Hatena Blog Tags

北陸本線

(地理)
ほくりくほんせん

西日本旅客鉄道(JR西日本)の鉄道路線。北陸線とも。

概要

米原−直江津間 353.9km の幹線鉄道。1913年4月1日全通。
日本海に沿って関西と北陸・東北を結ぶ大動脈「日本海縦貫線」の一部を構成する。福井・金沢・富山という北陸地域の中心都市を結びながら、この区域を結ぶ新幹線がまだ出来ていないため、全線にわたり在来特急(下記)が頻繁に運転されて、「特急銀座」「特急街道」の異名を持つ。
大阪方面からの列車はかつては米原まで東海道線を走り、米原から北陸線に入っていたが、湖西線開業後の1975年からは急行きたぐにを除き湖西線を経由するようになっている。
東京方面へは直江津から信越線長野経由、長岡から上越線経由などのルートがあったが、現在は北越急行ほくほく線が開業したので、これを経由するのが最速ルートである。
米原−長浜間と糸魚川−直江津間が直流1500V、長浜−糸魚川間が交流20000V/60Hzで電化されていたが、平成18年(2006年)9月24日より長浜−敦賀間が直流による送電に変更*1。これにより琵琶湖線や湖西線の列車が乗り入れることになる敦賀は、京阪神の通勤圏に入ることが期待されている。

特急列車

  • 寝台特急
    • 日本海 (大阪〜青森)
    • トワイライトエクスプレス (大阪〜札幌)
    • 北陸 (上野〜金沢
  • 大阪から
    • サンダーバード (大阪〜金沢・和倉温泉・富山・魚津)
    • 雷鳥 (大阪〜金沢)
  • 名古屋・米原から(東海道新幹線連絡)
    • しらさぎ (名古屋・米原〜金沢・和倉温泉・富山)
  • 越後湯沢から(上越新幹線連絡)
    • はくたか (越後湯沢〜金沢・福井)
  • 新潟から
    • 北越 (新潟〜金沢)
  • 地域内特急
    • おはようエクスプレス (福井〜富山、富山〜金沢、七尾〜金沢)
    • おやすみエクスプレス (金沢〜福井)

急行列車

  • きたぐに (大阪〜新潟)
  • 能登*2 (上野〜金沢)

接続路線

*1:デッドセクションは敦賀-北陸トンネル間に存在する

*2:繁忙期のみの臨時列車

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ