立春が過ぎたばかりの5日から6日にかけて、関東では2年ぶりの大雪になった。幸いなことに自身は、休日で自宅に籠っていたので、雪の被害に遭う事はなかったが、ニュースによれば高速道路が通行止めになったり、電車が動かなくなったため大変な思いをされた方も多いという。また、勤務先では、娘さんが八王子で受験のため、前泊したという同僚もいる。科学の発達した都会だが、一たび大雪に見舞われると、その機能がマヒしてしまうのは今に始まった事ではないが、自然の力に対して、いかに人間が無力なのかを思い知らされる。 本年1月1日に起きた能登半島地震でも、従来の想定をはるかに超える巨大なエネルギーは、多くの人の命や暮らしを奪…