A. 男性でも、女性より高い声が出るというのは、かなりレアなケースであって、声帯で1オクターブ近く低くなると、なかなか女性の声域を超えることは難しいでしょう。 ただ、女性にも、いろんな人がいて、むしろ女性の方が声域としてはバラついていますから、簡単に比べるわけにもいきません。 女性で高い声が出ないといっても、男性の一般的な声よりは高いのです。主な原因は、声帯の長さなど器質の違いですが、使い方でも変わります。
本当のことでいうと、喉の生理的な器質をいくらチェックしたところで、機能として働いていく発声などには、若干の影響があるくらい、実のところ、ほとんど関係がないのです。 声帯の状態がかなりひどくても、一流の役者や歌手として活動を続けている人もいます。