足を横へ踏み出すサイドランジでは、大腿四頭筋(太ももの前面)・大殿筋(ヒップ表面)のほか、中・小殿筋(ヒップ側面)や内転筋群(太ももの内側)が鍛えられます。 他の脚のエクササイズに加えることで下半身全体の発達に効果があるほか、脚のトレーニングに変化を加えることができます。 サイドランジのやり方 ・脚を肩幅程度に開いて背筋を伸ばし、視線を前方へ向けます。 ・息を吸って、片脚を大きく横へ踏み台ます。かかとから接地してから足の裏全体を床につけるようにします。 ・接地する際はつま先は45度外側へ向け、ヒザも同じ方向へ向けて、完全に着地したら横方向への動きは止めます。 ・そのまま、上体を(踏み出した脚の…