前回に引き続き、今回も中村公園内に鎮座する八幡社を取り上げます。 写真は、中村公園のひょうたん池越しに見る太閤神社の眺めです。緑豊かな木々のなかのひょうたん池、その先には、太閤秀吉を祀る豊国神社が佇んでいます。 今回は、このひょうたん池の北側に鎮座するのが今回の八幡社になります。戦国時代の歴史を感じさせる場所であり、その静かな佇まいが、訪れる人々に癒しと安らぎを提供します。 この地図は、中村公園の全体図を示しており、園内のランドマークや見所が示されており、八幡社は赤丸で囲まれた部分に鎮座しています。 八幡社の社頭全景です。静寂の漂う園内、緑の樹々の中に石の明神鳥居と右脇に八幡社の社標が立てられ…