富山県の北東部に位置する町。下新川郡に属している。 黒部川が形成した扇状地の中央に展開する地域で、北部は日本海に面している。 特産品はチューリップ、入善ジャンボ西瓜など。 1953年10月に上原村、青木村、飯野村、小摺戸村、新屋村、椚山村、横山村と合併。 1959年1月に舟見町を編入合併。
16342-2
超久しぶりのキャンプ なんか世はコロナ禍でキャンプブームだったみたいですね。 僕は逆に新型コロナ前には友人たちと毎夏行っていましたが、パンデミック後は全く行けていませんでした。 ミッドナイトに密着して内密なお話なんてしたらもう三密ですもんね。テントってそういう空間だろう。あぶないあぶない。 そんなこと言っていたら、どうやら世間ではキャンプブームがもう終わったそうで。スノーピークからワークマンまでピンチだって? グランピングで映え!とか言ってた人たちはもういなくなったか。まぁ山には映えというか、ハエというかアブまでいるからな。インスタどころじゃない可能性もあるぞ。 ということで、2泊3日でキャン…
駅名 小川信号場旧漢字 小川よみ おがわ歴かな をがは所在地 電報略号 事務管理コード 貨物取扱駅コード 鉄道事業者 日本国有鉄道所属路線 北陸本線乗入路線 北陸本線キロ程 北陸本線 米原起点 282.5km (あいの風とやま鉄道線 倶利伽羅起点 88.1km) 名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月) 当時未開業。 歴史1962年(昭和37)9月29日 入善駅~泊駅間に小川信号場が開設。1967年(昭和42)8月29日 小川信号場~泊駅間が複線化。1967年(昭和42)9月20日 入善駅~小川信号場間が複線化。小川信号場が廃止。 ogawa campal(小川キャンパル) オーナーロッ…
駅名 入善駅旧漢字 入善よみ にゅうぜん歴かな にふぜん所在地 富山県下新川郡入善町入膳6987-2電報略号 ニウ(カナニウ)事務管理コード 貨物取扱駅コード 鉄道事業者 あいの風とやま鉄道所属路線 あいの風とやま鉄道線乗入路線 あいの風とやま鉄道線キロ程 あいの風とやま鉄道線 倶利伽羅起点 85.5km (北陸本線 米原起点 279.9km) 名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月) 記載なし。 歴史1910年(明治43)4月16日 北陸本線の魚津駅~泊駅間延伸に伴い下新川郡入善駅入膳に一般駅として開業する。1959年(昭和34)3月31日 当駅~生地駅間に西入善信号場が開業する。19…
駅名 西入善駅旧漢字 西入善よみ にしにゅうぜん歴かな にしにふぜん所在地 富山県下新川郡入善町下飯野新392-2電報略号 ニシ(カナニシ)事務管理コード 貨物取扱駅コード 鉄道事業者 あいの風とやま鉄道所属路線 あいの風とやま鉄道線乗入路線 あいの風とやま鉄道線キロ程 あいの風とやま鉄道線 倶利伽羅起点 81.6km (北陸本線 米原起点 276.0km) 名所案内標記載事項(国鉄営業局昭和30年4月) 当時未開業。 歴史1959年(昭和34)3月31日 国鉄北陸本線の生地駅~入善駅間に西入善信号場として開設される。1960年(昭和35)7月1日 駅に昇格し、西入善駅として開業する。旅客駅。…
お盆休みに富山県東部を巡る旅、第4話/最終回です。 ↓これまでの展開 tokotoko-yuuki.sanpotrip.com tokotoko-yuuki.sanpotrip.com tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 2023年8月13日 富山県黒部市 黒部峡谷 黒部峡谷を低速電動バスEMUで移動中 宇奈月ダムから宇奈月温泉まで、旧トロッコルートを歩く 富山県東部を色々と巡りながら帰路に着く くろべ牧場<まきばの風> 道の駅 Koko黒部で昼食 入善町 浜マルシェ 旅の最後に再びの朝日町ヒスイ海岸 広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogl…
2023年2月25日(土曜日)。 3年ぶりに開催された「にゅうぜんラーメンまつり」に行ってきました! 10時から始まった「ラーメンまつり」。 到着した10時45分頃には、既に長蛇の列が! 回転がよく10分ほどの待ち時間でお目当てのラーメンget!立ち食いの人も多い中、テント内の席に座って、味わっていただきました~。 濃厚な味噌味のスープが美味しかったです~。 ラーメンまつりで夫がオーダーしたのは…蕎麦!笑 大好きな地元の里芋を使った里芋コロッケ。相変わらず美味でした~! 地元の牡蠣の販売も。牡蠣はこの季節が一番美味しい! うるおい館2階で行われていた「スイーツまつり」。 宮城県から出張店舗が出…
2022年12月26日(金曜日)。 雨、時々アラレやらミゾレやら。 きくらげを生で購入したことがありますか? 私は初めてだったので、その美味しさと、料理のレパートリーの広さに驚きでした! 農家さんに教えてもらったレシピは、1分茹でて、お刺身にして食べるというもの!しかも、わさび醤油もいいけれど、オリーブオイルとニンニク(すりおろし)も美味しいとのこと。 早速お刺身でいただくと、肉厚のキクラゲの美味しいこと! 栄養価が高いキクラゲの、贅沢な副菜になりました~。 次回は天ぷらに挑戦! きくらげやさん 富山県下新川郡入善町舟見2489 0765‐78‐2280 お手数おかけいたしますが、もう一押しし…
2022年12月1日(木曜日)。 雨、時々くもり。時々土砂降り。 不安定な天気が続き、私の体調も不安定… 冬季限定の「たい焼き」やさんが出店していると聞きつけ行ってきました~ 場所は、採れたて野菜などが販売されている「あいさい広場」さん。 ミックスは、あんことカスタード。 並んで観察していると、これが一番人気のようです。次はミックス狙い! 営業は4月まで。 あんこぎっしり! 焼きたてアツアツ! こんがりサクサク! 中はしっとり! ずっしり重量! あんこはそれほど甘くなく、食べ応え十分だけど胃に重くない! 好みの「たい焼き」を見つけました~♪ お手数おかけいたしますが、もう一押ししていただけると…
2022年10月15日(土曜日)。 3年ぶりの「獅子舞」があちこちで開催されて、賑やかな週末でした。 体の深部に心地よく響く、笛と太鼓の音に誘われてやってきたのは、富山県下新川郡入善町の東狐(とっこ)という地域です。 私は、富山県の西側出身で、獅子舞が盛んな地域で育ちました。同じ富山県の、同じ獅子舞ですが、私が知っている獅子舞とは全く別物でした。入善町の獅子舞は、なんとも味があり、大変気に入りました。 天狗は、必ず面をつけて踊ります。毛は付けず、天狗も獅子も、皆同じ衣装を着用していました。 飛んだり跳ねたり側転したり、なかなか激しい踊りが繰り広げられます~ 傘を2個持ったまま、前転していました…
「負釣山(おいつるしやま)」に行ってきました。 山頂からの眺望 負釣山は、富山県下新川郡入善町の最高峰、標高959.3mの山。 そして、”富山の百山”でもあります。 駐車場。簡易的ではありますが、トイレも完備されていますよ~ この看板の後ろから登山口へ向かいます。 駐車場から、3分ほど歩いたところに登山口。 いきなり階段!笑 でも、1段1段は高さがあまりないので、そんなにきつくない。この山、最初と最後は急登なので、焦らずマイペースに。のんびり行きますよ~ 1合目から9合目まで、ずっと表示があります。「まだ3合目か~…」ともなりますが(笑)、「〇合目まで来た!よっしゃー-!!」となる方が大きいの…
北アルプスの天然水仕立て 特別栽培米ひとめぼれ 100%使用玄米ごはん ※画像クリックで商品詳細へ 北アルプスの天然水仕立て 特別栽培米ひとめぼれ 100%使用玄米ごはん 日本有数の米どころである宮城県登米市産のひとめぼれに限定。富山県入善町にある工場で、名水百選に選ばれた黒部川扇状地湧水群(ゆうすいぐん)のお水を使用し、メーカー独自の技術でふんわり炊き上げた玄米パックごはんのご紹介。 宮城県登米市産の粒立ちの良いひとめぼれは、適度な粘りとさっぱりとした口当たりがおいしいお米で、大変人気があります。どなたでも手軽においしく続けられる玄米パックごはんを食べていただきたいという想いから、試行錯誤し…
イベント「第9回にゅうぜん親子フェスタ 誠お兄さんの体操教室」が開催 Eテレ「おかあさんといっしょ」第12代体操のお兄さんを務めた福尾 誠さんがゲストで登場するイベント、第9回にゅうぜん親子フェスタ「誠お兄さんの体操教室」が富山県の屋内多目的施設わくわくドームで開催されます。 ご家族で楽しめるイベントですので、お近くの方は是非ともご参加ください。 画像をクリックするとAmazonサイトへジャンプします
富山県東部へおでかけしました。入善の洋上発電の風車を見てきました。昨年から運転し、もうすぐ1年。ようやく見に行けました。 富山県入善町沖 3基の風車が9月中に運転開始へ|ウインドジャーナル|風力発電のビジネス情報サイト (windjournal.jp) 3基のうち一番遠いのは海岸から1キロ離れています。ごぅんごぅんと回転する音が聞こえてきます。 1基で1200軒の電気が賄えるそうです。日本はエネルギーが乏しい国なので、自然の恵みからの電力は有難いですね。でも相手は風なので電力量は安定しないんでしょうね~(;'∀') 岸にも1基の風車がありました。↑こちら看板を撮影したんですが、春にはチューリッ…
店舗名:ハリカ魚津店 住所:富山県魚津市上村木1丁目1ー5 経路:魚津駅から徒歩6分 電話番号:0120-330-500 魚津市で贈り物の相談をするなら【ハリカ魚津店】へ♪ WEBサイト https://www.harika.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/ 以下Googleビジネスプロフィールより引用 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ *夏の贈り物を用意するならハリカへ🎁* こんにちは。黒部市や滑川市からもアクセスの良い、富山県魚津市のギフトショップ【ハリカ…
北アルプスの天然水仕立て ふんわりごはん 富山県入善町のこしひかり ※画像クリックで商品詳細へ 北アルプスの天然水仕立て ふんわりごはん 富山県入善町のこしひかり 丁寧に育てられた、日本有数の米どころ富山県入善(にゅうぜん)のお米に限定し、“名水百選”に選ばれた黒部川扇状地湧水群(ゆうすいぐん)の伏流水が湧き出る土地で、そのおいしい水を使用し、メーカー独自の技術でふんわりと炊き上げたパックごはんをご紹介します。入善のお米を、入善で汲み上げられた黒部川の湧水で炊き上げた、ふっくらとした食感と色つやを楽しめるこだわりの逸品。電子レンジで温めるだけで、すぐにおいしい炊き立てのごはんの味わいをお楽しみ…
JUST IN 秋田 由利本荘 山本地区と田代地区の一部に避難指示 LIVE 台風3号 沖縄 八重山地方 各地の状況 1 2 日本の人口 1億2488万人 総務省 2024年1月1日現在の日本の総人口は1億2488万人余りで、前の年よりおよそ53万人減りました。日本人の人口が15年連続で減少した一方で、外国人の人口は初めて300万人を超え、過去最多となりました。 総務省のまとめによりますと、2024年1月1日現在の住民基本台帳をもとにした外国人を含めた日本の総人口は、1億2488万5175人でした。前の年の同じ時期と比べて53万1702人、率にして0.42%減りました。 都道府県別人口(外国人…
店舗名:ハリカ魚津店 住所:富山県魚津市上村木1丁目1ー5 経路:魚津駅から徒歩6分 電話番号:0120-330-500 贈り物をするなら、富山県魚津市の【ハリカ魚津店】へ相談 WEBサイト https://www.harika.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85/ 以下Googleビジネスプロフィールより引用 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ *黒部市・滑川市からのご来店も大歓迎🙆🏻♀️* こんにちは。魚津駅から徒歩6分、富山県魚津市のギフト専門店【ハリカ魚津…
=============== http://ds.iris.edu/seismon/index.phtml =============== ウェザーニュース@wni_jp·18h【海外地震情報】 日本時間の7月12日(金)0時09分頃、海外で地震がありました。 震源地は北米西部(カナダ、バンクーバー島)で、 地震の規模はM6.6と推定されます。 この地震による津波被害の心配はありません。 ※震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。 https://x.com/wni_jp/status/1811420220625670401 =============== =============…
一条真也です。110冊目の「一条真也による一条本解説」をお届けいたします。『葬式不滅』(オリーブの木)です。ブログ『葬式消滅』で紹介した島田裕巳氏の著書への反論の書です。 『葬式不滅』(オリーブの木) 版元のオリーブの木とは、現代書林の元社長である「出版界の真実一路」こと坂本桂一さんが新たに立ち上げられた出版社。本書は、オリーブの木から出る単行本の記念すべき第1号です。生まれたばかりの新しい出版社のイメージにもマッチして、本書のデザインは植物の芽吹きを思わせる若々しい躍動感に溢れています。書名の太いゴシック体から覗く色彩の豊かさは、人生の四季(葬式=冬)を愛でるセレモニーの奥深さを見事に表現し…
父親と二人で北陸の旅、1日目。 上田から高速で北上して、名立の道の駅へ。 日本海を眺めて、海鮮売り場を物色。 たこわさとさつま揚げをつまむ 富山県に入りました。入善町から立山連峰 北陸と言えば8番らーめん!で、野菜ラーメンと餃子セット 五箇山、菅沼の合掌集落 山奥の秘境ですが、観光客がいっぱい 塩硝の館。五箇山では江戸時代に、黒色火薬の原料の塩硝(硝酸カリウム、KNO3)を生産していました。蚕の糞を発酵させて作っていたそうですが、当時の最先端兵器(鉄砲)用の原料ですから、幕府に厳重に秘匿されていたようです。 現代で例えれば、山奥で密かにウラン濃縮をやっていたようなもので、まさしく最重要機密です…
富山県も半導体産業誘致を! 自由貿易の流れが席巻した20世紀末~21世紀初頭から一変し、世界の安保情勢が緊迫化する中、世界の経済もブロック化がますます進行するものと考えられ、経済安保の面からもあらゆる産業がブロック内で分散配置されるようになると考えられる。 特に先端技術である半導体産業は、民主主義陣営内で台湾と韓国で微細化技術が高度化した工場集積が進んだが、権威主義国家の侵略リスクと自国先端産業育成のため各国は自国生産方向に動き出しており、日本でも熊本県に台湾TSMCの技術による工場、宮城県に同PSMCの技術による工場誘致が進んでいるようだ。 すでに一部が完成した熊本のTSMC工場周辺はバブル…
前投稿での予告通り富山県東部海岸に青物狙いの釣りに出掛けました。 まずはここに入ります。入善町某所にある船着場みたいな構造になっているポイントです。 「はいっ?何? ホタルイカ掬い?」 驚いたことに車と人でごった返していました。実は5月1日の釣行でもここで数投だけしているんです。その時は誰1人として居なかったので、今日も別に誰も居やしないだろうと思っていたのでビックリしました。 2024年GW10連休の記録-5 - いも工房 でね夜間はホタルイカ掬いもなされていたのだと思いますが、上の画像に写っている人々はすべて釣人です、青物狙いの。 私がここに到着したのが4時50分くらいで5分程見学している…
久しぶりにブログを書く。 春は、花見で忙しい。特に今年は、例年になく暖かい日々が続き、春先の梅、その後桜、みな開花予想が外れた。 花見をする方は、天気予報の開花予報を頼りに行動を決めるのに、今年の様に予報が外れるとチョット困る。 予報はあくまでも予報、当たるときもあれば外れるときもある。 それを受け取る方が、自己責任で行動予定を立てなければならない。 当たり前のことであるが、何となく天気予報や開花予報に頼り切っている。 己が悪いのだ。それでも、毎日が日曜日の私は、仕事を気にすることが無く、直前の予定変更も何のことは無い。 3月の中旬から、梅の名所。その後は桜、大忙しであった。 おまけに、家内が…