稚内から網走までの国道238号線は稚内から宗谷岬までを別名宗谷国道と呼び、宗谷岬から網走までをオホーツクラインと呼ばれ、オホーツク海に面した海岸に沿って走る道路である。わたしどもは宗谷港に別れを告げてオホーツクラインを南下すると雄大な景色が次々広がってゆく。青々とした牧草地でのんびりと牛たちが草を食む、遠くには牛舎、そして背の高いサイロが並ぶ・・・.これが「酪農王国・北海道」のかつての典型的な風景であった。だが飼料づくりが進化した現在、サイロはほとんど使われず、牧草はポリシートで包まれたロール型の塊( ベール)として保管されている。かつては牧草を圧縮してなるべく酸素に触れないように貯蔵して、も…