こんにちは、亀井勇樹です。 山梨県は富士山や富士五湖など有名なスポットが盛りだくさん! ブドウや桃など季節の果実が豊富で、秋にはブドウ狩りを楽しむ観光客でいっぱいです。 歴史を感じるお寺や神社も数多くあり、観光や寺社仏閣巡りを存分に楽しめます。 今回は、亀井勇樹が、山梨県のおすすめ寺社仏閣をご紹介します。 旅行好きの方必見ですよ! 1.武田神社 山梨県といえば、戦国武将の武田信玄。 武田信玄は戦国時代の名将です。 武田神社は武田信玄を御祭神としてお祀りしている神社です。 勝運のご利益があり、受験の合格祈願や自分に勝つというご利益を頂くために、参拝する方が多く訪れます。 宝物殿が境内に併用されて…