今回は、編み物以外のハンドメイド(DIY)ネタ。 過日とある場所で見かけた”花器台”にヒントを得て、 「コースター」を作ってみたのでした。↓ 長方形のコースター ~木蓋と古裂仕立て~ 使った材料・素材は、上のタイトルそのままw 手元にあった厚さ5mmほどの小さな長方形の木の板と、 やはり手持ちの古い着物地です。 ちなみにこの「板」は、この為に買ったものなどではなく、 頂き物の和菓子(お干菓子)が入っていた木箱のフタ。 時々、かわいいデザインのクッキーの空き缶を集めている という人がいますが、私の場合は缶ではなく木箱。 収集ではなく、たまに、どうしても捨てがたいと感じるソレに 出会ってしまうこと…