西尾維新の小説『<物語>シリーズ』の登場人物。アニメ版での声優は加藤英美里。 『化物語(上)』収録「まよいマイマイ」、『傾物語』収録「まよいキョンシー」、『鬼物語』収録「しのぶタイム」、『暦物語』収録「こよみサンド」、『終物語(下)』収録「まよいヘル」のメインキャラクター。 蝸牛に迷った少女。ツインテールの小学5年生。背中に巨大なリュックを担いでいる。 母の日に浪白公園で阿良々木暦と出会う。丁寧な言葉遣いとは裏腹に、慇懃無礼な発言が多い。いつも暦の名前を間違えて呼ぶ。
絵はうまくなるのか?(2日目) さあ、本日も懲りずにやってきました。 自分で検証してみようシリーズ。 ネタが厳しくなってきたので、リクエストなどあればコメントをいただけますと幸いです。 1か月目の軌跡はこちら www.udablog.com 過去の軌跡はこちら 2日目:悪くない滑り出し さぁ2日目となる本日は、どんな出来栄えなのか?! まず元絵はこちらです。 今回は「終物語」より「八九寺真宵」ちゃんです。まよいマイマイ!もしかするとロリ系が得意なのでは?!と自分の中での仮説もあるので、そちらの検証も兼ねて。大きなリュックには背負い切れないほどの重荷を背負っていたんだね・・・おっと。噛んでません…
こんにちは。うさぎです。 今回も続きを書いて行きます! 前置きは今まで通りです! htmt167.hatenablog.jp htmt167.hatenablog.jp htmt167.hatenablog.jp htmt167.hatenablog.jp 一応、置いておきますね。 ネタバレ有りですご注意ください!! 今回でまよいマイマイが終わるように頑張ります。 前回、真宵ちゃんがずいぶんと達観しているということを書きましたが、例えば 満ち足りていると、足りない場合には思い至らないものです。 人は、足りないものを望むのです。 引用:化物語 八九寺真宵 など、その片鱗が見えそうではないですか?…
こんにちは。うさぎです。 今回も引き続き、化物語を見た話を書いて行きたいと思います! 前回同様、まだ読んでないという方はぜひ最初からご覧になってください(^^)/ htmt167.hatenablog.jp htmt167.hatenablog.jp htmt167.hatenablog.jp ネタバレも含みますのでご注意くださいね。 前回は羽川さんの名言を紹介して終わりましたが、やはり、どの回にもありますね! 忍野の名言! 言っておくけど、自分の目で見たこと、自分で感じたことだけが、真実じゃないんだぜ 引用:化物語 忍野メメ 物事を捉えるとき、一面からだけ見るのと多面的に見るのとでは、物事の…
こんにちは。うさぎです。 今回は、化物語を見た話の三回目ということで、まよいマイマイのエピソードから書いて行きたいと思います。 これまで同様、これが初めてだよ、という方はぜひ最初の記事からお願いします! htmt167.hatenablog.jp htmt167.hatenablog.jp また、ネタバレも含みますので十分ご注意ください。 まず、OPがまよいマイマイ仕様に一新されていて、とっても可愛かったです! 真宵ちゃん、可愛いですよね(*^_^*) しかし、暦と出会った時のこの一言は、衝撃でした...! 話しかけないでください。あなたのことが嫌いです。 引用:化物語 八九寺真宵 こんなショ…
どうもSinaJinaです。 とうとうPS5発売されました! 私は、それほどの物欲はなかったのでスルーしましたが 皆さんは手に入れたのでしょうか? まぁソニーさんも順次出荷台数増やしたりして 対応するでしょうからゆったり待つのも手だと思いますね。 購入のタイミングとしては欲しいソフトが出たときかなぁー ◆「物語」コラボですけど…… 「物語」シリーズのコラボが始まってますが あんまりやることないんですよねー ストーリーがあるわけでもないし。 いつものポイントクエストとハイスコアクエストが あるぐらいでそんなにコラボしてる!って雰囲気はないです。 戦場ヶ原ひたぎはチケット配布でもらえるので 興味が…
明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 戦場ヶ原ひたぎ(『猫物語(白)』より) 『猫物語(白)』は『化物語』『猫物語(黒)』でも解決しなかった羽川翼の物語に決着がつけられる物語。 時系列的には『傾物語』第閑話「まよいキョンシー」の後、夏休みが明けた二学期開始直後の物語となる。 ファイヤーシスターズに関わっていた怪異―蜂と不死鳥の事件のあった夏休みが終わり、私立直江津高校は二学期を迎えようとしていた。 原因不明の記憶の欠落に悩まされる幽霊の少女・八九寺真宵と出会った直後に自宅が火事で全焼した羽川翼。 帰る家を失った翼を心配し、戦場ヶ原ひたぎは自宅に泊めて…
収支報告 こんにちは! まずは本日のコミトレ収支報告をします(^^) FX初心者ロックマの収支記録! 本日5/23時点で ¥842,405→¥844,503となりました! 大きく伸ばせはしませんでしたがなんとか今月目標の85万には届きそうですね! 今Twitterで1万人フォロワー様目指して頑張っています!是非フォローお願いします(^^) ◆コミトレ公式はコチラをクリック◆▼ ▼ ▼ ◆ロックマFXオススメ記事◆ ~化物語シリーズ~ 21世紀初頭で日本の田舎町を舞台に高校生の阿良々木暦が「怪異(かいい)」に関わった少女達と出会い、その怪異にまつわる事件を解決していく物語。 1.ひたぎクラブ ア…
アニメ〈物語〉シリーズ 化物語 『〈物語〉シリーズ』とは 『〈物語〉シリーズ』は、『化物語』を始めとする西尾維新先生による小説シリーズ。 『化物語シリーズ』とも呼ばれる。 イラストはVOFAN氏が担当。 講談社BOXより刊行。 シリーズ第1作である『化物語』は、2006年11月に同レーベルの最初の刊行作の1つとして出版された。 2009年のテレビアニメを皮切りに、ドラマCD・ゲーム・劇場版アニメなど他媒体へも進出している。 21世紀初頭の日本の田舎町を舞台とした、阿良々木暦(あららぎこよみ)と彼に出会った少女たちの、「怪異」に関わる不思議な物語。 サブタイトルは、メインキャラクターの名前+怪…
1週間お疲れ様でした。 待ちに待ったゴールデンウィークですね。 皆様はどう過ごすのでしょうか。 とりあえず今日はご褒美ですね 世の中にはベジ郎なるジャンルがあり 二郎系は本当に幅が広いですね。 ゴールデンウィークの話に戻すと 私はひとまず実家に帰る予定ですが 帰ったところでほとんど雨なので どこにも出かけることなく困っていると思われます。 そして実家に帰るたびに自分が使っていた 部屋の掃除を要求されております。 恥ずかしい話就職と同時に実家を離れたのですが その時から何一つ部屋の様子が変わっておらず 大学のレポートや講義の資料、追いコンの小道具 果ては高校の学生鞄までそのまま残ったままです。 …
今日は朝から友達と葉桜を見に行った。 なぜなら俺は満開の桜より葉桜が好きだから。 すぐ飽きたから飯食って帰った。その後実家に車ぶっ飛ばして帰った。 部屋に物多すぎるから捨てろと司令が下ったから。 母親と妹が既に結構片付けてしまっていた。 だが、俺は困った。 なぜならエロ漫画やアニメのフィギュア(八九寺真宵、千石撫子、矢澤にこ×2)を見られてしまったことは確定的に明らかだったから。狼狽えるのは逆にダサいと思ったので、「このエロ本はいらないな〜」とかスカして廃棄した。もし俺が親になったら、絶対に子どもの部屋には入らないようにしようと心に決めた。エログロ以外のいらない漫画や小説、服は孤児院に寄付する…
HUNTER×HUNTERコラボが始まり5日目の評価になります。概ね事前評価通りの結果で安心していますか。(当方、ガチャは散々な結果で安心できていませんが…) ☆8 確保基準 ゴン≧メルエム>キルア ゴン:周回のスキップ編成で見かけるようになっており、今後にも期待できる。武器は先日発表された学園イナ武器の方が汎用性があるため、木列が必要とされるパーティへの組み込みがより求められるようになった。 メルエム:裏魔廊の編成で武器が使用されている。他の方がされていた事前評価で、ルーレットを活かした高難易度の攻略面での活躍は見られず、過大評価。今後ハマるケースも考え2位とする。 キルア:多次元のクリア報…
news.yahoo.co.jp いいなー。はやみんのを聞きたい! ファイナルシーズンでは、白石さんが朗読する「憑物語」が3月18日、早見さんが朗読する「暦物語」が4月5日、水橋さんが朗読する「終物語(上)」が5月20日に配信される。 戦場ヶ原ひたぎ役の斎藤千和さんの「終物語(中)」が6月17日、八九寺真宵役の加藤英美里さんの「終物語(下)」が7月15日、老倉育役の井上麻里奈さんの「続・終物語」が8月19日に配信される。 Amazonの「Audible(オーディブル)」シリーズですね。 歌物語-〈物語〉シリーズ主題歌集- (通常盤) アーティスト:〈物語〉シリーズ アニプレックス Amazon…
この世界の片隅に より © こうの史代・双葉社/「この世界の片隅に」製作委員会 こんにちは みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです 「エニアグアラムの基本」についての不定期連載 第19回 各タイプの「他者の操作」について エニアグラムの基本について解説するこのシリーズ 今回は「他者の操作」について解説していきます 参考にするのは「新板エニアグラム【基礎編】自分を知る9つのタイプ」ドン・リチャード・リソ, ラス・ハドソン他著 「新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ」 私のブログで参考にしているドン・リチャード・リソ, ラス・ハドソン他著の本 より詳しくエニアグラムの事…
西尾維新「人類最強のSWeetheart」読了。 ヴェネチアに続いての再びの人類最強シリーズ第四段の短編集、閑話休題、金融緩和、文字遊びも愛も変わらず奮ってますね、「人類最強のlove song」では音楽というものに対する見識と見解が啓蒙されているのでした。 「人類最強のXOXO(キスハグキスハグ)」では昆虫食という社会的問題を虫のいいことに小説の贖罪にされているのでした。また、八九寺真宵がチラ見してきたのはラララギさんでなくとも神魔見たとツッコミを入れたくなりました、なんだよっ髪魔って(苦笑) 「人類最強のsweetheart」では、懐かしや戯言シリーズが絡んできて絡んで切って、クビキリサイ…
「魔法少女まどか☆マギカ」を観た。 前に一度見ているけれど、もう一度観たくなったのです、全てのカラクリが分かった上で観てもまどマギは恐ろし怖く切ない物語、一話目の明るい魔女っ子風が逆に哀しくて、そして制作の新房昭之/シャフト+劇団イヌカレーのもう一つの代名詞物語シリーズの戦場ヶ原ひたぎ(ツンデレちゃん)とホムホムが同じCVの斉藤千和だと思うと感慨も深くなるのです、同じく、巴マミが忍野扇がCV水橋かおり、キュウべぇが八九寺真宵CV加藤英美里だと思うと多少見る目も変わると言うものです。やはり、マミるの元になった三話は分かっていても衝撃が強い、そういえばホムホムこと暁美炎も名前に火の字が入っているの…
今日はゴミの日だったのにゴミ出しできなかった。 なぜならガッツリガツガツ寝坊したから。 また俺なんかやっちゃいました?笑10時前くらいに目が覚めて10時30分くらいまで『パンメーカーのコムギくん』読んでた。マジで誇張なしに人生で一番無駄な時間だったと思う。 どのくらい無駄かと言うと、みなさん立ってください。そのまま適当に腰を左右に振ってください。どうですか?無駄な時間でしたよね? パンメーカーのコムギくん読んでた時間はそれよりも無駄です。 ワタシってサバサバしてるからの方がまだマシ。マジで。 土曜日なのでジムに行った。肘がイタタなので肩をメインでやった。肩トレはすぐに効いてる感じがしてすこだ……
シャフト制作の超豪華特別PVが公開! 2月17日(木)に漫画版『化物語』最新16巻が発売し、さらに同日0時に週刊少年マガジンの公式YouTube「マガジンチャンネル」にてシャフト制作特別PVが公開されました! 大暮維人の絵が動く!アニメ〈物語〉シリーズでおなじみシャフト制作、さらにはアニメスタッフ&キャスト陣も大集結の豪華特別PV! アニメーション制作 : シャフト監督・絵コンテ : 新房昭之原作:西尾維新キャラクター原案:大暮維人(原作キャラクター原案:VOFAN)キャラクターデザイン:渡辺明夫 ◆キャスト 阿良々木暦:神谷浩史 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和 八九寺真宵:加藤英美里 神原駿河:沢…
「化物語」を観た。 「ひたぎクラブ」戦場ヶ原ひたぎ 「するがモンキー」神原駿河 「まよいマイマイ」八九寺真宵 「なでこスネイク」千石撫子 「つばさキャット」羽川翼 の6人のヒロインと阿良々木暦が様々な怪異と遭遇する物語。 そもそも西尾維新は叙述トリックの人なので、これを映像化するのは大変難しい、個人的には、 まよいマイマイの中で戦場ヶ原ひたぎが自分自身が信じられないという事態は高次脳機能障害の僕と同じなので出てきたときには驚かされてしまった。そして各エピソードのヒロインの歌うテーマソングが素敵すぎて、OPを飛びすことができません。 それとシリーズ全体でやたらと建築部分や小道具が克明に描かれてい…
化物語(上) 作者:西尾維新 講談社 Amazon 化物語(中) 作者:西尾維新 講談社 Amazon 化物語(下) 作者:西尾維新 講談社 Amazon * 自然主義的リアリズムとまんが・アニメ的リアリズム 日本は明治期に「言文一致体」を導入し近代文学の歴史を開きました。柄谷行人氏は「日本近代文学の起源(1980)」において「言文一致体」の導入により言語は近代以前の歴史的意味の充溢した「不透明」なものから「透明」なものとなり、ここから「風景」や「内面」といった近代的現実の発見を可能にしたといいます。 以降、長らくのあいだ文学とは風景や内面といった近代的現実を写生する知的営為であると見做されて…
快盗天使ツインエンジェル〜キュンキュン☆ときめきパラダイス!!〜 OPより ©Sammy/聖チェリーヌ学院PTA こんにちは アニメ大好き みんなと一緒に幸せを見つけていきたい がんべあです。 ウィングの異なるヒロインを考察 今回は私の好きなヒロイン18名を例にとって、各タイプの性格の違いを見ていきます。 18名なのはウィングを考慮したエニアグラムの性格が18種類だから。ヒロイン達を見比べてみると同じタイプでもウィングの違いによって性格が大きく変化している事が見えてきて面白いのです。 【エニアグラムを知らない方はこちらから】 gunber.hatenablog.com 【タイプ1(完璧主義者)…