「小学校は、近くの学校で大丈夫?」今は「学校を選ぶ」時代です。 集団行動や右へならえ、出る杭はうたてる、ブラック校則が当たり前の中で、本当に自分の子どもを通わせて大丈夫だろうか・・・と危機感を持ったのがきっかけでした。 **** 八王子市は「越境」が市公認になっており、保護者自身が「選べる」環境にあります。 わたしは、たまたま「恩方第二小学校」のチラシを目にして、里山の環境を生かした体験授業が多く、少人数でありながら、先生はもちろん、地域住民、保護者たちのチームワークによって、こどもたちの成長を共に見守るという学校があるんだと知り、学校公開に見学へ行きました。 この学校の半数以上は「保護者が選…