獣医療法第2条第2項に定める、獣医師が飼育動物の診療の業務を行う施設の通称。
アニマルメディカルセンターなどとも呼ばれる。獣医師の他動物看護師、助手などで成り立つ。 近年のペットブームの影響を受けて世界中で動物病院が増えている中、24時間対応の動物緊急救命施設などもできた。
こんにちは😊 ここ数日、グッと気温が下がって肌寒くなってきましたね 😳 朝晩の気温の変化にご注意ください🍃 それではトリミングに来てくれたわんちゃんをご紹介します🐶 🍁ココちゃん🍁ミニチュアダックスフンド🧡 愛嬌たっぷり💗人なつこいココちゃん😍 体は5mmで短くスッキリです🐾 🍁ラティーくん🍁トイプードル🧡 子犬さんのラティーくん💖 ラグジュアリーコース+オールシザーでのご利用です✨ マウロシャンプーでフワフワいい香りの仕上がりです🎶 🍁チビちゃん🍁チワワ🧡 目が合うとしっぽをフリフリ💕とっても可愛いチビちゃん☺️ シャンプーと部分カットでスッキリサッパリしました✨ 🍁ロイくん🍁パピヨン🧡 ロ…
猫の不治の病、猫コロナウィルスと呼ばれている、 FIP【猫伝染性腹膜炎】の治療薬として【モルヌピラビル】の取り扱いをしている動物病院さんの記事がありましたのでご紹介させていただきます。 論文の引用もあり、普及しているようです。 ▼さくらペットクリニック様のHPより引用画像 ▼以下、引用文 FIP(猫伝染性腹膜炎)、学会発表と今後の展望 **2023.8月に千葉県ユーミー動物病院の佐瀬先生がFIPに対するモルヌピラビルの症例報告を論文で発表してくれています。https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37551843/当院でも取り扱いしており、猫ちゃんの状態、飼い主さんの状況…
こんにちは☺️ 昼間の気温が少しづつ下がってきて、過ごしやくなってきました✨ お店にも秋を感じる食べ物がたくさん並んでいて お腹が空く季節ですね😋🌰🍠 それではトリミングに来てくれたわんちゃんをご紹介します❣️ 🍠げんくん🍠トイプードル🧡 げんくんバンダナがとっても似合っていて素敵なお写真が撮れました💓 ラグジュアリーコース気に入ってくれたかな☺️❔ 🍠オチョコちゃん🍠mix犬🧡 愛嬌たっぷり💗モコモコ可愛いオチョコちゃん😘 今日もかわいいオチョコちゃんに癒されました💘 🍠はるちゃん🍠mix犬🧡 くりくりおめめがチャームポイントのはるちゃん🥺💕 とってもおりこうさんにシャンプーできました🫧 🍠…
先月咳こみが酷くて、現在通院生活のももちゃん。 今日はシェリーちゃんお留守番で、私とももちゃんだけの通院です。小心者のももちゃん、病院へ入るなりブルブルと震えっぱなし。 私の膝の上で置物のように動かず、静かに呼ばれるのを待ちます。 待合室で他のワンコが吠えても、ビクリともせず、お隣に座ったワンコがクンクンと近付いても気にも止めず、看護士さんが近付いてきても見えないフリ。 そんなももちゃん、ももちゃんの主治医さんが他の子を呼ぶ声を聞いた途端、私の肩を駆け上がり、カーテンと私の隙間に顔をうずめて隠れています。 お尻、丸見えなんだけどなぁ…。それはそれで愛おしい。 その瞬間を見逃さなかった看護士さん…
こんにちは☺️ まだまだ暑い日が続いていますね🥵 来週末ごろから少しづつ気温が下がって30℃を下回る日も 出てくるようなので気温の変化にご注意くださいね🎵それではトリミングに来てくれたわんちゃんをご紹介します❣️ 🍭ララちゃん🍭mix犬 お写真上手なララちゃん🥰 今日もとってもおりこうさんでした💗 🍭あんずちゃん🍭チワワ くりくりおめめが可愛いあんずちゃん😍 全身2mmでスッキリさっぱりです✨ 🍭ラッキーくん🍭チワワ オレンジのバンダナがとってもよく似合うラッキーくん🧡 今日もあんずちゃんと仲良くきてくれました☺️💕 🍭大吾朗くん🍭トイプードル アフロカットがよく似合う大吾朗くん💖 シャンプー…
ここまで読んでくれてありがとうニャ。さて、みんなはどう思ったかニャ?自分ならもっと早くに病院に連れて行けたかニャ?それともまだ様子見してるかニャ? まさかとは思うけど、もうボクの症状の原因が分かってしまった名探偵はいるのかニャ? さてさて、ここからはかかりつけ医での話になるので、そろそろ主人にバトンタッチするニャ。 ——朝の10時半。かかりつけ医にちゃたろうを連れて行った。脱水症状を起こしており、かなりピンチであることを伝えられた。 そして2~3日の間、点滴入院することになってしまった。体重を測ってみると、2.95kgとかなり減ってしまったようだ(3月は3.3kg) 入院は初めてのことなので心…
もうすぐお彼岸だというのに暑いですね。 昨日は38℃超える地域があったとか・・・💦 異様ですね。 先日このような物をいただきました。 にゃんこと分福診療所のオブジェ? ミニチュア雑貨作りにはまっている姉が甥っ子と一緒に作ってくれました😄 木のフレーム部分以外は全部作ったそうです。 小さいのに細かいところまで作り込んであります。 素晴らしいですね😸 にゃんこと分福診療所では、バイオレゾナンスとペットの食育に特に力を入れて活動しております。 そのうちの手作りご飯をモチーフに作ってくれたそうです。 立てて置くこともできます。 そんなに大きな物ではないのでイベントの時にも持って行って ひっそり置いてお…
猫のコロナウイルスと呼ばれ、不治の病とされていたFIP【猫伝染性腹膜炎】の治療で、 動物病院の口コミサイトより、 【モルヌピラビル】を投与し、回復したという口コミがございましたので、ご紹介させていただきます。 ▼動物病院口コミ検索Calooペット様のHPより引用【ブルーム動物病院】 ★★★★★5.0 来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年06月 地元の動物病院でF IPの診断により当院を紹介して頂きました。FIPの薬はムティアンとモルヌピラビルの選択をされモルヌピラビルの投薬を選択しました。投薬開始5日目ぐらいから食欲がでてきて、少しずつ行動も活発になってきました。現在、投薬して…
こんにちは☺️ 今日からハロウィンの背景です🎃🍬 トリミングに来てくれたワンちゃんをご紹介します🐶❣️ 🎃柚くん🎃ヨークシャテリア🍬 ラグジュアリーコース! シャンプーとカットでよりさっぱり✨小顔でまんまるおめめが可愛い❤️ 🎃福くん🎃MIX犬🍬 いつもラグジュアリーコースご利用いただきありがとうございます☺️ また待ってるね💕 🎃モカちゃん🎃チワワ🍬 ラグジュアリーコース! ワンランク上のシャンプーでいい香り🍬 初回はラグジュアリーコースが追加料金無しでできます❣️ 顔まわりも全身もカットしてスッキリ✨とっても可愛い〜💗 🎃ラナくん🎃トイプードル🍬 ラグジュアリーコース! カットがオシャレさ…
こんにちは☺️ 今日は久しぶりの雨で少しひんやりした1日でしたね✨ 季節の変わり目なのでみなさん体調にお気をつけください💦 それではトリミングに来てくれたわんちゃんをご紹介します🫧 🍁愛子ちゃん🍁MIX犬🧡 愛子ちゃんラグジュアリーコースご利用です🫧 ワンランク上のマウロシャンプーでふわふわの仕上がりです❤️ アロマないい香りにうっとり😍 🍁あずきちゃん🍁MIX犬🧡 にっこりとってもお写真上手なあずきちゃん🥺💕 シャンプーとカットで全身スッキリです🎵 🍁豆くん🍁ジャックラッセルテリア🧡 今日も元気いっぱい!愛嬌たっぷり豆くん🩷 とってもおりこうさんでした😘 🍁ゆづちゃん🍁トイプードル🧡 🎂Ha…
おはようございます。今朝は22:00-5:50まで寝て起きました。少し腰が痛いです。散歩にいったら、少しマシになりました。運動不足かもですね。 目次 真意 匂い 午後3時 おしゃれメガネの買い時 デンタルケア 真意 お金と時間のバランスが大事と昨日、投稿しましたが、お金を追い求め過ぎて時間を失ってもダメ、時間を持て余し過ぎても余計なことを考えて不安になるのでダメ、そういう意味です。お金がなくても時間がある方が、どちらかといえば幸せだそうです。 お金もある、時間もあるなら、使い方さえ間違えなければ幸せは待っていると思います。そう、使い方。お金と時間の使い方を、みんな教わらないんですよ。どれだけお…
出会いと思い出 愛することは理解すること 理解することは愛すること 認める心 信じる心 支える心 育てよう 健全育成 愛のスコール ようこそ安全愛へ 安寧愛より 愉快愛と共に 貫く愛心愛 愛好愛を込めて 寄り添う愛嬌愛 ときめく恋愛愛 励まし合う愛 崇高な童心愛 愛の塊=自然笑顔=笑顔満開 夢体系 水産学磨きをする=デザイン磨きをする=生命科学磨きをする=児童学磨きをする 経済学磨きをする=音楽磨きをする=商学磨きをする=幼稚園課程磨きをする 教育学磨きをする=地理学磨きをする=国際関係学磨きをする=小学校課程磨きをする 業界体系 ニッスイ=大和ハウス工業=マルハニチロ=こどもの森 三菱商事=…
先日、父の誕生日でした。 今年の父の日に熱帯魚と水槽セットをプレゼントしたのですが、水温が低くなりすぎて、20匹程死んでしまったとのことだったので、別の種類の熱帯魚と餌1年分をプレゼントしました。 父は誕生日や父の日に何もしないと、拗ねるので毎回忘れずになにかしらあげています。 もうだいぶ前の話ですが、私が二人目を妊娠中、切迫早産気味で自宅で安静にしていた時に父から電話がかかってきて、 「この間の父の日、ケーキくらい買ってきてくれると思ってた」と言われたので、 「それどころじゃないよ!逆にこっちが買い物を頼みたいくらいだよ!!」と言い返しました。 ちなみに父は私の誕生日を覚えてません。 そんな…
昨日は祭日でマロンが通院している動物病院はお休みでした。 今日は午前中は空いているのでマロンと病院へ行って来ました♪ 車に乗るまでは全力拒否のマロン(^_^;) 結局抱っこして車まで…… 車に乗るとどこかに連れて行ってくれると思っているらしく嬉しそうに乗っていました(笑) でも、病院に着くとテンション下がっていましたが(^_^;) 今日は注射をして一週間様子見です。 ゆっくりでいいから治るように頑張ろうね♪
今日のおしながき 今日の特筆すべき点 犬に噛まれた 「犬が来るで」「犬に噛まれるんよ」 噛まれてみれば 来週の活動 今日の活動 毎日が小春日和 よりよく生きる 知識を求める 今日の特筆すべき点 犬に噛まれた 今日、くじゃくさんのお注射に行った帰り、 お会計をしようと窓口へ歩いていたら、 そばにいた灰色くて垂れ耳の大きな犬に、 右のふくらはぎを噛まれた と言っても、ガブっとやられたのではなく、 まあ、ガブっとやられたのではあるが、 彼女は怒り狂って噛み付いたのではなく、 単に、私の注意を引きたくて、 パクッとやっちまった、感じだったので、 何かがぶつかった程度にしか感じなかった ほんの冗談程度で…
続きです𖤐 ̖́- ノアちゃんネンネ😴 きちんとハーブの勉強を望んだ私は、 またまたネットで検索です😂 いろいろ検討し選んだ講座では、広く浅くホリスティックなことをサラッとやるだけで、満足出来ず、、 そんな中、東洋医学を専門とした動物病院が見付かりセカンドオピニオン! 私達に寄り添った診察治療をして頂けるH先生と出会いました😊 H先生のおかげで脱ステロイドからの、冬虫夏草という漢方を処方してもらい劇的に良くなり、安心して預けられるトリミング先も紹介してもらえました😊 とりあえず私は一旦落ち着くことが出来ました😌 次に続きます☺️
202309某日 エアコンをつけずに眠れた。窓を開けると涼しい風が吹き込んできて、嬉しい気持ちになり、洗濯機を回す。haruka nakamuraの「青い森-蔦屋書店の音楽-」を聴きながら、日記を書いている。 猫の年に1度の予防接種に行く。猫はつゆとも知らないようで、朝からゴロゴロと喜んで撫でられている。キャリーバックにすっと入ってもらえる猫たちをyoutubeなんかで見ると、すごいなあと思う。我が家の猫は、捕獲しようものならうなぎのようにするするとすり抜け、キャリーバックに近づくと後ろ足を強く踏ん張って蹴り付け、絶対に入らない。最近は、洗濯ネットで捕獲してからキャリーバックに入れる方法でどう…
今日はべるおさんのノミ・ダニのお薬を貰いに動物病院に行ってきました。 1ヶ月に1回首に垂らすお薬で、毎月一度は動物病院へ行くのですが。 今日は日曜日という事もあり、健康状態をチェックして貰いたかったけど…混んでいたので診察はせず。 お薬だけいただいて帰ってきました。 投薬するにあたり、べるおさんの体重が必要になるので体重測定をしてもらいました。 べるおさんの現在の体重…4.23kg。 今まで4キロ未満のお薬を使用していましたが、1段階上のノミ・ダニ予防のお薬に変わりました。 4.23kg…重いのか…適正体重なのか…どうなんだろう?? べるおさんは最近、太った??と息子と父ちゃんから指摘されてい…
フクロウ飼いのチャンネル【Hiro and Buffy】が打ち出す新ガチ提案 YouTubeチャンネルをスタートしてから2年が過ぎ、今では4000人の登録者に支えられて日々動物好きの輪が広がっていってる事を嬉しく思います。そこで、チャンネル主と視聴者共にメリットのある企画をスタートする為にサブチャンネルを運営する事を決定しました。今回の記事では【皆が得する新企画】の内容を書かせていただきます。 サブチャンネルの目的【新企画内容】 このサブチャンネルを作った目的は寄付活動をする為です。動物病院、動物保護活動団体やその関連の施設に対して収益の全額を寄付していきます。期間限定ではなくチャンネルが存続…
昨日は実家に行く前に 急にちこちゃんのことで 動物病院に行くことになりました。 ちこちゃんは 連れて行かなかったので 病院に行った後、 そのまま実家に行こうと考えていました。 が、途中で雨が降り出し、 あれよあれよという間に 土砂降りになりました。 私は傘を持っておらず、 近くのコンビニに飛び込んで 大きなビニール傘を買いましたが、 それでも残り数分の道のりで 足元はビショビショになってしまいました。 まあそれでも実家に行って 乾かせばいいかなと思ったのですが、 昨日は札幌は気温も高くなく、 そのまま長時間歩いては 体が冷えて風邪を引きそうでした。 なので仕方なく 一度自宅に帰り、 下に履いて…
続きは次回にと書いてから3か月。 前庭障害はなんとか克服したのに、或る夏の日の夕方今度は大型犬には致命的とさえ言われている胃捻転になり、夜間営業している動物病院に運び込むと、即開腹手術の運びとなりました。 手術前に、老犬なので全身麻酔手術に耐えられるかどうか、生存率は50%と覚悟してと医師に念を押されてのオペでした。なんとか手術は無事終了。 術後は二、三日の入院が普通のようですが、アレンはハウスの中で吠えまくり、翌日帰宅指示が出てしまいました。 是非もなく連れて帰り、往診の先生に来てもらうことにしましたが、数日してごはんを食べられなくなり かかりつけの動物病院に連れて行くと、食道拡張症との診断…
ホッサセイジョウシツセイヒンパクショウ つきぬけて天上の紺曼珠沙華 山口誓子 彼岸には間違いなく彼岸花が咲く。昨今の地球温暖化で草花の開花の時期は乱れているが、彼岸花だけは、彼岸を知って咲く趣だ。 ところで・・・ 先週16日土曜日の昼、突然、心拍数が上がていることに気づいた。家庭用の血圧計で計ると脈拍数は140を超えている。20分ほどで治まったので安心していると、夕方、やはり30分ほどの頻脈。何かなあ、精神的ストレスかなあ。 日曜日は自覚症状なく、月曜日の夕方、今度は1時間ほど続いた。特段、痛くもかゆくもないのだが、経験のない症状に、やや不安を感じた。 火曜日は無事に過ごしたが、水曜日の朝7時…
息子はネコが大好きです。何年も前から「ネコを飼いたい」と。 しかし、残念ながら息子は猫アレルギーなのです。 猫カフェにも連れて行ったことがあります。 「かわいい!」と大喜びなのも束の間、「クシャミと鼻水が止まらない」と訴えて即刻退散したことがあります。 そんな息子がネコを飼えるのか? これは息子にとってもネコにとっても冒険です。 初日は自分のニオイがするトイレに駆け込みました
金曜夕食当番で通常作るのですが、会社の飲み会てパスでした。土曜日の夕食は当番ではなく、母も自分も各自食べます。なので、通常今日は料理しない(冷蔵冷凍庫のおかずストックですませる)のですが、少し作ったので書きます。 蒸し野菜味噌ダレ添え。水曜日うっかり材料何も買ってなくてできなかったので。クックパッドのこれを参考に。https://cookpad.com/recipe/659513ちなみに、ブロッコリーあまり好きではないのでなしです、笑。夕食当番で母も食べるときだったら彩りで入れましたが。まあまあ良好。 少し意外だったのが、鍋に直に野菜をおくこと。自分がやるときは鍋に入れる蒸し器を使います。 気…
最近は少し気温も下がってきたけど、 今日は特に涼しく感じた。 今のところ、うんこは3回、普通くらい。 睡眠は6時間くらいだと思う。 熱は36.5℃。 気温は27℃くらいだった。 今の時間ちょっとまたお腹が張ってきている。 大丈夫だと良いが。 エアコンを昼間使わなかったのは かなり久しぶりじゃないかと思う。 いつもお昼前には 使う感じだったのに。 猫も連休だから心配したけど、食欲がすごくて 調子も悪くないみたい。 明日もこういう感じだったら 良いなと思うが、わからない。 昼間は、祝日とかでも営業している動物病院 がどれくらいあるのか少し調べたりしていた。 一番近い市内のところが行くのも良さそうだ…