四国は、日本列島を構成する主要4島のうち、最も小さい島。 本州西部の中国地方の南側に、狭くて島の多い内海(瀬戸内海)を挟んで位置している。 阿波国・讃岐国・伊予国・土佐国の4か国に分かれていたことから四国と呼ばれる。現在は徳島・香川・愛媛・高知の4県に分かれる。 面積は、18,297.78km²。
fumimaron707.hatenablog.com 前回の続きです 阿波海南駅から貸切バスに揺られて 阿波海南文化村に到着したツアー団一行 ここからは4つの班に分かれての行程になります まずは1・2班がここからDMVに乗車し 終点道の駅宍喰温泉まで向かいます 1班は11時09分発 筆者の属する2班は後続の11時21分発の便です 3・4班は1・2班の発車を見送ったあと貸切バスで宍喰まで先回りします 阿佐海岸鉄道DMV 阿波海南文化村停留所 出発時刻まで少しあるので 阿波海南文化村内でブラブラと過ごします といってもあんまりゆっくりはしていられませんので 隈なく巡ることは叶いません 徳島県西部…
fumimaron707.hatenablog.com 前回の続きです 阿南駅から合流する添乗員とツアー参加者を乗せ 『あななん』のお見送りのもと 一路終点阿波海南駅を目指して発車です www.youtube.com 阿南駅から10分ほどで桑野駅 ここで上り普通列車と行き違ったあとは 途中で上ってくる行き違い定期列車がないため 牟岐駅までノンストップのロングラン走行です 特急むろと号停車駅である由岐駅も日和佐駅も 爽快にすっ飛ばしていきます 駅構内ポイントでの速度制限が掛かるので そこまでスピードは出ていないのですがね(笑) www.youtube.com 由岐駅では地元の保育園児による歓迎の…
2日目 うたづ臨海公園→東かがわ市 2022年3月28日(日)移動距離105.24km 獲得標高501m 青が今日走った部分 丸亀城の天守見学が9時からで、予備のチューブを買うワイズロードが開くのが10時だったので、少しホテルでゆっくりしてから出発した。まずは2kmほど西に引き返し丸亀城へ。 桜はもう咲いていたのだがこの日は曇りがちで結構寒く、ずっと長袖のジャージ上下にウィンドブレーカーを着ていた。(というか半そでを着た日のほうが少なかった)
0日目 東京→愛媛県東予港------------------------------------- 2022年3月26日(金) まぁまぁ早起きをして、八王子駅まではロードバイクで自走。そこで自転車を輪行バッグに詰めて、JR横浜線で新横浜駅へ。駅弁を買って新幹線に乗り換えて新大阪へ、というルートだった。 八王子駅の改札を通ったときに、Suicaを落としてしまって、それを拾おうして自転車を置いたんだけどガシャっと倒れてしまった。そのときサッと向こうから来た大学生くらいの人が自転車を起こしてくれたのを覚えている。それだけですごくいい気持ちになったんだ。
こんにちは。 今回は首都圏と四国を格安で移動する交通手段をご紹介します。 新幹線の無い四国へは飛行機での移動が俄然便利となります!そして、JAL・ANA以外にもジェットスターが各空港へ路線網を張り巡らせていますので、格安で移動することが可能です! ○LCC(ジェットスター) 〇高速バス ○マイカー、レンタカーで移動する方 ○LCC(ジェットスター) 首都圏↔四国の移動で第1に候補となるのは成田空港から四国各地に就航しているジェットスターです! ジェットスターは四国の高松、松山、高知の各空港に就航しており、時期によりばらつきはあるものの、4000円台からチケットがあります。 こちらで簡単に最安値…
ふづきです。 新しい年を迎えてから 早いこと1ヵ月が過ぎようとするところ。毎年のように「例年にない」「稀に見る」という言葉が忙しなく飛び交う今日この頃。 冬の便りは 郵便受けを溢れ返すほど 日常を白く染め上げてくれます。 あの当時の寒さは 今と比べたら最高気温にも及ばないけれども。何を以ってそう感じるのか… 感覚があるからこそ味わえる それは生き物すべての特許権だとしたら。 はじめに 四国カルストとは にこ淵 から 四国カルスト へ 高知県側から向かう 姫鶴荘 キャンプ場の受付け キャンプ場のトイレ 姫鶴平キャンプ場 キャンプ場の様子 車中泊キャンプしてみた アイテム紹介 とりあえずの一杯と …
fumimaron707.hatenablog.com 前回からの続きです 出発時刻が近づいてきましたので 添乗員の誘導によりツアー列車が発車する3番ホームへ移動します ホームへ着くのと同時に 専用のヘッドマークを付けた編成がちょうど入線してきました ゆうゆうアンパンマンカーの今日のエスコート役は キハ185系ともに剣山色の キハ185-24(1号車・下り阿波海南方向)と キハ185-1018(3号車・上り徳島方向)です 1・2班は1号車へ、3・4班は3号車へと分けられています 指定された座席に着席後、程なくして発車 四国内のアンパンマン列車ではおなじみのアンパンマンチャイムが流れ 車掌による…
徳島県の公共交通利用促進事業と連携し JR四国牟岐線及び阿佐海岸鉄道阿佐東線の利用を促すためのツアーが 2023(令和5)年1月20日(金)に実施され参加してきました その名も 牟岐線沿線魅力再発見ツアー 普段は高徳線や徳島線で運転されている ゆうゆうアンパンマンカーを連結した キハ185系特急型気動車3両での貸切特別運行です ツアーの内容ですが JR四国公式プレスリリースから引用させていただきますと https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2022%2012%2027%2001.pdf “ ツアーのこだわりポイント ・徳島県南の雄大な自然を車窓か…
こんにちは もう流石に、コロナのことは、おしまいにしたいです。 後遺症については、まだ続いているのでこれからも時々つぶやくかもしれません。。。 早速ですが、今まで甘味は、控えめにわかる、みたいなことを書いてきました。 今朝、久しぶりにフレンチトーストが食べたくなって、ラカントを使用して作りました。 (脂質異常症、やっぱり怖いので。昔買って、ほったらかしていたラカント使用。) これが、さっぱり甘さを感じないのです。 ラカントの甘みがわからないのじゃないか?と昭和夫に言われ、そうかも。。。などと思ったりしてみました。 たまたまチョコレートをいただいたので、脂質異常症を怖がりながら、口に入れてみまし…
昨年2022(令和4)年12月4日に徳島県南部エリアで開催され 今後もエリアごとに開催が予告されていた 公共交通利用促進リレーシンポジウムが 次回は西部エリアで 2023(令和5)年2月5日(日) 14時00分から15時45分 三好市池田町の池田総合体育館 にて開催されることが徳島県から公式発表されました www.pref.tokushima.lg.jp 前回同様に電話・FAX・E-mailでの 事前申込推奨・優先となっているようです (申込締切2月1日(水)) シンポジウムのpdfチラシ https://www.pref.tokushima.lg.jp/file/attachment/821…
【鳥取・島根・広島・高知・香川】温泉に入れる!プライベート空間で極上グランピング! ①【鳥取県】水景色の指定席 湖屋(KOYA) ②【島根県】温泉リゾート 風の国 ③【島根県】湖畔の温泉宿くにびき グランピングベースIZUMO ④【島根県】glampark 四季荘 ⑤【広島県】glampark せら香遊ランド ⑥【高知県】Dot Glamping アシズリテルメ ⑦【高知県】 山みず木 ⑧【香川県】GLAMPPREMIER Setouchi 【関連記事】 【鳥取・島根・広島・高知・香川】温泉に入れる!プライベート空間で極上グランピング! キャンプのテイストを交えつつ上質なホテル空間で宿泊する非…
🌼朝一番の紅茶〜 🌼朝から二番目は水〜 東京ラ━メン メンマと埼玉ネギ (ラ━メンには水があう) 🌼朝から三番目はコ━ヒ━ (京都) あまおう苺アンパン(東京) 🌼朝から四番目も紅茶 肉野菜炒め(鹿児島豚肉 野菜は千葉 愛知 北海道 小笠原塩 東京味) トロロ(長野 青森) ごはん(長野) 🌼ノンアルコールビール コチュジャン味うどん(朝鮮半島) 🌼 忘れる 茨城沖 悲 15:36 岐阜あたり 17:46 茨城北部 23:32 九州南部〜四国沖か宮崎〜四国 23:58
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは! 今日は、本土(北海道・本州・四国・九州の四島)を除いた日本の島の大きさベスト3について紹介したいと思います! 本土(北海道・本州・四国・九州の四島)を除いた日本の島の大きさベスト3とは、 1位:択捉島 2位:国後島 3位:沖縄島 の3つです。 それぞれ簡単に紹介したいと思います! 択捉島 択捉島とは、千島列島中最大の火山島。 北緯 45°、東経 148°付近に位置し、日本の最北端をなす。 北東に択捉(フリーズ)海峡を隔ててウルップ(得撫)島、南西に国後水道を隔てて国後島が連なる。…
ビエンチャンは咲き損ねの隠花植物のような感じなのだと。 阿片をラオスの軍隊が入手してタイの商人に売りつける。 ラオスがまるで四国辺りにあっても不思議ではない。 日本の農業援助部隊へのラオス人の反発。 ラオスの葬儀はドンチャン騒ぎなのか。 タイ語の新聞がカギらしいが、ラオ英会話なる判じ物はどーやろ? シモーヌは面白いやね。
2023/01/31(火)晴・8/40 バックカントリー事故が多い。海外で亡くなるなんて考えられないだろう。でも、現実だ。一口にバックカントリー(山岳スキー)といってもピンキリ。無理なしで安全第一なら、そうそう事故は起こらない。一部の方は、相当無理をして、突っ込むので事故は起こる。何でも「いい加減」が大事だ。 昨日、BSで「四国お遍路」が良かった。我々も泊った「岡田」の岡田さんも出ていた。結構、若い感じだったが・・・。懐かしかった。 昨日のつづき 白銀林道に降りて幕山に向かう。右が「自鑑水」、左が幕山。少し上ると明るい雑木林。雪が10cmほど。 ひと上りで山頂。梅の時期は、人でごった返すが、こ…
※列島を10年に一度と言われる強力寒波が襲ってる。北海道は勿論のこと、本州日本海側、九州、四国、沖縄までも降雪があったという。高速道路はホワイトアウトで大渋滞、列車も数時間に及ぶ立ち往生があった。いやはやこの暴力冬将軍にはお手上げだ。 (最高気温-7℃。南に向かってる。まさかロシアの戦闘機じゃないだろうな) ※北海道じゃ、来週もこの冬将軍が居座る予想。真冬日が続き、道路は各種のアイスバーンで大変なことになりそうだ。ドライバーに求められるのは「NOサンキュー(NO3急)」。「急発進」「急ハンドル」「急ブレーキ」の自制だ。世界中で、だ! (圧雪アイスバーン。ちょっと誤るとブレーキは役に立たない) …
関ヶ原古戦場 皆さんこんにちは。 2023年大河ドラマ『どうする家康』の主人公徳川家康は、戦国時代に終止符を打った人物として知られます。 その家康が、天下の覇権を事実上握った合戦が、1600(慶長5)年9月15日に家康率いる東軍と、石田三成を中心とする西軍が美濃国で衝突した関ヶ原の戦いです。 この合戦は天下人豊臣秀吉の死後、当時豊臣政権で最大の実力者だった家康が、豊臣家中の派閥争いに乗じて反対勢力を撃破・一掃することに成功した戦いで、司馬遼太郎の小説『関ヶ原』をはじめ、様々な創作物で描かれてきました。 それらの作品を通して、従来イメージされている関ヶ原の戦いは、老獪な政治家・家康が、石田三成ら…
先日、彼からお誘いがありました! 今日、四国ブロック代表理事の須崎の「よっこん」こと 横山さんが西条に来るということで、 お誘い頂きましたが、残念ながら 今日は、次年度の新委員会があり、被ってました〜残念 という事で、委員会が始まる前に よっこんに会ってきました‼️ その時、衝撃的な事が判明しました‼️ この中にいる西条YEGメンバーの2人が このブログ見てない事が判明… 2人の言い分は、「ネットの環境が…」 という事らしいです。 ふぅーーーん! その残念な話は横に置いておいて、 今月承認された委員会事業です‼️ 日曜日、待ちに待ったコンドウタカヒロ委員会の 委員会事業「壁に挑戦」が開催されま…
2023年3フライト目です。 767-300ERで高松から東京に帰ってきました。 今回乗ったのはJA614A 予約の話 空港リムジンバス 保安検査を抜けるまで ついに搭乗 離陸まで 絶景のお空の旅 着陸態勢でも絶景 着陸から帰宅まで 最近は国内線乗るときにいちいちブログ書いてるわけではないんですが、たまにはということで書きます。 いつもよりは省エネで字数少な目に行きましょう。 まず、 予約の話 例によってANAキュンでとりました。 毎月29日にいろんなことをやってくれるアレです。 2022年11月29日のANAキュンは国内線全線7000円セールだったので、その中で土日にいい時間で往復できそうな…
5月からコロナ5類移行に伴って楽しい日常が戻りつつるなぁ。やっとこの3年間の馬鹿げた騒ぎも終息に向かうのかな。 野球はもちろんきっとライブの声出しも解禁になるし、今までさんざん中止になっていたイベントや無観客になっていた軽音楽大会なども一般公開されるかな。 Perfumeも早く次のライブを発表してほしい!出来たら四国や鳥取などににPerfume遠征したいけど仙台ガラガラの件があるから難しいだろうな。 マスクについては個人の判断とのことだが正直どうでもいい。マスクをしないとお店に入れなかったり、飛行機に乗れなかったり、イベントに入場できないならどうせ個人の判断なんかできないじゃん。ノーマスクを理…
ハワイが解禁され、4回接種したもの未だにハワイの道のりが遠のいているので、今こそDiscover JAPAN 憧れだったNIYODO BLUE~柏島を駆け足で回り、四国~しまなみ海道を旅した2022年夏休み 花の森ホテルに宿泊するもうひとつの理由は、朝夕の二食付けられるということ。 夕飯がついているのは本当にうれしい。 ビジホだと買って来たり、用意したりで大変なのです。 本日の献立が記載されています。 平皿は、本来は伊予牛ステーキですが、事前に牛肉が食べられないと連絡したので、私の平皿はアワビステーキとなりました。 やったー
京都ウォーリアーズの選手全員を再現出来ました。 ※ユニフォームやマークなどはユウヘイさんが作られた京都ウォーリアーズを参考にしています。 パワナンバー:21800 80050 48144 <監督> 微笑三太郎 <投手> 0 空草一平(からくさ・いっぺい) パワナンバー:11600 61152 13236 ブルペンで準備してる様子しか描かれてないので、投手能力は完全に想像です。 1 中西球道 ドリームトーナメント編でMAX167キロ、延長12回まで投げたのでスタミナSにしました。バッティングや走塁の上手さも再現するため、元の球道くんより野手能力を上げてます。 4 先斗三十郎 showtakasu…
昨日の日曜の朝・・・寝ぼけて 「・・・んんんん??もう月曜か???」 と絶望していたら、日曜日でほっとしたのもつかの間、 あっという間に休日が終わって、もう月曜が終わろうとしています。 怖いんですけど?? 何も出来ていない気がして・・・。 『光陰矢のごとし』とはまさにこの事。 だってもう2023年だよ?コロナが始まったのって2020年だよね?? 県外の親友達ともう丸2年も会えてないなんて! 信じられなさすぎる!!! 中四国に散らばる親友達とはだいたい毎年集まっていたし 神戸の親友とは年2回 名古屋と埼玉の親友にも、会いに行ったり帰省したときに会ったりと それでも年1回くらいは会えていました。 …
リモデルエステートドラマ同好会https://www.remodel-estate.jp/ マギーはヒルトップの医療室で目を覚ます。医師カーソンはマギーが危険なやばい状態のため出産まではヒルトップにいるべきだと進言する。 その後部屋を出たマギーはサシャとともにグレンとエイブラハムの墓を訪れる。二人は墓で悲しんでいたがそこにジーザスが現れ二人を慰める。更にグレゴリーも現れるがグレゴリーは救世主襲撃に失敗したマギー達を匿うのは危険だと判断し、マギーとサシャにヒルトップを出て行くよう告げる。 一方アレクサンドリアではリックとアーロンが物資調達に向かおうとしていたが、二人を見送るカールはまだニーガンに…
ストップ高 銘柄名<コード> 市場 備考 エコモット <3987> 東証G 遠隔臨場システム「Gリポート」が国土交通省新技術情報提供システム「NETIS」に登録されたと発表。3日連続ストップ高 CANBAS <4575> 東証G 抗がん剤候補化合物CBP501が米FDAからオーファンドラッグ指定 プラスゼロ <5132> 東証G 人工知能関連 トラースOP <6696> 東証G 加賀電子とAI電力削減の販売で協業。2日連続ストップ高 ミナトHD <6862> 東証S 26日取引終了後、23年3月期から27年3月期までの中期経営計画を発表。これが高評価されている。2日連続ストップ高 兼松サステ …