八坂さん!(八坂神社) 暖かな秋の陽射しと 時折吹き抜ける冷たい風 紅葉ははじまったばかり・・・ 三条で地下鉄を降りると 三条大橋から四条大橋まで鴨川辺りを ゆっくり歩いてみました。 夏の風物詩の 鴨川に競りだして作られていた 床 の解体工事を横目に 南座から祇園花見小路を横切り真っ直ぐ八坂さんへ 鳥居の前でおじきをするのは京都人だけ? 小さい頃からお寺さんや神社の前を通るとき 出入りの時は一例して挨拶をするようおばあちゃんに躾られたものだ・・・ そういえば七五三の季節 久しぶりに賑やかな境内 縁日も出て 手水舎も綺麗に飾られていた。 ご両親とも外国の方と見受けた親子づれ お父様と男の子は羽織…