マーチスーパーターボ、エンジンのスーパーチャージャー&ターボばかりに目が行くが、実際、車体が元々大して重くない。ソコに大して補強もせずに、スーパーチャージャー&ターボという、ツインチャージユニットを突っ込んだから、車体の容量不足感がハンパなかった。 当時は、R31スカイラインでも約200馬力で1,350キロくらい、Z31フェアレディZもよりパワーあっても車両重量もあった。ソコに、マーチスーパーターボ、110馬力に約800キロ、ヘタすればZと同等に近いパワーウエイトレシオになったのだ。 実際、通常の加速はトルクウエイトレシオで計る方が、よりリニアな評価になる。スカイラインなら45くらい、マーチな…