猿投神社本社の参拝を終え、猿投山登山のため参拝者駐車場から境内東側の道路を奥に進み登山者用駐車場に車を移動。今回はこの駐車場の東に鎮座する山中観音堂・大悲殿東昌寺を取り上げます。 写真は猿投山から下山してから撮影したものですが、この駐車場は昼頃だと平日でもほゞ満車。以前はそれほど駐車に困らなかったが、低山登山ブーム以降は訪れる人も多くなり駐車もままならなくなったようです。当初は下山して明るければ山中観音堂・大悲殿東昌寺の参拝を予定していましたが、駐車場の空き待ち時間に参拝したもの。 駐車場周辺の東海自然歩道のマップ。若い頃には、ここから雲興寺まで往復したり、当時飼っていた相棒(ハスキー)と三角…