家庭教師ヒットマンREBORN!の登場人物
誕生日:6月9日 身長:177.5cm 体重:62kg 星座:双子座 復讐者(ヴィンディチェ)から脱獄した3人のうちのリーダー格。 のちに、ボンゴレ霧の守護者となる。
・藍色の個性的な髪型(犬(正確には千種)がパイナッポーと呼んだ) ・赤と青のオッドアイ ・常に敬語で紳士的なイメージ ・笑い方が「クフフ」または「クハハ」 が主な特徴。
・タイトル 家庭教師ヒットマンREBORN 未来編 5巻 ・点数 78点 ストーリー☆☆☆ 演出☆☆☆ 視覚的面白さ☆☆☆☆ 聴覚的面白さ☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆☆・感想 骸様が負けた? 嘘だね、信じないぞ!! そして、戦うクロームちゃん。状況が分からなくて不安そうな時も怯えてる時も怒ってる時も凛々しく戦う時も覚悟を決めた時もビジュアル良すぎるクロームは常に可愛いですが、骸様と話す時が一番輝いてる。それにしても、ヒバードに続いてムクロウか、雲雀さんのネーミングセンスww クローム活躍回!クローム髑髏、戦います! 幻術と有幻術。 幻か現か。 クローム1人と戦う時は実質4人と戦うこと?それにしてもク…
・タイトル 家庭教師ヒットマンREBORN 7 ・点数 72点 ストーリー☆☆☆ 演出☆☆☆ 視覚的面白さ☆☆☆☆ 聴覚的面白さ☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆☆・感想 六道輪廻を制覇した骸様なら憑依出来ても不思議ではないと思ったら、憑依弾っていう死ぬ気弾と同等以上の特殊弾でした。骸様が憑依した獄寺くんの声いいなぁ~ 本職ではないのに上手い。骸様の畜生っぷりが意外と好き。ツナ専用の武器が手袋なのはギャグ時代の名残⁉️27って書いてあるwwツナ専用の特殊弾がリアルタイムで届くツナへの声であり、それで絶体絶命の窮地を乗り越えるってのは完全にペルソナ⁉️ この展開は熱いよな、好き。 死ぬ気弾は外部からの刺激で…
・タイトル 家庭教師ヒットマンREBORN 6巻 ・点数 84点 ストーリー☆☆☆☆ 演出☆☆☆ 視覚的面白さ☆☆☆☆ 聴覚的面白さ☆☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆☆☆・感想 結果的には獄寺くんの足を引っ張ったのがツナ。 シャマルって男は診ない主義って言うけど、男気には弱いのかもしれない。 獄寺くんの忠誠心に折れたのか、ビアンキの実弟だから甘いのかは分からんけど。犬島じゃねぇや、城島犬くんのモデルチェンジの戦い方はわりと好き。 猛犬モードが素っぽいけど笑山本覚醒の兆し? 確かになー、山本は野球に打ち込んでるから本来は巻き込んじゃいけないと思う。 でも、そこの後ろめたさがツナをボスとして成長させる気もす…
・タイトル 家庭教師ヒットマンREBORN 5巻 ・点数 68点 ストーリー☆☆☆ 演出☆☆☆ 視覚的面白さ☆☆☆ 聴覚的面白さ☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆☆・感想 入院患者としては若くて新入りでひ弱そうだからという理由でパシらされそうになってるツナがさすがすぎるけど、ディーノさんと黒服御一行見てビビって何も出来ない&ツナを部屋から追い出したイキり三人衆がちょっとキモい。 追い出すならそいつらでしょ。そして、毎度のことながら、大人ランボの忠誠心というか紳士的な態度からして10年後のツナは偉大な10代目なんだろうなってつくづく思う。 ボンゴレファミリーではないランボに「若きボンゴレ」として慕われてるの…
家庭教師ヒットマンREBORN! 全203話 完全豪華版 DVD-BOX 全巻 『家庭教師ヒットマンREBORN! DVD-BOX』(かてきょーヒットマンリボーン)は、天野明による日本の漫画。『週刊少年ジャンプ』(集英社)2004年26号から2012年50号まで連載され、一度も休載がなかった。全42巻。タイトルの「家庭教師」は「かてきょー」と読むのが正しく、「かていきょうし」の読みは誤り。略称は「リボーン」。2016年7月時点で累計発行部数は3000万部を突破している[1]。 天野明原作によるアニメ「家庭教師ヒットマンREBORN! DVD」のオンラインショップ「『家庭教師ヒットマンREBOR…
※本ページはプロモーションが含まれています designed by freepik.com 家庭教師ヒットマンREBORNの相関図をわかりやすく教えて 『家庭教師ヒットマンREBORN!』は、天野明による日本の漫画で、2004年から2012年まで『週刊少年ジャンプ』で連載されました。 物語は、何をやってもダメな中学生・沢田綱吉(ツナ)と、彼をマフィアの10代目ボスとして育てるためにイタリアからやってきた赤ん坊の家庭教師・リボーンの成長を描いています。 全42巻の単行本が刊行され、アニメ化もされました。ジャンルはバトルコメディで、ツナの成長と仲間たちとの絆が見どころです。 『家庭教師ヒットマンR…
家庭教師ヒットマンREBORN! 全203話 完全豪華版 DVD-BOX 全巻 「家庭教師ヒットマンREBORN! 全203話」 天野明原作によるアニメ「家庭教師ヒットマンREBORN!」のオンラインショップ「『家庭教師ヒットマンREBORN!』ポップアップストア ~和モダン~」が、10月30日12時から11月27日23時59分まで期間限定オープンする。 天野明原作によるアニメ「家庭教師ヒットマンREBORN!」のポップアップショップが、8月24日から9月8日まで、神奈川・マルイシティ横浜にて開催される。 「家庭教師ヒットマンREBORN! DVD-BOX 全巻」 オンラインショップでは、リボ…
・タイトル 家庭教師ヒットマンREBORN 未来編 7巻 ・点数 74点 ストーリー☆☆☆☆ 演出☆☆☆☆ 視覚的面白さ☆☆☆ 聴覚的面白さ☆☆☆ 熱中度☆☆☆☆・感想 ついに正一くんがミルフィオーレ日本支部の全政権を任された!! というかやる気になった?ボンゴレチームは骸様が雲雀邸に流した情報を元にアジトを解析。 そこにはツナが夢に見た謎の物体もあって……⁉️ ミルフィオーレはボンゴレアジトの捜索、ボンゴレ側は修行。 という事で大きな見せ場はない。 ですが、修行は完了したので進展はあります。ビデオ越しとはいえ、スクアーロが山本の師匠になってるの熱い。 ゾロの師匠がミホークぐらい熱い。 ボンゴ…
・タイトル 家庭教師ヒットマンREBORN 未来編 4巻 ・点数 86点 ストーリー☆☆☆☆ 演出☆☆☆☆☆ 視覚的面白さ☆☆☆☆ 聴覚的面白さ☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆☆・感想 地下8階から地下6階まで轟く轟音がするほど凄まじい修行。 当然。ツナの家庭教師は10年後の雲雀さんなのだから。それにしても、ハルちゃんの服装可愛いし、京子ちゃんもお洒落になった気がする。 この服のセンスは10年後黒川さんなんだよね? 凄い、コーディネートの達人みたい。5歳のランボは轟音を花火と思ったみたいw 相変わらず可愛いアホの子だ笑死ぬ気の炎を更に覚醒させる為の交じり気のない殺意の為の10年後の雲雀さん。 一体、この…
・タイトル 家庭教師ヒットマンREBORN 未来編 3巻 ・点数 76点 ストーリー☆☆☆ 演出☆☆☆☆ 視覚的面白さ☆☆☆☆ 聴覚的面白さ☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆☆・感想 パッケージが完全にマフィアの若頭の雰囲気wwγは敵の精鋭部隊の隊長だし、手練れと聞いていたけれど、中学生の獄寺&山本コンビに一回負けてる時点で10年後の雲雀さんに勝てる訳ないよね。っていうのと、ツナは結局神社に 来ちゃうからγには存在バレちゃうか笑 10年後のビアンキはほぼビアンキ。変わってなさすぎてw フー太は格好良くなりすぎてwwただ、人が増えたから10年後の雲雀さんが怒って帰っちゃった。 エレクトニックホーネット?との…
・タイトル 家庭教師ヒットマン REBORN 未来編 2巻 ・点数 80点 ストーリー☆☆☆☆ 演出☆☆☆☆ 視覚的面白さ☆☆☆☆ 聴覚的面白さ☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆☆・感想 まず、パッケージのツナが切なさなのか決意なのか失意なのか、何とも言えない絶妙な表情してるのが特徴的です。この巻からOPは88に変わります。 これもいい曲! あと、OP映像格好いい。10年バズーカを食らったリボーンは行方不明になり、10年後に跳んだツナは棺桶に……なるほど。なるほど。10年後の戦い方って格好いい。 あと、「はじめまして、そしてサヨナラだ」って挨拶決め込む新キャラの存在感。って、昔は思ってたんですが、ラル・ミ…
・タイトル 家庭教師ヒットマン REBORN 日常編 後編 ・点数 58点 ストーリー☆☆ 演出☆☆☆ 視覚的面白さ☆☆☆ 聴覚的面白さ☆☆☆ 熱中度☆☆☆・感想 沢田家の近所に住むごくごく普通の一般人の家庭にランボが落下したことにより、正一くんが沢田家で日常的に巻き起こる摩訶不思議な世界に巻き込まれる話。久しぶりに出てきた一般人なので何だかホッとするような笑 声は豊永利行さん。千種の担当声優がまさかの兼役。摩訶不思議体験をその都度電話越しのお母さんに報告する辺り、個人的好感度は高い正一くん。 XANXUSに勝ったんだから道場破りごときに負ける訳がないと思う。 というか、ダメツナモードの時って…
・タイトル 家庭教師ヒットマンREBORN 日常編 前編 ・点数 66点 ストーリー☆☆☆ 演出☆☆☆ 視覚的面白さ☆☆☆ 聴覚的面白さ☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆・感想 日常編再開!壊れた箇所が直ってるかの点検する雲雀さん。 学校を壊すのは許さないけど、戦うのは面白かったという雲雀さん。 蒸れるのは嫌いだけど、守護者としては協力してくれそうな雰囲気!そして、夏といえば?の肝試し。 ファミリーがボスを驚かすのはどうなんだ?とは思うけどwフゥ太のランキングで怖がり1位がツナってことは5歳のランボよりビビりなのか笑ちなみに肝試し=幽霊の例に倣ってなのか、ロメオが襲ってきます。 超感覚の持ち主であるツナで…
・タイトル ・家庭教師ヒットマンREBORN vsヴァリアー編 8巻 ・点数 74点 ストーリー☆☆☆☆ 演出☆☆☆ 視覚的面白さ☆☆☆ 聴覚的面白さ☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆・感想 クローム回かと思ったら違った。騙された!!ww ヴァリアーらしく目的の為なら何でもアリっていうのと、マーモンはやはり格が違うというのを見れたのはいいんだけど、王子くんはもはや陽動とか囮にしかならんのか?おんぶに抱っこ枠なのか?ツナの再覚醒よりもスクアーロが惚れ込むXANXUSの怒りに惹かれる気持ちが地味にある。 あ、クロームの毒は解いてくれてるんだ?意外と優しいね、ヴァリアーww マーモンと王子くんのコンビだから容赦…
ツイッターでの育児関係の呟き。6月分。 3日 ①生まれて初めて聞く緊急地震速報に大興奮の赤子、寝かけていたけど全てがリセットされ、激しく踊りながら何かを訴えてくるけど赤子言語を理解できないので何て言ってるのかはわからない ②おかあさんといっしょを見ていますが面白いな 赤子と一緒に見る日がきてもウキウキで見てしまい家事どころではなくなる ③赤子が神妙な面持ちで何かを訴えてきたので心配してそっと持ち上げたら、「ぬ!」という掛け声とともに右の鼻から鼻くそを飛び出させたり引っ込めたりするのでティッシュで取ろうとしたら、「く!」と言いながら反対の鼻の穴からも鼻くそを飛び出させてきた 鼻の穴でワニワニパニ…
・タイトル 家庭教師ヒットマンREBORN vsヴァリアー編 7巻 ・点数 80点 ストーリー☆☆☆☆ 演出☆☆☆☆ 視覚的面白さ☆☆☆☆ 聴覚的面白さ☆☆☆ 熱中度☆☆☆☆☆・感想 余談ですが、前回の7巻が骸様だから雲雀さんと二対って感じがしてよきです。圧倒的強さと型破りな行動で解毒剤を部下二人に渡したXANXUS。 恐怖や力による支配で忠誠心の高い部下を得てるXANXUSですが、そっちのチームの守護者は命乞い(解毒剤を求める声)が多い中、ツナのファミリーは精神的にも強いよね、やっぱり。毒とか関係なく動く最強の守護者いるしなww ボスへの忠誠心は皆無だけど、ひたすら強い敵と戦いたい戦闘狂がね…
・タイトル 家庭教師ヒットマンREBORN vsヴァリアー編 6巻 ・点数 76点 ストーリー☆☆☆ 演出☆☆☆☆ 視覚的面白さ☆☆☆☆ 聴覚的面白さ☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆☆・感想 相手を一撃瞬殺し、お山の大将降りて来なよ。と挑発し、XANXUSに襲い掛かる雲雀さんが雲の守護者暴走の答え?否……。利用された屈辱は敗北とどっちが上なんだろう?修行を終えたツナが強くなったのは分かるけど、性格変わりすぎてww スーパーサイヤ人かな?ww XANXUSの強引なやり方に静かに怒りを露にするリボーン。燃え滾る怒りの焔のXANXUSか、静かに怒りの炎を燃やすツナか……どちらがボンゴレを率いるに相応しいかは正…
・タイトル 家庭教師ヒットマンREBORN ヴァリアー編 5巻 ・点数 96点 ストーリー☆☆☆☆ 演出☆☆☆☆☆ 視覚的面白さ☆☆☆☆☆ 聴覚的面白さ☆☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆☆☆・感想 ようやく来ました、クロームちゃん!クローム髑髏!! 声だけはちょいちょい出てたけど、姿と名前を出すのはこの回のラストが初めてですね!束の間の日常パートで京子ちゃんとハルちゃん出ますが、クローム出たからもう出ただけで関心示すとかはないかも?w クロームvsマーモンの幻術対決凄い! これは今の映像技術で見たい気もするw突然現れた謎の少女・クローム髑髏は果たして六道骸なのか? くろーむどくろ、ろくどーむくろ おや?…