リスト::ポケモン --> 劇場版
東宝系で放映されている、アニメ「ポケットモンスター」の劇場版シリーズを指す。「ピカチュウ・ザ・ムービー」とも。 毎回芸能人や俳優が声優として特別出演しているのが特徴で、以後のアニメ映画に、良くも悪くも芸能人・俳優をゲスト出演させる流れを作り出した。基本的にはおはスタ経由から山寺宏一をレギュラー声優として起用している。 『七夜の願い星』以降では、前売券に特別なポケモンが手に入るチケットが付属しているのも特徴。
*1:メディアによっては「結晶塔の帝王 エンテイ」と表記されることも。
こんにちはっキュ! Q太郎とシュゾーだ。 祝公開、おめでとうございます!兄弟愛が美しい映画ですよ。 夏と言えばやっぱり海、 海をテーマにした映画やアニメ、漫画などを見るに限るっキュ 特におすすめなのが現在公開中の 「劇場版ポケットモンスター 水の都ラティオスラティアス」 になります。 amzn.to 作品自体は非常に古いものなので ネタバレはぶっちゃけwikiなんかにも多く挙がっています。 そこで、こちらの記事では 作品内の疑問点としてよく話題になるあのポイントについて 考察をしていこうと思います! 1.「劇場版ポケットモンスター 水の都ラティオスラティアス」のラストシーンについて簡単に振り返…
夏休みはおうちでポケモン映画鑑賞 「劇場版ポケットモンスター ココ」をレンタル 見終えた私はポケセンでポチッと… 夏休みはおうちでポケモン映画鑑賞 先日、「劇場版ポケットモンスター ココ」をレンタルして、子どもと2人で鑑賞した。 なんとなく映画の内容は知っていて、気になってはいたものの、映画館での上映時は、まだ子供も映画館では静かに見れないだろうなぁと思い、当時は完全にスルーしていた。 「ポケモンファン」や「コロコロイチバン」などの子供向け雑誌は定期的に購入していたので、パラパラと映画の記事を読んでは、「レンタルが始まったらゆっくり見ようかなぁ」ぐらいの感覚だった。 たまたま、夏休みに入ってか…
株初心者のサラリーマンパパです(^^)v 老後の資金やちょっとしたお小遣いを増やしたいと思い、知識無しにPayPay証券(旧ワンタップバイ)で米国株運用を始めた株初心者が、日々の収支を通して経験したり思ったことなどを日記形式でお送りしているブログです。 株をはじめてからの資産推移と自分ルールのまとめを作りました。 ⇩⇩リンクはこちら⇩ onekabu.hatenablog.com 今回の取引 買付:1000円(セールスフォース・ドットコム) 今回の結果 詳細内訳(入金:50万円) ◉現利益:+183410円 前日比:+8154円 ※現利益=資産合計ー入金額 株初心者の独り言 米国株式相場はマチ…
こんばんは。ぺるみんです。初めて見たポケモン映画は多分セレビィ。幼少期なので曖昧。休み!最終日!!!しんどっ!!!終わるな!! でもそれだけ楽しい休みを過ごせたってことです。こんな時、日記を見返すと楽しかったことがたくさん記してあって嬉しいですね。思い出がいっぱい。略して、もいぱい。 いや、直近3日はめちゃくちゃ短いな!でも文量より熱量。感じられるかどうかはあなた次第。そんな最終日には、友人と「劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス」を見てきました!あ、この映画ってラティオスとラティアスじゃなくてラティアスとラティオスだったんだ。今コピペしてきて知った。 夏はポケモン!…
チャオ!!パンオレです。✌( ՞ਊ ՞)✌ 現在ポケモン公式では「25周年ポケモン映画祭」と題して、これまで上映されたポケモン映画作品全ての中から投票で決まった上位3タイトルを期間限定で 劇場配信 しています。(粋すぎィ!!) 投票は7月に終了しており、 見事「水の都の護神」が3期連続で当選となりました!!!卍(՞ਊ ՞卍)┐三 (実は過去実施された似た投票企画でも他を圧倒してますw) 当選したのは勿論嬉しいのですが、もう出来レース過ぎるってくらいこの映画は人気なもんで・・・w では一体なぜそこまで人気なのか?!『水の都の護神』を20回以上観た水の都スコスコ限界オタクおじさんであるパンオレがそ…
今作は新藤晴一が全曲作詞ということで、歌詞にフォーカスしてレビューしていく。 01. 暁 入りの「あゝ」の弱々しい声の震えを聴いて一瞬で身に染み渡る。 弱き者よ どれほど待っている? 暁 これは弱者のための曲なのだ。 いつまでも続くコロナ禍、止まらない物価高、大して上がらない給料。 それらに疲弊し、喘いでいる者たちに向けた歌なのだ。 『テーマソング』が背中を押す弱者救済だとしたら、『暁』は闘魂ビンタの如く訴えかけてくる。 「強くあれ」と。 02. カメレオン・レンズ
こんにちは。 『劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス』を映画館で観に行ったので感想を書きます。 ※ネタバレとかを一切気にせずに適当に書くので、その辺はご容赦ください。(これだけ昔の作品にネタバレという概念が存在するのかは分かりませんが…) 自分は現在23歳でこの映画を以前に観た記憶はあるのですが、ちゃんと観てはなくて、ほとんど内容を知らない状態で映画館に観に行きました。 印象に残っているところとしては、まずラティアスが可愛いというところですね。笑 サトシに懐いてる感じとか、構って欲しくて誘き寄せようとしたりとか、甘えてる感じが最高に萌えました。笑 ラティオスがね、悪い…
買って後悔するより 買わないで後悔するほうが 何倍もダメージが大きいと気づく 私はプレミアソフトを調べるのが好きです なので、暇があると ずっとプレミアソフトの値段を調べています そして最高に楽しいです そんな時に、 「こんなに値段が上がってるの!!」と驚くことがあります。 数百円や1000円前後で買えたのに、 値段がいつの間にか上がっていて、ビックリする。 こんな衝撃です。 そして、そんな衝撃は、 昔のゲーム機であればあるほど大きいです。 つまり、 このブログの読者層である 30代、40代の方が最も遊んでいたゲーム機です。 ですので、私と同じように 衝撃を受けてもらえると思った訳です。 そし…
・映画館で「劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス」を観た! ・アニポケはCS放送で無印~AG、リアルタイムでDPを観ていたので結構わかる。劇場版もDPまでは全部観た。ゲームはまったくやったことない。 ・本作も観たことあったけどほとんどストーリーを忘れていた。劇場版というとルギアとかミュウツーとか、割とスケールの大きい話が印象に残っているから、こんなこじんまりしたお話だったっけ?!と思った。 ・ポケモンの死(?)を比較的ダイレクトに描写していたのが印象的だったし、逆に言えば人間のせいで訪れた危機を自分を犠牲に救うポケモン…という構図がかなり怖いな。これそのまんま神話じゃ…
さま〜〜〜、ばけ〜〜〜しょ〜〜〜ん!!! 天歌さんもとりあえず一段落して絶賛夏休みを満喫中です。 そして、夏休みに入ったので、来年の年賀状の制作に入りたいと思います。今回考えている年賀状も面白い感じになりそうなので、お楽しみに〜〜〜。 というわけで、今回も元気にブログ、いってみよぉ! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 今週は映画を2本観に行きました〜〜〜!!! 1本目はこちら。それではご覧ください!!! でっけ〜〜〜スクリーンででっけ〜〜〜規模の物語を観てきました pic.twitter.com/05ASzNo7Qi — 天歌®/Tenka® 2,877 (@YuriRyuTenMii…
【記事公開日:2022/08/12】 ポルノグラフィティが先日5年ぶりにリリースをしたアルバム「暁」。 このブログではこれまでもポルノグラフィティを紹介してきています。それは、私がファンクラブに15年入ってるほど大好きなアーティストだからです。 待ちに待った今回のアルバム。これまで他アーティストでも何度かアルバムの全曲レビュー記事を書いてきました。 今回はアルバム「暁」を全曲レビューします。 ぜひ、サブスクでアルバムを聞くきっかけに。 1.暁 先行配信された時から衝撃を与えたアルバムリード曲。 ゆっくりと始まったかと思うと怒涛のようなロックサウンドで大きなインパクトを与えてくれる。「THE D…
今日から夏季休暇です。 学生時代に比べると圧倒的に短いのですが、その短い間くらい日記を書いてみようと思い立ったので、書いてみます。 8月11日は甘いものと映画の日でした。 夏も来たし茗荷谷のレセンシエルさんにかき氷を食べに行こう、と思ったのが7月末。 学生時代からのポケカ仲間のそーとくんが最近こちらに越してきていて、いつか連れて行こうと思っていたので誘ってみることに。 予定が合ったのが8月11日、丁度劇場版ポケットモンスター『水の都の護神』の復刻上映初日ということで、そちらも観に行くことになったのでした。
※この記事には公開中の映画のネタバレが含まれています。既に配信サービスやレンタルでも見れるような古い映画ですが、嫌だという方は閲覧を推奨しません※ ロボアです。特典目当て半分、劇場で見たことのない評判のいい作品を見たい半分で『劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス』を見に行きました。 俺以外皆ガキや家族連れだったらどうしようとか思いましたが、一人で来ているおっさんとか4、5人くらいのオタクグループもいたので、ぼっちのオタクが少しは緩和されました。いうほどされてるか? まあトムクルーズ並みのイケメンで身長2mやからセーフかwナハハw 第一目標である特典ですが、流石に初日の…
『ちょんまげぷりん』という映画、ポケモンカードファンの間では一体どのくらい知られているのでしょうか。 実はこれ、ポケモンカードにご縁のある映画です。 ポケモンカードが登場する映画としては、劇場版ポケットモンスター『幻のポケモン ルギア爆誕』や、映画『名探偵ピカチュウ』等のポケモンの映画が広く知られているかと思います。 一方、この『ちょんまげぷりん』という映画はポケモンの映画ではありませんが、ポケモンカードが登場します。 しかも、単なる小道具ではなく、それなりに意味のあるアイテムとして使われているのです。 もちろん撮影協力一覧にも「The Pokémon Company」の名前が。 今回はこの作…
今回は『ジュラシック・ワールド 新たなる支配者』の感想記事になります! 早くも賛否が入り乱れてますねぇ カエルくん(以下カエル) TLや映画付きの中では、結構否定的な意見が目立ちます 主 そういつ時こそ、うちは擁護を言いたくなる天邪鬼体質なもので…… カエル「とは言っても、いいものは良い、悪いものは悪い、とはっきり言い切りますので、とりあえずはフラットな気持ちで接しましょうか」 主「自分はジュラシックシリーズは全部見ていて、人並みに好きだけれど、そこまで過度なファンではない、ということは最初に話しておきます。 それでは、記事のスタートです!」 この記事が面白かったり、感想があればTweet、ブ…
ポケモンぬいぐるみ2022年8月21日(日)23:59まで予約受付中 ポケモンぬいぐるみ エージェントポケモン! インテレオン 頼れるエージェント 『インテレオン』があなたのもとに… 高さ約120cmのビッグサイズで圧倒的な存在感 腕と脚の可動ギミックで理想のポーズを再現できます! ポケモン ぬいぐるみ 商品名 ポケモンぬいぐるみ エージェントポケモン! インテレオン 発売日・発送予定 2023年1月下旬 販売価格 16,500円(税込)商品説明 高さ約120cmで存在感のある『インテレオン』が登場。 ビッグサイズのポケモンぬいぐるみ。 頼れるエージェント「インテレオン」があなたのもとに。 腕…