// 鎌倉には最高の寺格を誇る五つの寺「鎌倉五山」があります。第1位は、日本で最初の禅宗専門寺院「建長寺」。建立した北条時頼はこの地に禅宗を招き入れた人物です。開創時より伝わる国宝の梵鐘、大扁額を掲げた重要文化財で建長寺のシンボル「三門」。境内には巨大な伽藍が一直線に並んでいます。第2位は、北条時宗が元寇の役で戦没した兵を供養するために建立した「円覚寺」。円覚寺には鎌倉で唯一の国宝建築で、最古の中世禅宗様建築「舎利殿」があります。ここに祀られているものこそ、鎌倉という地が刻んできた記憶そのものなのです。それは一体…?第3位は、北条政子が夫・源頼朝を供養するために建てた「寿福寺」。第4位は、静謐…