株式会社マーケティング・エッセンシャルズの栃本です。 最近またふと思いつき、 鬼滅の刃の漫画を もう一度読み直してます。 漫画やアニメ、映画とかって 一回じゃちゃんと腑に落ちないことや 刺さるポイントが違ったりするんですよね。 これって本やセミナーでも 同じことが言えることかもしれません。 結局その時に発している 周波数というかアンテナというか そういう類のものが その時々で違うからですね。 で、この鬼滅の刃の中で 炭治郎が悲鳴嶼行冥(ひめじまぎょうめい)のところで修行中に、 玄弥(風柱の弟)から 「反復動作やってる?」 と聞かれます。 <集中を極限まで高めるために 予め決めておいた動作をする…