東京都台東区谷中の寺町巡りまだまだ続きます。谷中の寺町は、70以上の寺院が連なる大規模な寺町です。興味深い寺院を探しながら巡ります。 日暮里駅に隣接する「天王寺」から「長安寺」、「功徳林寺」、「西光寺」と巡って、今回は北へ戻り新義真言宗の「明王院」です。 山門 明王院の山門です。寺号標でもあります。 山門入ってすぐ左に六地蔵尊、供養塔などが並んでいます。 六地蔵尊、弘法大師供養塔、石灯篭。 明王院(みょうおういん) 山号:天瑞山(てんずいざん) 院号:明王院 寺号:歓福寺 宗派:新義真言宗 本尊:阿弥陀如来 創建:慶長16年(1611) 開山:弁円法印 明王院の縁起 明王院は、弁円法印が開山と…