着です。1,000株〜2,000株なので7,000円相当のラスク・紅茶セットです。 この〇〇円相当の優待ってよくありますけど、おそらくその実際の価値は半分程度ではないだろうか。つまり、優待目当てに株を買わない方がいいというのが私の考えです。 優待生活ナントカさんというブログが山ほどありますが、実際はあまり得してないと思います。 私は全国共通商品券である「日本銀行券」という優待を目指します。