Hatena Blog Tags

南スラウェシ州

(地理)
みなみすらうぇししゅう

(インドネシア語:Sulawesi Selatan, 略:Sulsel)
インドネシアの州。スラウェシ島の南西半島部にある。州都はマカッサル(旧称ウジュン・パンダン)。1964年に、南・南東スラウェシ州が南スラウェシ州と東南スラウェシ州に分離する。南端部にマカッサル族、中央部にブギス族、北部山間地域にトラジャ族が住んでいる。2004年10月には、同州から西スラウェシ州が分離した。スラウェシ島内では、この地域が最も人口密度が高い。広く稲作がおこなわれている。 北部のトラジャ地方は、観光地やコーヒーの生産地として知られる。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ