政策金利が15~25%というロシア・トルコなどは別にしても、各国のインフレは続いている。そこまでひどくはないのだが日本でも諸物価高騰中、国内しか見ていないと惨状だと思っている人も多いかもしれない。 その影響は外食産業にも顕著で、庶民の味ラーメンが千円級になっている。 コスト高と“1000円の壁”が足かせに…「前年比3割超の急増」ラーメン店の倒産が過去最多を記録(All About)|dメニューニュース(NTTドコモ) の記事にあるように、消費者から見れば「千円ラーメンは高い」のだが、ラーメン店からは「そこまで値上げしないと倒産の恐れ」があるわけだ。僕は猫舌なので、ラーメンよりは炒飯が好きなのだ…