長崎から、小倉を目指す。 九州の交通の中心は博多です。福岡市ですね。 ですから、九州内であればどこを起点にしようと、天神や博多にはスムーズに移動できるようになっているんです。 しかし、小倉。九州最初の政令指定都市なんですが、ここを目的地にするとなるとちょっと大変です。 長崎から、公共交通機関を利用する場合、選択肢は2つ。 高速バス「出島号」で、一気に小倉駅まで行く方法。 もう一つは、乗り継いで小倉まで行く方法です。乗り継ぐ先がバスや在来線の場合と、新幹線では向かう先が違います。新幹線を利用する場合は、福岡ではなく新鳥栖駅で乗り換えです。 楽なのは出島号。乗りっぱなしですから。三時間ほど移動にか…