iPhone15のUSB-Cケーブル本体同色のカラフル路線? iPhone15シリーズは、「Pro」モデルの生産台数を多くするなど、Apple自身がフラッグシップ偏重の姿勢を取ることが明確になってきています。 これも、iPhone14シリーズにおいて、「無印はチップ据え置き」「DynamicIslandはProのみに搭載」等、明らかにこれまでのモデル構成を変えてきたことが要因と言えるでしょう。 通常であれば、価格安めの「無印」が売れ線になるべきで、それをフラッグシップに寄せてきている時点で、「より多くの利ざやを稼ごう」というAppleの魂胆が見え見えです。これでは端末の価格が上昇しても仕方あり…