Hatena Blog Tags

名鉄100系

(一般)
めいてつひゃっけい

100系

鶴舞線と相互直通を行う形式。
名鉄では20m級車両は3桁で表すようになっている。
4つドアのオールロングシートの6両編成。
もともと4両だったが6両化され中間に2両(M+T)追加された。
増備の中間車はVVVFインバータ制御で製造。
そのため
111〜115編成は抵抗制御+VVVFインバータ制御(5M1T)
116編成は界磁添加励磁制御+VVVFインバータ制御(5M1T)
異なる制御方式が併結することになった。
116編成の一部改良を行った200番台車が1991年に登場。
200番台は側面幕が英字入りの大型。
116編成と制御方式は同じ。
この編成も6両化に伴い界磁添加励磁制御+VVVFインバータ制御(5M1T)
211〜214編成が該当する。

200系

1994年製造の215編成は大幅な変更が行われ200系となってた。
200系は215編成のみを指し、211〜214編成は100系の200番台である。
編成は3M3Tで、VVVFインバータ制御。
車内にはLEDを配置している。このLEDは3500系のようにスピードメーター表示はなく駅名と開く扉の案内のみで、英語、日本語交互に表示。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ