令和3年現在、四日市駅から延びる「四日市あすなろう鉄道」は四日市~内部間を走る「内部線」と途中の日永駅から分岐する一駅区間だけ(日永~西日野間)の「八王子線」とに分類されている。が、以前から何度も紹介しているように、かつては先に開業していた「八王子線」の方が本線扱いであり、「内部線」は日永駅からの支線扱いだった。ということで今回は、かつて「八王子線」に属しており、諏訪~赤堀駅間にあった「南浜田駅」に関して書こうと思う。 …と偉そうに書いたはいいが、実は南浜田駅に関する詳しい情報というのがなかなか見つからない。とりあえず分かっていることを羅列することとする。 四日市から三重郡四郷村を鉄道で結ぶた…