最近、24式太極拳以外に、太極剣や功夫扇を、もう少し練習したいと思いはじめた。 套路を忘れて居ると言う単純な理由も有るが、踊りの様な套路から脱皮して、勁が届く套路を身につけたいと思うからでもある。 先日誘われて、32式太極剣や功夫扇1路を、練習する機会が有ったのだが、太極剣では42式と、功夫扇では2路とゴチャゴチャになっていて、套路を忘れた事を実感した。 しかし、何年も剣や扇を離れていたため、套路は忘れているけれども、太極拳を離れていた訳ではない。剣や扇と太極拳の根っこは同じであろうから、太極拳で学んだ事が剣や扇でも生かせるはずである。 太極拳で練習を重ねた「上虚下実」や「放鬆」を、剣や扇の套…