武蔵野の水辺めぐり、大泉堀通過にちょっと時間がかかりました。今回続きはその大泉堀が白子川に合流したところからです。 白子川、暗渠大泉堀合流点付近 対岸に空いた穴が大泉堀(だいぜんぼり・だいせんぼり)暗渠の出口、白子川左前方が川上です。白子川はこれより約1.2㎞上流の大泉井頭公園を源とし、板橋区と和光市境界付近で新河岸川に合流する全長約10㎞の河川です。 川上に約500m、練馬区南大泉5丁目付近から下流方向 今回白子川を辿ったのはこの500mほどの区間。〈もう少しで源流のある公園ですが、以前訪れた事があるのでパスしてしまいました〉 白子川の少し西側を川と同じ方向に歩いていくとこんな場所に出ました…