クラシック音楽に対する興味関心はどうだったか。2020年ほど「買い漁る」と言う行為は明らかにしなくなりました。聴いてみたかった音源はそこである程度揃え尽くしたこともありますし、このコロナ禍でクラシック音楽の新録音物の点数が一気に減ったことも要因にあげられるでしょう。それでも「これは買っておくべき作品だ」と思える物は手に入れていましたね。そのようなことを振り返りながら、この録音を聴いておりました。内田光子によるベートーヴェンピアノ協奏曲集。これは以前から興味を持っていたのだけれども、なぜかその気になれずにいた作品。たまたまSpotifyで聴いてみたところ「なぜ手前はこれを聴いてこなかった」と自分…