「思い立ったが吉日」ということで、寒川神社(神奈川)へ行ってきました。 寒川大明神は、古来より四方八方からの災いを除き、幸運を授けてくださる唯一の八方除の神様として信仰されています。 以前友だちから聞いて気になってはいたのですが、なんせ片道2時間かかるため、なかなか行けず・・ 今年は厄年にあたるため、何もないことを祈りつつも「行っておけばよかった」というのは避けたいので行くことに。 6時過ぎの電車に乗り、8時半くらいに神社到着。 さっそく御祈祷へと向かいます。 受付は8時からですが、ざっと100人くらい?並んでいました。 寒川神社すごい・・ 氏名や住所、生年月日などを記入し、受付の人に渡します…