おはようございます。 読書がライフワークになっている 医療業界のコンサルタント ジーネット株式会社の小野勝広です。 無知の知。 しかし世の中にはわからないことや 自分の知らないことが 何と多いことか…。 私は50代半ばになっていますし もう30年以上必死こいて読書をしてきてますので まあそれなりの知識は持っているつもりですし 社会の中で相当に揉まれてきたとは思うのです。 でも恥ずかしながら ホントわからないことだらけ、知らないことだらけです。 だけど、冷静に考えると これが正解なんだと思います。 自分は何でも知っている。 自分にわからないことなんてない。 そんなことを思い始めたら だいたい堕落…