北海道札幌市および江別市を流れる石狩川水系豊平川の最大支流で一級河川。札幌では2番めに長い川で、長さは41kmある。
河川法上の正式名は「アツベツ-がわ」だが、上流に当たる清田区では「アシリベツ-がわ」と呼ばれ、清田区の3つのシンボルのうちのひとつに指定されている 。
目次 1.厚別川 2.外まわりふれあいロード 3.山本稲荷神社 4.山本用水 1.厚別川 厚別川を渡ると白石区から厚別区へ入る。 区名の由来にもなった厚別川。 豊平川の最大の支流である。 上流方向を眺める。直線の流路に河川敷の遊歩道。 この先を遡っていくとJR付近で婉曲し、三里川との合流地点である。 2.外まわりふれあいロード 橋を渡ってすぐに北東へ向かう斜めの細い道を進む。 車道の間に歩行者用の並木道。 外まわりふれあいロードという名がつけられている。 この通りは高圧送電線の下地を整備したもの。 大きな鉄塔が見える。 ここは南札幌幹線という南札幌変電所~北江別変電所を結ぶ送電線の一部分。 こ…
目次 1.北海道暗渠排水施設発祥の地 2.泥炭 1.北海道暗渠排水施設発祥の地 北13条北郷通を東へ進み、厚別側沿いまでやって来た。 ここでちょっと南へ向かい、住宅街の中を進む。 目的はいつもの如く史跡の説明板。 ここにあるのは北海道暗渠排水施設発祥の地の説明板だ。 1893年長野県から入植した中澤八太郎氏は厚別川の水利と平らな土地に惹かれ、この地を水田開拓することに。これより前、北海道では大干ばつが発生し、湿地の水田化が進められていた。 しかし泥炭地故に水がどこまでも浸透し、身が埋まるほどの田んぼになってしまう。故郷にあった桑畑の水路にヒントを得て、あぜ道に沿って幅40cmの水路を掘削。2段…
引き続き「ボウズ時々釣れる旭川」をお送りします。 ※車内からの撮影は、ダッシュボードに固定したカメラで行っています。 ★ワクチン2回接種後3週間済みです 前回の記事はこちら⇒ 【渓流釣り】ボウズ時々釣れる旭川ー1(旅立ち) - 日々イノベーション (hatenablog.com) まずは千歳川沿いの名水ふれいあい公園で無料の湧き水を汲みました。釣りでも有名なナイベツ川の湧き水です。美味しいですよ。(^_-)-☆ 支笏湖沿いの道路に出ました。ここはお天気が良かったです。 ところが漁川に向かう途中から初雪になりました。 漁川はこの寒さでも大量のBBQがいましたので支流へ。何故か全く魚がいません。初…
厚別川をはさんで、もみじ台と青葉町に分かれています。 何本か橋がありますが・・・・ もみじの森小学校前のバス停「小林橋」 もみじ台~森小前~橋わたって~青葉町~新札幌へと抜ける 通勤・通学・タクシー、みんな大好きショートカット道路。 この橋が、小林橋だとずっと思っていました。 し・か・し、あれれ? ちびっ子は《小林橋に集合ね》と言い、 タクシーの運転手には《小林橋経由で》と言っていたのに。 小林橋どこですか? だれか知っていますか?
こんにちは。 厚別に恋している、kumanomori です。 サイクリングロードやジョギング、ウォーキングロード は、あちらこちらにありますが・・・・・ もみじ台西7丁目~西5丁目にかけての、厚別川沿いのこの道は、 癒しのお散歩ロードです。 もみじ台お散歩ロード 遠くには新札幌のホテルが見えます。 運動しなければ、 リフレッシュしなければ、 子供を遊ばせなければ、 そんな目的、すべて無視しましょう。 自由な癒しの中に、 溶け込んでいきますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=U80peJfJW7w The Boy And The Heron Complete OST =============== おはようのうちでございますよう。07:11。 今朝は6時過ぎには起きだして、なんと! ようやく! 「朝の涼しい時間のうちに」 窓を開けてハタキをかける!という… 数週間?放置というか延期というか…していた作業を、 ついに!(^^;)! やりましたよ、と…!w (威張るほどの家事じゃない…★) この後、情チェの休憩時間ごとに、 ・床にコロコロをかけて、 ・台所の腐海(流し台とシンク内)を片づけて、 ・手抜きで…
石狩地方のヤマベの禁漁が6月1日に開けましたね。わたしは海釣りばかりではなく、たま〜に川釣りも楽しんでいます。年に一回くらい、(^_^;)釣りを始めたきっかけが幼少の頃住んでいた札幌市清田を流れる近郊河川でのヤマベ(ヤマメ)釣りでした。厚別川(当時はあしりべつ川と読んでました。)の支流、山部川がわたしの釣り人生の入口でした。 山部川(やまべがわ)は、名前の通りヤマベがたくさんいた小河川でしたが、今では川辺は護岸工事され残念ながら当時の面影は残っていません。 上流域には、当時と変わらぬ佇まいの「林中つりぼり」があり、ヤマベやオショロコマ釣りを楽しむことができます。 管理釣り堀ではないので、釣り上…
札幌清田区・厚別神社「一の鳥居」 札幌の厚別区の厚別は〝アツベツ〟と読みますが、厚別神社の厚別は〝アシリベツ〟。近くを流れる厚別川もアシリベツ川。撮影:2024年4月29日(以後、同日) 厚別神社 「一の鳥居」の内側から見た桜(借景風)。 厚別神社 鳥居越しの桜。 厚別神社 「一の鳥居」の横に鎮座まします桜の大木。 札幌豊平区・月寒公園こども広場 月寒神社横の横長の公園が「こども広場」で、ここにも桜が。 月寒公園こども広場 桜の花びら、朝のやわらかな光を浴びてます・・・。 札幌白石区・大谷地神社 深閑とした大谷地神社の境内にある桜の樹。後ろの建物は大谷地会館。 大谷地神社 表の参道ではなく横の…
鵡川行き列車代行バスは厚別川を渡って日高町に入りました。この時点で 16:36 ですが、時刻表を見ると見事に定時のようです(素晴らしい!)。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 それにしても……ついに日高町まで来てしまいましたね。帯広駅前を出発したのが朝の 7:15 で、広尾と様似、静内でバスを乗り継いでここまでやってきてしまいました。日高町と言えばむかわ町の隣なので、バス旅の終点が少しずつ近づきつつある……ということになりますね。
鵡川行き列車代行バスから日高本線の線路を眺めます。これは……手前側(陸側)の線路が……浮いてますよね? 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 大節婦川を渡ります。橋の上は何の問題も無さそうに見えますが……