この時期、畑の管理で欠かせないのが雑草対策。手作業による草刈りも行っていますが、それだけでは追いつかない場面もあり、除草剤の散布も取り入れています。 今年から新たに導入したマキタの充電式噴霧器が、思いのほか快適で頼もしい相棒になってくれたので、その使用感をご紹介します。 マキタ充電式噴霧器(左) 長く活躍した手動式噴霧器(右) 使用機種:マキタ 充電式噴霧器(タンク容量15L/背負式) 今回導入したのは、マキタの「MUS156DZ」という充電式噴霧器。タンク容量は15リットルあり、背負式で作業中も両手が自由に使えるため、畑での散布作業にぴったりです。 実際に15L満タンで背負っても重さをあまり…