精神病院の件は、前にも取り上げましたが、 今回は、一般的な病院でのことです。 障害者への虐待、これも組織風土の為すことです。 内部告発がなければ、日常的に続いていたことでしょう。 <三重県鈴鹿市の国立病院機構鈴鹿病院で、医師や看護師らが入院患者に暴言を吐くなどの虐待が疑われる行為が去年、合わせて36件確認されていたことが病院や県への取材でわかりました。去年1年の間、医師や看護師ら8人が障害のある患者に対し「ごみ」「ダンゴムシみたい」などと暴言を吐いたり、入浴したあとの患者の体に服を着せずバスタオルだけをかけたままおよそ15分間放置したりするなど、25人の患者に対する虐待の疑いがある行為が合わせ…