Hatena Blog Tags

友禅染

(アート)
ゆうぜんぞめ

友禅染め。染め物の手法の一。糊置き防染法の染めで、人物・花鳥などの華麗な絵模様を特色とする。近世初期から発達し、元禄期(1688〜1704)の京都の絵師宮崎友禅斎が描いた文様が人気を博し、その名から友禅染といわれるようになった。京友禅加賀友禅とがある。本来はすべて手描きであるが、明治以降型紙を用いた型友禅ができ、量産されるようになった。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ