株式投資には二つのフェーズがあるのではないか。 すなわち、投資する元手である資金をいかに増やすかというフェーズと増えた資金をどう配分していくかというフェーズだ。 株式投資を始める時は大抵資金は少ない。少ないから買えない銘柄もあるし、分散もできない。個別株投資などほとんどできないといっていい。少ない資金で投資をしたところでその効果も小さい。 配当利回り3%だとしても10万円の投資ではたった3千円の配当収入でしかない。これが1,000万円の投資規模になると30万円の配当収入となり、新たな銘柄を単位株数で購入できるほどになる。 だからまずはいかにして元手となる投資資金を増やしていくかが重要になる。 …