群馬・栃木・茨城三県のこと、自治体的な区分け。一部では埼玉も入れる場合もあるが一般的ではない。
蔑称で「南東北」といわれることも。
写真は無い。 道東から北海道を西に横断、フェリーで津軽海峡を渡り、東北道を南下して、北関東道を西進した。 工事のため道東道を下ろされるわ、事故のため東北道は渋滞するわで、とにかく珍道中であった。 移動時間24時間くらいなので、復路はもう少し考えた方が良いかもしれない。 北海道編 道東道夜間通行止めに泣く(阿寒IC-本別IC、十勝清水IC-占冠IC) 流浪の果てに道東奥地内陸部に流れ着いた中の人。北海道が青函トンネルで車でも渡れると漠然と思い込んでいた程度の地理認識しかないぞ!(※渡れない)。とにかく函館まで行き、フェリーに乗って青森まで辿り着かねばならない。朝4時前に出発し道道53号を南下して…