神奈川県川崎市中原区木月一丁目にある、東京急行電鉄(東急電鉄)の駅。1926年2月14日開業。 西口からはブレーメン通り商店街、東口からはオズ通り商店街が伸びる。 島式ホーム2面6線を備える高架駅。駅の日吉寄りには東横線唯一の車両基地である元住吉検車区がある。 検車区が近い関係で、東横線の終電は当駅止まりとなっている。 将来、川崎縦貫高速鉄道線が開通予定であったが、現在では武蔵小杉経由での案が計画されている。
■ 横浜高速鉄道みなとみらい21線直通…(至・みなとみらい駅 元町・中華街駅 ) ○ 東京メトロ副都心線直通 (渋谷以遠)…(至・明治神宮前駅 新宿三丁目駅 東新宿駅 池袋駅 小竹向原駅 和光市駅 ) ■ 東武東上線直通(和光市以遠)…(至・志木駅 川越駅 川越市駅 森林公園駅 ) ■ 西武池袋線直通(小竹向原分岐・西武有楽町線経由)…(至・練馬駅 石神井公園駅 清瀬駅 所沢駅 小手指駅 飯能駅 )
● 都営地下鉄三田線直通(目黒以遠)…(至・白金高輪駅(I03) 大手町駅(I09) 巣鴨駅(I15) 西高島平駅(I27) ) ● 東京メトロ南北線直通(目黒以遠)…(至・白金高輪駅(N03) 市ヶ谷駅(N09) 駒込駅(N14) 赤羽岩淵駅(N19) ) ● 埼玉高速鉄道直通(東京メトロ南北線経由)…(至・鳩ヶ谷駅 浦和美園駅 ) ○ リスト:駅キーワード ○ リスト:駅つきキーワード
SNSを見ていたら美味しそうないちごのミルフィーユを発見 そこから数日間ミルフィーユが頭から離れず食べに行ってきました♡ 訪れたのは元住吉駅にあるmuiさん www.mui-motosumi.co.jp 元々はコーヒーのお店として創業。 今はパティシエもいて美味しいケーキやお菓子が食べれるとのこと。 近くにはスイーツテイクアウト専門の「KUTOTEN」も2021年にオープンされています。 そのKUTOTENさんでもテイクアウトできるミルフィーユですが ぜひコーヒーもいただきたいと思いmuiさんへ♡ 中が満席だったので外で10分ほど待ちました。 1人だったのでカウンター席に通されました。 店内は…
神奈川県川崎市中原区木月3丁目にある「個室居酒屋てい爺」です。最寄駅は東急東横線、東急目黒線の元住吉駅になります。 「個室居酒屋てい爺」の近くには「浪漫亭」「嵯峨野」「Mui」「レオナ」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「個室居酒屋てい爺」は元住吉駅近くを散策していて本当に偶然に見つけました。今日の夕食はここでいただくことにします。 個室居酒屋てい爺 外観 「個室居酒屋てい爺」の店内に入るとカラオケボックスのように個室に分か…
神奈川県川崎市中原区木月1丁目にある居酒屋「イザカヤミドリ」です。最寄駅は東急東横線、東急目黒線の元住吉駅になります。 「イザカヤミドリ」の近くには「オリエンタル 西口店」「蓬や」「ちきちき」「のん」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「イザカヤミドリ」へは夕食の時間帯に行きました。 イザカヤミドリ 外観 イザカヤミドリ 店内 「イザカヤミドリ」の入口の扉を開けて店の中へ入ると先客は1組のみでした。店員に席に案内され、まずはウ…
豚星。 こんにちは、今回は元住吉駅近くの長蛇列が途絶えることのない二郎系「豚星。」に行ってきました。その実食体験記です。 特に、並び方と並び時間と麺の量についてわからなすぎたので書いてみようと思います。 【目次】 アクセスと営業時間 車の場合 最新情報はTwitter 食券の買い方と並び方、並び時間 飲み物はどうすべきか 並び時間 食券を渡すタイミング 席に座るタイミング コールについて 実食 ロット回転制なので、なる早で食べる必要あり 接客レベルについて ちょっと落ち着いて二郎系を食べたいという方 最後に アクセスと営業時間 豚星。は東急東横線・目黒線「元住吉駅」東口から徒歩10分のところに…
神奈川県川崎市中原区木月3丁目にあるコーヒー専門店「Mui」 です。最寄駅は東急東横線、東急目黒線の元住吉駅になります。 「Mui」の近くには「上島珈琲店」「清水港」「嵯峨野」「浪漫亭」「ぼちぼち」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 元住吉で用事があり、お茶でも飲もうかと探していたらちょうど見つかったのが「Mui」でした。かなり前に行った際にはお店が込んでいて入れなかったことを記…
神奈川県川崎市中原区木月2丁目にある中華料理店「熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店」です。最寄駅は東急東横線、東急目黒線の元住吉駅になります。 「熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店」の近くには「でんがな」「ごう」「なぐや」「しゅのいち」「FRESHNESS BURGER フレッシュネスバーガー」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「熱烈中華食堂 日高屋 元住吉駅前店」には夕食の時…
神奈川県川崎市中原区木月2丁目にある「中華料理 菜華」です。最寄駅は東急東横線、東急目黒線の元住吉駅になります。 「中華料理 菜華」は夕食を食べに行きました。夕食をどこで食べようかと探していると「中華料理 菜華」が開いていたので今夜はここで食事をすることに。 「中華料理 菜華」の近くには「粋い仙ん」「Baloo」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 中華料理 菜華 外観 中華料理 菜華 店内 「中華料理 菜華」に入ると先客はおりませんでした。年配の夫婦と思われる2人でお店を切り盛りされているようです。お好きな席にどうぞと言…
こんにちは。だっちです。 2021年1月8日、新型コロナウィルスの影響により1都3県に緊急事態宣言がでて、いかがお過ごしでしょうか。 2回目の緊急事態宣言になりますね。 わたくしはというと、1回目の緊急事態宣言のときとあまり変わらない生活を過ごしております。 1回目の緊急事態宣言と2回目を比べると、外出している人の数は1回目のときのほうがはるかに人が少ないと感じております。 1回目は山手線など都内の電車はガラガラでしたが、2回目はガラガラというよりギュウギュウと人がたくさんいる印象です。(わたしもそのうちの1人。。。) さてさて、これからお伝えする内容は一月ほど前の話になります。 いろいろなこ…
神奈川県川崎市中原区木月1丁目にある割烹、小料理の「和食 蓬や」です。最寄駅は東急東横線と東急目黒線の元住吉駅になります。店名は「蓬や」と書いて「よもぎや」と読みます。 「和食 蓬や」は建物の2階にあり、1階には「のん」があります。 morigen1.hatenablog.com 「和食 蓬や」の近くには「ちきちき」「もつ焼き南」 「鳥メロ」「酔り道」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「和食 蓬や」は建物の2階にあり、 階段…
神奈川県川崎市中原区木月3丁目にある焼鳥、鶏料理の「浪漫亭 元住吉店」です。最寄駅は東急東横線、東急目黒線の元住吉駅になります。 「浪漫亭 元住吉店」の近くには「嵯峨野」「ぼちぼち」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 鍼灸治療が終わって元住吉駅近くで食事をしようと考えていたところ見つけたのが「浪漫亭 元住吉店」でした。早速行ってみることにしました。 浪漫亭 元住吉店 外観 「浪漫亭 元住吉店」は建物の2階にあり、階段を上がって2階へ。入口の扉を開けて店に入りました。店内は先客が結構入っており、1人で来たことを告げるとカウ…
・5/18 ストライドラボ川崎へ川崎のランニングショップ STRIDE LAB 川崎店|STRIDE LAB川崎にストラボ出来ると聞いて、どこだろう? 川崎と言っても南北に長いからなーと思ってたら、元住吉!! あら近い!!と思いつつも3-4月は行く時間作れずようやくグループランに参加してみました。 元住吉駅からは少し歩き 住宅街の中に路面店!この日のトライオンは アルトラ エスカランテレーサー3すごい軽くて走りやすかったです。 店の中で履くだけより、実際にある程度走ってみると良し悪しがわかりやすいです。グループランの後、自分のシューズ履いて 6K帰宅ラン。自分のシューズ、怠かった。・5/20 …
こんにちは クローバーです^^ 今回のパワースポットと神社さん巡りは、神奈川県川崎市に鎮座されています「井田神社」さんです^^ // 【目次】 井田神社さんとは 井田神社さんのご祭神や御利益 井田神社さんの境内 終わりに 井田神社さんの動画 井田神社さんのアクセスや最寄り駅 井田神社さんの周辺地図 井田神社さんとは 井田神社さんは神奈川県川崎市中原区井田中ノ町(いだなかのちょう)に鎮座する神社さんで、武蔵国稲毛本荘検注目録に「平治元(1159)年御検注定、井田郷鎮守神田三段」と記載されているそうで、平安時代の末期には既に創建していたと伝わります。 「御検注」というのは「検注」を丁寧に記したもの…
東急東横線 元住吉駅 徒歩3分の本格中華料理店。 店内はゆったりと寛げる雰囲気で、家族連れや仕事帰りの方なども気軽に入れるようなオープンな空間。 焼き餃子、北京ダックやエビマヨなどの本格中華料理とともに、飲み放題で思いっきり飲んで食べて大満足でした! ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴ 店名 天福楼 address🏠 神奈川県川崎市中原区木月2丁目18−21 tell📞 044-948-9439 station🚃 東急東横線 元住吉駅 徒歩3分 open⌚ 【営業時間】11:00~15:00 17:00~22:30 定休日 水曜日 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵…
四月十五、十六日に川崎国際交流センター(川崎市中原区木月祇園町、最寄駅は東急「元住吉駅」、徒歩十分ほど)で開催されるSFイベント「はるこん」に参加します。 出演者として登壇することが予定されるのは下記の通り。 二日目の11:00~12:30 「怪談は世につれて Kaidan never fade away 」 (*祟りとか呪いとかのような怖い話のご期待には添えません。) 14:00~15:30「作家による新刊ラインナップ説明会」他に無料で入場できる場所でのサイン会もある予定です。詳しい時刻など最新の情報ははるこんのSNSをご覧ください。 https://twitter.com/halcon_s…
日吉駅3番線に停車中の東急3112F各停武蔵小杉行きこのホームで普通に「武蔵小杉行き」が見られるのは相鉄直通開始後だからこそと言える 相鉄東急直通線の開業により、各所で様々な新しい行き先を見られるようになった。特に相鉄線内では「西高島平」「浦和美園」「和光市」「川越市」といった東急のさらに先の直通路線の駅も見られるようになった一方、深夜時間帯には「武蔵小杉」行きが数本運転される。 東急における「武蔵小杉」行きというのは、東急東横線・東急目黒線の主に下り列車が元住吉検車区に入庫するために特に朝ラッシュ後や夜以降を中心に設定されており、深夜には東急東横線の上り列車でも武蔵小杉止まり・折り返し目黒線…
www.tokyu.co.jp 東急と相鉄が直通する新横浜線が開業したので早速乗ってきた。時刻表を見ると、朝晩は元住吉駅から乗り換えなしで新横浜まで行けるようだけど、日中は日吉で乗り換えないとあかんようだ。12時過ぎに新横浜駅に到着し、今後よく使うであろう新幹線乗り換えのルートをいくつか確認して、昼飯でも食べてから帰ろうと思ったけど、周辺の飲食店はどこも行列だったので諦めて帰ってきた。 新駅は地下深いので新幹線のホームに辿り着くまでに結構歩く。元住吉から東横線で菊名に行って、JR横浜線に乗り換えて新横浜に向かうのが面倒くさかったので、東急新横浜線の開業には期待していたのだが、新幹線に乗るだけな…
実は急行菊名行きが連続で走っていた東横線平日ダイヤ相鉄直通開始後は、現在の菊名行きは多くが新横浜方面に転化する 今週末に東急新横浜線・相鉄線方面への直通開始を控えた東急東横線。新横浜方面への列車が増える一方、おおよそそれに相当する本数が減便される(既にされている)のが「菊名行き」である。 菊名行きが主に走っていたパターンとしては「特急(通勤特急)1・急行1・各駅停車2」の基本パターンに1本挿入される形で走る渋谷(以遠)⇔菊名間の各停であった。しかしもう一つのパターンとして、深夜時間帯に武蔵小杉止まりではなく一旦菊名まで運転してから上り回送を経て入庫する列車が何本かあり、10両編成の優等運用も存…
3月1日水曜日 東京・蒲田「CATFISH Tokyo」スーパーJAM vol.362緊張感溢れる完全即興の音世界。その一瞬しかできない筋書きのない演奏をお楽しみに!Ba: 和佐田達彦Dr: 岸本篤志Tp: 寺内茂Gt: 平島淳司OPEN19:00 OPEN19:30MC¥3300+1Drink予約catfishtokyo18@gmail.com(問)会場03-6424-7531東京都大田区蒲田5-30-15第20シモカワビルB103https://www.catfishtokyo.com/ 3月3日 金曜日 元住吉『POWERS2』OPEN 18:00/START 19:30ADV¥3500…
父が田舎から20歳で川崎に出てきてからずっと通い続けた床屋さんに父が亡くなったことを伝えに行ってきました。私も2ヶ月ほど床屋に行っていなかったので散髪してもらいながらいろいろな話をしてきました。父が通っていたのは元住吉駅近くの床屋さんで今の店主のお母さんが若い頃の父の散髪をしていました。最後に行ったのは昨年の4月で特養に入る前でした。車椅子で連れて行って洗髪も私がが支えながら行ったのを思い出しました。60年近くもお世話になった床屋さん。ありがとうございます😊
40代の不動産ブログ 物件調査で、3点セットの載っていなかった もしくは不動産鑑定士が調べていなかったと思われる箇所がありましたので事例研究として共有します。 戸建または共同住宅について、入札物件にはやはり調査は必要です。 ”3点セットに書いてあることが本当にあっているかどうか、確認する必要があります”ってお話です。 <a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T2CET+LFNBU+44H0+ZSKW2" rel="nofollow">融資枠型ビジネスローン【あんしんワイド】</a><img border="0" width="1" height="1…
JR川崎駅、京急川崎駅周辺の古着屋まとめ 神奈川県川崎市の川崎駅。JR上野東京ライン、京浜東北線、南武線、東海道線、踊り子号の停車駅、京急川崎駅もあり、一大ターミナル駅だ。駅周辺には大型商業施設や繁華街が立ち並ぶ。水族館~風俗街まである大規模繁華街。駅から少し歩くだけで通りの表情が変わるこのエリアは個人的にすごく好きだ。川崎駅周辺には徒歩圏内で古着屋がいくつかある。室の高いビンテージショップもあるので、まわりがいがある。 ラスリルズの店主さんが主導で制作している川崎古着地図は必見。穴場の古着屋まで網羅されている。https://instagram.com/kawasaki_furugi_map…
2022年12月18日(日) 今回やってきたのは、東急東横線の日吉駅。横浜市港北区にあり、目の前に慶応義塾大学のキャンパスがあることでも知られています。 1926年の開業からまもなく100周年を迎える日吉駅。長らく東急東横線のみの駅でしたが、2008年3月に横浜市営地下鉄グリーンラインが開業、さらに同年6月にはそれまで武蔵小杉駅までの運行となっていた東急目黒線の延伸開業が実現しました。 それからちょうど15年の節目を迎える今年は、いよいよ待ちに待った東急新横浜線の開業も控えています。東急東横線・目黒線からそのまま直通する形で新横浜へ、そしてその先相鉄線へと入り二俣川・海老名・湘南台方面へ直通す…
こんにちは、theDANN編集長のダンです。 旅行先で地酒やワインをお土産に買って帰りたいと思ったことはありませんか? そこで今回は、神奈川の酒屋とワインショップについて書きました。 日本酒、ワイン、ウィスキー、焼酎などのお酒が売っている酒屋を見て行きましょう! それでは、はじまり〜はじまり〜 ※森野屋酒店さまの記述に誤りがございましたので、修正をいたしました。大変失礼いたしました。(2019/10/27)
ツイート miyaさやちぃ’22 @e233_miya384 トモズは休みだがこっちはやっていた (@ サンドラッグ 元住吉店 - @sundrugofficial in 川崎市, 神奈川県) https://www.swarmapp.com/c/52nYMzc1QW7 19:26 [35.56541243/139.65037052] miyaさやちぃ’22 @e233_miya384 I'm at 元住吉駅 - @tokyu_official in 川崎市, 神奈川県 https://www.swarmapp.com/c/kiMuzvmUSPQ 19:12 [35.56390813/139.…
ツイート アンジュルム @angerme_upfront 【Blog更新】 ずるずる…伊勢鈴蘭:… https://ameblo.jp/angerme-new/entry-12780122950.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter #ANGERME #アンジュルム #ハロプロ https://twitter.com/angerme_upfront/status/1604830546185850880/photo/1 22:36 miyaさやちぃ’22 @e233_miya384 I'm at ローソンストア100 川崎元住吉店 - @lawso…